社員掲示板

  • 表示件数

本部長〜

そういう考えだと、また携帯無くしますよ(笑)

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2017-05-15 17:05

秘書の場合

お父さんくらいの年齢の人ではなく、
完全に『パパ』だと思う。

貞っ子

男性/60歳/東京都/会社員
2017-05-15 17:04

冒頭のメッセージ

めっっっちゃわかります!!!
いっきにめんどくさくなるのわかります!!!
あーーそうじゃないんだよなぁ、みたいな感じですよね。

食べる前に飲む

女性/42歳/東京都/自営・自由業
2017-05-15 17:04

わかる!

一気に面倒くさくなるのわかるよ!(笑)

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2017-05-15 17:04

本日の案件

そそっかしいのは昔から変わりません。

今気付いたのですが、左右で靴下が違うまま、妻の実家に来てしまいました。

義母に笑われました…

恥ずかしい…

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2017-05-15 17:03

こんにちは、かがやき26号です。

こんにちは、本部長・浜崎秘書。僕は、2年くらい前から万歩計(歩数計)を身に付けています。今では、学校以外ずっと一緒にいます。その万歩計なんですが、3回くらいなくしたことがあります。3回とも泣いて泣いて泣きまくっていました。これが、ぼくのかわらないことです。

かがやき26号

男性/17歳/東京都/学生
2017-05-15 17:02

変わらないのか?変われないのか?案件

本部長秘書リスナー社員の皆さんお疲れ様です
本日の案件ですが僕が昔から変わってないところは人からアドバイスを貰ってそのアドバイスをとりいれてその方法に慣れてきた時に失敗してしまうというところが昔から変わっていないところです
実際に今日作業所でいつもどおりに箱折りの仕事をしている時に前に職員の方に箱おる時にこういうふうにやったらいいよと言われたやり方でやっていたらそのやり方をした時に余分な力が入ってしまい余分なせんが入ってしまいアドバイスをいただいた職員の方にゆっくりでいいので丁寧に折ってくださいと僕にまた言ってくれました
その職員の方は正直に的確なアドバイスをしてくれるので僕はすごく助かっています
明日からは職員の方からいただいたアドバイスをしっかり活かしていきたいと思います

Skyrocket co@56

男性/27歳/埼玉県/就労継続支援b型作業所
2017-05-15 17:00

本日の案件

本部長、秘書、お疲れさまです。
私の変わらないことは、ストレスが溜まると眉毛を抜いてしまう事です。
学生時代は試験勉強中によく無意識で眉毛を抜いてしまっていましたが、今でも残業中とか会議中とか、渋滞に巻き込まれてる間とか、いつの間にか抜いてしまいて、気付くと眉毛が半分くらいになっていることも・・・
うーん、何かいい対策はないものでしょうか?

ゆでたまごんちゃん

女性/35歳/東京都/会社員
2017-05-15 16:59

今日の案件

私は小学生の頃から、毎朝急須でいれた緑茶を飲んでいます。40年ぐらい経ちました。

ゆずみそ

男性/59歳/千葉県/会社員
2017-05-15 16:59

私の昔からずっと変わってない事

本部長、秘書、社員の皆様、5月も後半!お疲れさまです。

私は昔から「良い子、面倒見がいい子」という印象を、ずっとかもし出しているようです。

小学生の時は1人っ子というと驚かれ、『しっかりしてて妹か弟がいそう』。
中高生では『絶対良いお母さんになる』『早く結婚しそう』。
成人になってから今は『良いお母さんになりそう』は引き続きで、
『嫁さんにしたら最高だ』と既婚男性に褒められます。

にもかかわらず。
未だ結婚の予定もなく母親になる事があるだろうか?とまで思えています。

みんな、褒めてくれてありがとう。
でも、そこまで言うならこの私に良い人を紹介してください!

モッチ

女性/39歳/東京都/自営・自由業
2017-05-15 16:57