社員掲示板

  • 表示件数

無事に!!

本部長、秘書!みなさんお疲れ様です。

案件とは関係無いのですが、
自分の職場にいるアルバイトの大学生の話です。

自分の事では無いので詳しくは書けないのですが、
彼は職場で唯一のスカロケリスナーであり、よく楽しく話をしているのですが、
先日お父さんを亡くされてしまいました、メンタル、体調的にも心配していました。
そしてその事で忙しいであろう中で、今朝の事です。
以前から脳に疾患を抱えていたお母さんも倒れられてしまいました、意識はあるそうなのですが今日の夕方5時から手術となるそうです。

普段からのほほんと生きている僕には上手く言葉を、かけてあげる事も出来ません。可能な限り失礼でないように明るく接してあげる事しか出来ませんでした。

そして、彼は今大学四年生、就活生なのです、何故彼にばかりそんな、苦労がかかるのか分かりませんが彼が乗り越えられるように、応援してあげたい気持ちでいっぱいです。ですが、今この状況では軽々しく頑張れなんて声もかけられません。

出来る事なら本部長。秘書。リスナー社員の皆さんにも彼のお母さんの無事と、今の辛い状況を乗り越える勇気と力を持てるように応援してほしいです。

今はラジオは聞けていないとは思いますが、まさかず!頑張れ!お母さんも頑張れ!負けるな!

いぶたろう

男性/40歳/埼玉県/人生を楽しもう会(飲食店)
2017-05-15 16:19

本日の案件

皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、一人で行動するのが好きなことは変わってないですね。
子供のころから1人遊びが好きでした。

集団のなかにいると、気を使ったり逆に気が回らなくなってミスをしたり。
1人だと集団でいるときより気を使わなくていいし、何かと楽です。
この一年は1人旅に1人ライブ参戦までしてしまいました。

でもたまに、もう2人3人いれば楽しいんだろうななんて思ったりします。

お金のメドがつけばまた1人でどこか行こうと計画しています。

空っぽのオレンジ

男性/28歳/高知県/公務員
2017-05-15 16:15

昔っから

心配性が変わりません(´・ω・`)

もしこうなったらどうしよう…

とか、いつもくる時間に彼氏からLINEがこないと
具合悪くて倒れてたらどうしよう…?

など心配性が止まりません!
石橋を叩きすぎて渡れない、
叩きすぎて壊しちゃうタイプです 笑

せら

女性/31歳/埼玉県/会社員
2017-05-15 16:13

変わらないトコ

皆さまお疲れ様です!
変わらないところ、変われないところ
それはビジュアルです。久しぶりに合う人からはほぼ100%
「変わらないね~」と言われます。

きれいなおねいさんになりたいと
思ったこともありましたが、自分に合わないことをしてもちぐはぐになってしまうので
もうずっとこんな感じでい良いかなぁと
思うこの頃です。

野田のしょうゆ

女性/37歳/神奈川県/主婦と手伝い
2017-05-15 16:12

本日の案件

皆様おつかれ様です。
昔から変わらない事は食生活です。
主に昼飯はカップ麺ですね。
小さい頃から母が昼飯まで作るの面倒くさいとの理由で昔からカップ麺が日常的に食されてきて今も特に変わってないです。しかも買うお店も地元の雑貨屋さんなのでカップ麺の入荷も何年経っても変わり映えしないのでコンビニのカップ麺の種類の多さにいつも驚いてます。

サンナン

男性/33歳/東京都/百均の準社員
2017-05-15 16:09

本日の案件

皆様お疲れ様です

昔から変われないところは喋り方です
自分では普通に話しているつもりなのですが、聞き取りにくいらしく、「えっ?」っと言われてしまいます。

録音して聞いたこともあるのですが、声がこもってしまっているかんじで聞き取りにくい感じでした

会話間が悪くなったり途切れたりしてしまうので、変わりたいところのひとつです。

名もなき主任

男性/36歳/神奈川県/会社員
2017-05-15 16:08

本日の案件

お疲れ様です。
私の変わらないことは何も考えずに突っ走ることです。
子供の頃から何も考えもせずにその場ですぐに実行してしまい、いつも失敗してしまうことがあります。
今でも仕事中に何か指示があるとすぐに行動してしまい、結果的に上司に怒られたり、他の作業の締め切りが間に合わなかったりと色々と迷惑かけてしまい、自分自身困っています。

DJ.AKI

男性/33歳/東京都/イラストレーター
2017-05-15 16:06

今日の案件

本部長、秘書、みなさんお疲れ様です。
私の変わらないところは、自分で言うのも何ですが素直な所です。
言われたことは素直に聞くし、なんでもそのままに受け取ってしまいます。それで何度か騙されたことはありますが、人生経験としていい思い出になっています☺︎

まぐろんどん

女性/31歳/東京都/派遣
2017-05-15 16:01

ずっと変わっていない小田急線LOVE♡

上京してすぐに住んだのは、兄が選んで決めてあった赤羽のアパートで、兄と一緒に2年間住んでました。
その後、一人で暮らすようになって以降は、ずっとなぜか小田急線が好きで沿線に住んでいます。

豪徳寺、千歳船橋、祖師ヶ谷大蔵、町田…
この間、合わせて35年。
だんだん西へ遠く離れていくのが気になります。

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-05-15 15:52

本日の案件

皆さん、お疲れ様です。

変わったことは、「東京」に対するイメージです。
二十歳のときに地方から上京しました。
あの頃は人が皆が冷たく見えて、空気も汚くて、食べ物も美味しくなくて、なんて住み心地が悪いとこだと思っていました。
今では仕事も軌道に乗って、東京の隅っこに家も持って、ここがホームタウンです。

この間5年ぶりに帰省しましたが、東京に戻ってきて少しホッとしたくらいです。

薩摩隼人としての誇りと情熱は心に持ち続けています。

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2017-05-15 15:52