社員掲示板
今日の出来事(・ω・)ノ
朝起きて、バジルといっこうに芽が出てこないパクチーに水をあげて、暑いなー私にも水分必要だゎーって思って完全にめざめww
図書館に5冊本を返しにいって、勘で選んだ5冊の本を借り、帰ろ〜っとゲートくぐると、ピーピーピー‼️⁉️
周り見たけど私だけ;^_^A
ん⁈
貸し出し処理は上手くいってるんですけど、もう一度借りた本出してください言われ出した。
また処理してもらい無事に借りられた⊂((・⊥・))⊃
数分で終わる処理だし、気にはならんけど、バーコード上手く読み込めなかったのかなぁなんだろって思ってしまった。
オーランドブルーム大好き
女性/35歳/東京都/臨床検査技師
2017-05-11 15:18
母の言葉
母の言葉…?
「ベルギーワッフル」を「オランダワッフル」と言っていたことくらいしか思い出せません…。
川越エース
男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2017-05-11 15:14
母の日案件
「やられて嫌なことはやるな」とよく言われます。
この言葉が染み付いているので、イライラしてもふと立ち止まって考えることができています。
母は、自己中で役に立たない父親にかわり色々してくれています。
7年前に乳ガンになって、治療後の副作用がある中で家事や買い物をしてくれ、僕の病院に付き添いをしてくれています。
でも結構傷つける言動や行動をしてしまっていて、謝るのと感謝しないといけないなぁと思います。
かりゆし58のアンマーが自分の言いたいことを全部歌ってくれてるのでぜひかけていただけると幸いです。
空っぽのオレンジ
男性/28歳/高知県/公務員
2017-05-11 15:09
シュクレコの
リッチシュークリーム、4個頂いたんですが、
この陽気で、家までもつと思えないので、食べながらのの帰路です。
ブラックのアイスコーヒーが旨いです。
まさぼうず
男性/65歳/埼玉県/自営・自由業
2017-05-11 15:09
母の日案件
本部長、秘書、お疲れ様です!
私が母から言われたのは
「大きな偽物より、小さな本物」
「安物買いの銭失い」
です。
母も某百貨店勤めだった祖父から言われていたようです。
アクセサリーでも、見た目重視のイミテーションではなく、手の届く範囲の本物を買いなさいと言われてきました。
学生の時は納得出来ませんでしたが、今なら分かりますね。
いるる
女性/39歳/埼玉県/会社員
2017-05-11 15:09
母の言葉案件
子供の頃、悪いことをすると「サーカスに売るよ!」と言われていました。
昭和一桁生まれの母のサーカス団員へのイメージは「親から離れて、厳しい修行をさせられて、日本各地を移動して暮らす大変な仕事」というもので、「あんたになんか絶対務まらない」とも言っていました。
私は怖くなってすぐに謝り、引き続き育ててもらいました。
サーカスに売られていたら、きっと辛くてドロップアウトしていたと思うので、言うことを聞いておいてよかったです。
ブラックジャック463
男性/58歳/東京都/団体職員
2017-05-11 14:58
本日の議題
本部長、秘書、リスナーの皆様、お疲れ様です!
母の教えは、「自分が好きなように生きなさい。でも嘘つく人にはならないで。」です。
この歳になると、嘘は隠しきれないから、嘘なんてついても意味ないなと感じます。
痛風のマサ
男性/34歳/東京都/会社員
2017-05-11 14:57
母の言葉。
子供の頃から「相手の気持ちになって考えると、優しい大人になれるよ。」と言われていました。
私もいつの間にか自分の子供には同じ事を言っていました。おかげで子供は優しい性格に育って、亡き母に感謝です。
コロンボ
男性/68歳/神奈川県/自営・自由業
2017-05-11 14:57
母
皆様お疲れ様です。
私は小学生の時に両親が離婚し、成人するまで母と顔を合わせなかったので、特にこれといった母との思い出とかは思いつきません……
でも、再会して一緒にごはんを食べる機会が増えました。会うたびに母は私を何でもかんでも褒めます。べったべたに褒めます。父は全く褒めてくれなかったのですごく照れます。でもすごく嬉しくて、母の頼みなら何でも聞いちゃうぞ!というほどモチベーションダダ上がりです。こころなしか私も母と会ってから、人の良いところを褒める事が増えた気がします。そうやって影響を与えてくれた母のことは大好きです。
うみふくろう
女性/30歳/宮崎県/派遣
2017-05-11 14:50
母親
家事できるようになりなさい、と言われ続けました。
しかし一人暮らしするまでほぼやりませんでした。
ご飯炊いたり、風呂掃除するくらいで…
家事大事ですね。
クソまずい料理を作って一人で食べなければいけなかった時、一人暮らしでもち米に虫が湧いてしまった時(きゃあーーー)、泊まり勤務の時にカレーを出しっぱなしにしてしまった時、先日ミシンの針を折ってしまった時(雑巾しか縫えません)。
家事能力は生きて行く力です。
そんなことをしみじみ考えて、夕飯を決めました。
バターチキンカレーです。
ふとどぜう
女性/39歳/東京都/会社員
2017-05-11 14:39