社員掲示板
母から
知識とお金は無駄にならないと言われ続けました!
大学生になり、一人暮らしをはじめお金の大切さを理解しモンスターみたいに知識がある人を見て母の言葉は間違ってなかったと思いました。
日々、1つでも知識を増やせるよう努力します◎
さきいか。
女性/29歳/神奈川県/会社員
2017-05-11 18:49
本日の案件
本部長秘書お疲れ様です
「雑だわー」
うちの母に良く言われる言葉
掃除にしても、料理にしても、趣味の手芸作品にしても
何かしろチェックが入り
「雑だわー」
結婚して、言われないと思っていましたが、未だに言われます
私の最後の気の引き締め方が悪いのでしょう
何十年も言われ続けていますが、まだまだ元気に言われ続けたい娘です
むっち
女性/50歳/埼玉県/専業主婦
2017-05-11 18:46
♪
本部長の、
熱く語ったり、
素直に謝ったり、
の人間らしさがすごく好きです♪( ´▽`)
5年目も、本部長らしさ満開で突っ走ってください。
応援しています!
くみ
女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-05-11 18:45
お母さんの本音
この前所用で実家の母と電話で話してた時。
「傍にいれたら、色々助けてあげられる事も多いのにと思うと、仕事が忙しいとは言え、そう出来ない事が時々、もどかしくなるのよ。ごめんね。」
と言われました。
未だ現役で働いてる母の本心を思わぬ形で聞いた私は、その場で号泣。
いつも心配ばかりかけてごめんね。
いつも子供達にと色々気遣いをありがとう。
直接言うのはとても恥ずかしいので
お母さんありがとう。
大好き。
いつまでも元気でいてね。
出戻りのあーかママ
女性/46歳/東京都/専業主婦
2017-05-11 18:45
お母さんの一言
あんたの良いところは我慢強いところ!!
と言われ、子供の頃は良い所じゃないと思っていました。
社会人になって今おもうと、
ストレスにも、人付き合いにも必要なこはの強さ、ちょっと誇りに思っても良いのかなと、思い直す今日この頃です。
アイスくるりんぱーたん
女性/42歳/茨城県/会社員
2017-05-11 18:40
おかんの一言
18で九州を出る日の前夜、その時の彼女と最後の夜を過ごすべく前夜に家を出ました
友達の家を泊まり歩くことは日常茶飯事でした、いつもオトンには怒られてまいたが
その時はじめてオカンに「今日は家におらんとでけん」(今日は家にいなさい)と言われましたが強引に出かけて翌日、東京に出発しました
今思えば、最後の夜は家族と過ごすべきだったと、今でも後悔してます、その時のオカンの気持ちを思うと胸が苦しくなります
「今日は家におらんとでけん」今なら分かるなぁ~オカンの気持ち・・・
えいお
男性/52歳/東京都/会社員
2017-05-11 18:40
ゴールデンウィーク
今私は、看護師を目指して大学の看護学部に通っており、実習続きの毎日です。
この間のGWは、実家の栃木でのんびりしようと思っていたのですが…課題が忙しすぎて予定を変更し、母に「にめん…帰れなくなった(;_;)」と伝えたところ、「大丈夫だよ(^^)がんばってるぱるるるんには今度おいしいもの食べてもらえるように待ってるからね。」というメールをくれて、もう涙が出そうでした。お母さんがんばる私!今を頑張って立派な看護師になります!!!
ぱるるるん
女性/29歳/千葉県/学生
2017-05-11 18:40
母からよく言われる言葉
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
午前中お散歩に行ったら、久々に軽い熱中症になった保育士のyukkeです。
本日の案件ですが、
「人の2倍早く行動しないと終わらないよ」とよく母から言われています。
私自身ゆっくりマイペースな人間で、
48時間人間と家族から言われるほどです。
確かに取り掛かりが遅いので、
大人になってから「あゝそうだな」としみじみ実感し、
2倍早くがんばっています。
yukke
女性/37歳/東京都/会社員
2017-05-11 18:40
案件
私が直接言われたんではないですが、
母を私達娘3人で自宅で看取ったときに
祖母(母の母)が、母にむかい
「3人を産んでよかったのう」と
いった言葉がわすれられません。
私達も間接的に褒められて
嬉しかったです。
スミレ
女性/52歳/東京都/訪問看護師
2017-05-11 18:39