社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
私は仕事が1番です。
今はまだ気楽な独身実家暮らしだし、体も多少の無理はきくし、仕事量のわりにお給料はそんなに高くないですが、自分のやりたい仕事をやりたいようにやってます。
でも、いつか結婚したり子供が生まれたりして、番狂わせをさせてくれる存在が現れる日が来ることも心のどこかで楽しみにしています♪
それまでは精一杯今の仕事ライフを楽しみます!
ゆでたまごんちゃん
女性/35歳/東京都/会社員
2017-05-17 17:44
健康
趣味のためにも仕事優先と頑張ってきて心身壊したから少なくとも健康>仕事です。
ていうか秘書ーーー!(笑)
ちょっと待ってもらっても良いですかね?で笑ってしまいました。
こくまろ
男性/40歳/神奈川県/耳なしアルケミスト
2017-05-17 17:44
家族との食事
お疲れさまです。家族との食事ですが、自分は両親、妹の4人家族ですが、親父が昔からテレビや漫画見ながら食事するから、今じゃ家族みんなマンガやテレビ見ながら食事してて、テレビならまだしも家族みんなマンガ見ながら食事してる場合会話はないです。その影響か一人暮らししてる今じゃ自分飯食うという行為単独が苦痛でYouTubeやマンガやスマホゲームしながら飯食ってます
作戦なし作戦
男性/39歳/北海道/バス運転手
2017-05-17 17:44
本日の案件
皆さんお疲れ様です!
自分の中のランキングは…
1.仕事
2.恋人
3.健康
自分は自然相手に仕事しているのでどうしても休みが確定できません…雨が降っだり海が時化たりしたら休みですが…
なので彼女がいても後回しな訳で…酷いことしてるなぁと申し訳ない気持ちでいっぱいでしたがついにふられてしまいました〜(笑)まあしょうがないと自分に言い聞かせています…
こなぽぽーん
男性/29歳/岡山県/漁業従事者
2017-05-17 17:43
案件2つめ
さっき家族を一番と書きましたが、自分とか、自分のカラダの健康を、家族と分けては順位付け出来ないと思っています。
自分は家族の構成員だし、従って自分の健康状態も家族の重要度と同列です。
家族が目の前で溺れかけたら、助けに飛び込みますよね?。自分に何かあっても、家族を助けようとするでしょう?。家族揃って、みんな元気で居たいとワタシは思います。
だから、自分や自分の健康を、家族と区分けて順位付けする事には違和感アリアリです。特に家内と子供の順位なんて付けられません。
のんびりタック
男性/64歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2017-05-17 17:43
食事
新入社員時代、指導に当たってくれた先輩。だいぶ目をかけてもらいました。
その先輩曰く、食費は削るな!だそうです。
心が貧しくなるから、とのこと。
いつもA5の肉を食え、と言う意味ではなく、食べたいものを我慢しすぎるなということ。
そりゃあ家計も気になりますから、安売り品、特売品も買いますが、その言葉は心に留めています。
食べるの大好き!そう思ってるうちは人は何度でも立ち直れる!
ふとどぜう
女性/39歳/東京都/会社員
2017-05-17 17:43
アンケート結果
40代以上の方の仕事1位が多いのは、子供は大きくなって手を離れているからですかね。
逆に仕事では、部下や後輩の生活を預かるって事で優先順位があがるんですかね。
俺は、仕事は2位!!
1位は、親友です(^-^ゞ
仕事は、俺が居なくても回るから大丈夫ですし。
本部長程は、未来の家族の順位は上がらんf(^_^)
全てをぶち抜くて1位になる相手が見付かると良いな~(;つД`)
親指
男性/46歳/東京都/自営・自由業
2017-05-17 17:41