社員掲示板

  • 表示件数

今日の案件

何をもって「1番」と判断するかじゃないっすかね。拘束時間、心の拠り所、充実感とかいろいろ。
仕事の拘束時間は必然長くなるだろうから「仕事が1番」となる人は、ある意味幸せなんじゃないかと思う。仕事で精神的満足感が得られるなら勝ち組だ。

白い黒猫

男性/48歳/東京都/会社員
2017-05-17 17:28

案件

お疲れ様です。
1位 自分
2位 仕事
3位 家族

やっぱり自分の健康があり、仕事があり、だから家族が楽しく過ごせるかなと思います。
もしかして冷たい野郎だったりしますかね?

くろクマモン

男性/49歳/千葉県/会社員
2017-05-17 17:28

秘書は?

本部長 秘書 お疲れ様です。
今日の案件ですが 自営業の僕にとって仕事は1位ですね。2位が家族 3位がお酒・・。
結婚する前までは 1位は 家族! って言いたいと思ってましたけど。
秘書は 1位が 何の人と 結婚したいですか?

アヤパパ

男性/50歳/岡山県/自営・自由業
2017-05-17 17:28

仕事は3番目

本部長、秘書、スタッフのみなさん、お疲れ様です。
私の仕事の順位は3番目です。
1番目は「アイドルマスター シンデレラガールズ」関係
2番目は「睡眠」です。
1番目は「シンデレラガールズ」が好きなのでこれだけは譲れません。
2番目はとても大切なのでこれも譲れません。
仕事は3番目になります。
昔は仕事が1番目でしたが
体調を崩してからは
仕事は3番目になりました。
今は「アイドルマスター シンデレラガールズ」に夢中です!!
これが1番です!!

とあや

男性/52歳/東京都/派遣
2017-05-17 17:27

ディレクターさん

遊びが一番って、良いと思いますよ!
いろんな遊びをしてる人って人間として魅力的なんですよね。

エブリデイメガネありきの生活

男性/38歳/神奈川県/会社員
2017-05-17 17:27

本日の案件

仕事は2番目です。
1番は家族(夫と娘)です。友達は、残念ながら就職、結婚、出産とライフステージ?が変わるにあたり、徐々に疎遠になってしまいました…

cathy1982

女性/43歳/東京都/会社員
2017-05-17 17:27

あーもーいややー!

朝早くから来てるのに仕事終わらねー!残業やだー!仕事なんて最下位ですわー!

MAXmax11

男性/33歳/埼玉県/公務員
2017-05-17 17:27

本日の案件

皆様おつかれ様です。

本日の案件で仕事は何番目?とのことですが。
昔母から父の優先順位を聞いた事がありますが、曰く、1、仕事、2、酒,3、母、だったかと思います。この並びが何時の頃の父なのかまでは聞いてないです。現在60歳を過ぎた父の現在はどうなってるのかは聞いてないのですが、仕事もお酒も母も特に変わってないと思います。いつも通り仕事に出かけて、帰宅したら、母と一緒に晩酌してます。因みに自分の仕事は2番か3番目位かな?

サンナン

男性/33歳/東京都/百均の準社員
2017-05-17 17:26

お金をもらう為の仕事が二番じゃダメですか?案件

皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、仕事の他に何があるかによりますが、今の仕事は一番のような、二番のような・・・な感じです。
今の仕事はお金をもらう為だけの仕事であり、今後宗教関係の仕事をしている父の後を継ぐので、今の仕事よりもそのことを優先したいけど、実際問題お金のためにそれが出来ないということが一番か二番に決められない理由です。
このことはたぶん一生考えていかないといけない問題だと思っています。

走れん男

男性/48歳/兵庫県/スーパーマーケット勤務
2017-05-17 17:26

本日の案件

秘書、本部長、お疲れ様です。

仕事は、家族とプライベートの間ですね。

家族は何よりも大切です!
支えてくれて、怒ってくれて、元気で仕事に行ける今の私がいるのはやっぱり家族のおかげなので1番目は家族です。

その家族に恩返し、頑張った自分に労いをする為に必死にに仕事して、たっぷり稼いだお金でプライベートを充実させる…と言うことで

プライベート<仕事<<<<<家族
(1.家族 2.仕事 3.プライベート)

ですね✨

ぽちこネネ

女性/33歳/茨城県/会社員
2017-05-17 17:25