社員掲示板

  • 表示件数

絶対帰ってやる〜〜

今日はだんなさんから
「ケーキ買った」とLINEが!

そういえばもうじき結婚記念日、、
当日はだんなさんは仕事だから
お休みの今日のんびりお祝いしたいようです。
今朝は、とっとと会社行けー!とか追い出されるように出勤したのに、そんなこと考えていたとは。。

断然定時で帰ります!
仕事もとっても大切だけど、だんなさまが1番よ!!!

どんこ

女性/45歳/神奈川県/会社員/2児の母
2017-05-17 18:06

ランキング

本日の案件ですが、1位は仕事ですね。
これはもう仕方ないです、でも別に不本意なわけでもないです。
というのも、2位以降のものを守るための1位!という感じだからです。
家族なり恋人なり友達との時間や趣味に使う時間、お金、それを守るための仕事です。
仕事して、お給料を頂かないと何もできないので…

食べる前に飲む

女性/42歳/東京都/自営・自由業
2017-05-17 18:06

本日の案件

本部長、秘書お疲れ様です。

本日の案件、私にとって仕事は今のところ一番です。

私は今年の春、紆余曲折ありながらも国家試験に合格し、歯科医師となりました。4月から研修医として働き始めました。
合格するまでは同世代がしっかり働いている中で働けてない状況や歯医者ネタが出れば自分は歯医者になれるのかと怯えつつもスカロケを聞いており、研修医になれたら社会人としてスカロケを聞ける!と思っていたのですが、毎日、患者さんのことを考えたり、技術的な確認をしたりと日々勉強に追われ帰宅時間は深夜近くなっており仕事以外のことを考えられない状況です。今日は久々にスカロケのオンエア時間に聞けました。
苦労してなることができた歯医者として患者さんに満足していただけるような治療ができるようになるまでは…応援してくれた家族や恋人友人たちに感謝をし、日々勉強と思って仕事第一で頑張ろうと思います。

気付いたらボーダー

女性/37歳/東京都/医療系
2017-05-17 18:05

本日の案件について

仕事のランキングは、正直最下位です。が、会社を辞めてわかったことが有ります。会社が潰れないかぎり仕事が有り給料がもらえるということです。多少手を抜こうが必死にやろうがとりあえず給与がもらえるということが、如何に素晴らしいことか!皆さんに再認識していただきたい!ちょっと趣旨は違いますが…

くうとちびは愛犬

男性/62歳/東京都/自営・自由業
2017-05-17 18:04

週末に向けて暑くなる

確かにここ最近は涼しいですが、週末に向かってどんどん気温が上がって、また30度くらいになるようですよ!

ガリ

男性/28歳/東京都/学生
2017-05-17 18:03

今日の案件

本部長、秘書お疲れ様です。
まだ、入社三年目ですが、仕事は一番ではないです(笑)
毎日、土日までのカウントダウンをしながら働いています。
たまに、まだ若いのにこんな自分で大丈夫なのかなーと心配になってしまいます。
人生=仕事の人を見て、羨ましくも感じますし、そんな人生寂しいなとも思います。
ただ正解はないと思います!
これからも、仕事は三番ぐらいで頑張ります。

ピコタロ

男性/32歳/東京都/会社員
2017-05-17 18:00

仕事しんどかったー

土日に熱出して寝込み、月曜も熱でてるのに出勤。さすがにきつくて
火曜日休みをもらう。ありがたや。そして水曜日出勤。皆様ご迷惑かけまして、ありがとうございます!
仕事は穴あけたくなくてどうしても順位を上げてしまいがちですが、やっぱり自分の身体のほうが大事だなと思ったこの頃でしたー。

ぎりぎりかたかた

女性/33歳/千葉県/パート
2017-05-17 18:00

本日の案件

皆さまお疲れ様です!

結婚する前の前の職場では、兎に角早く一人前になりたくて、優先順位は一位仕事、二位仕事(勉強)、三位友人兼恋人のような仕事漬け生活でした。

今は結婚して子どもも産まれたので、一位子ども、二位家庭生活維持活動、三位仕事となりました。

医療専門職は、業務時間外の自己研鑽は必須なところもあり、最近は時間て1日24時間しかなんだなぁ…と実感しています。今は育休中ですが、復帰したら共働きなこともあり、優先順位はっきりさせないと、ブレると生活が崩れそうです。自己研鑽怠りがちで、ついつい取り残される気持ちになりそうな時も、ありますがブレずに頑張ろうと思います。

たぐみーこ

女性/37歳/群馬県/医療技術職
2017-05-17 17:59

お初です

本日の案件ですが、1位は子供、2位仕事、3位趣味かな。自分は父子家庭なのでやっぱり子供のことが一番かな。どんなに仕事が忙しくて間に合わなくなっても
子供中心に動いてしまうので毎回切羽詰まって最後は朝まで仕事みたいになってしまいます…

壁際の魔術師

男性/46歳/福島県/自営・自由業
2017-05-17 17:56

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私は、家族が1番、仕事が2番です。
まさに家族か仕事かの選択に迫られた時、私は家族を選びました。
悔いもないし!そうしてほんとによかったと思っています。
数ヶ月でしたが、家族みんなで最後の時間を過ごすことができてよかったです。

でも、いつも私を支えてくれるのは家族だけではなく、昔仕事で出会った仲間でもありました。
私は働き方が同じというか、仕事に対する思いが一緒の仲間が多いです。みんな一生懸命に仕事に向き合う人ばかりです。そういう意味では仕事もとても大切で、私の中で2番目にランクインしてる理由なのかも。

さくらまめちゃん

女性/42歳/長野県/専業主婦
2017-05-17 17:54