社員掲示板

  • 表示件数

実家案件

皆さんお疲れ様です!

私は今までずっと実家暮らしでしたが、今年の夏、結婚するので家をでます!
埼玉から3時間くらいのところに住む予定なのですが、親は「もっと近ければいいのに〜、友達の◯◯ちゃんは親の近くに住んでるのに〜」と文句ばっかり言ってくるんです。
3時間だったらまだ近い方ですよね??
住む場所は決まってることなので文句言わないで欲しいです!
まあとりあえず引越し楽しみですー(*゚ー゚*)

さっちゃん初めて

女性/35歳/埼玉県/会社員
2017-05-18 17:28

本日の案件

お疲れ様です!

私は、結婚して実家を出ました。
結婚した時
母は、結婚したんだから
実家に頻繁に戻って来るな!と。
義理のお母さんに
申し訳ないからだとか。

2年位が、過ぎた頃から
今現在、
父が、高い肉を貰ったから
取りに来い!とか
美味しいって言ってた
ふりかけ買ってきたから
取りにこい!とか。
食べ物で釣る作戦をしているようです。

母は、また帰ってきて~!と
言っていますが
父曰く、嬉しがっているようで。
母ももう
意地はらなくてもいいのになぁ~と
思いますが‥‥(笑)

ハナコ

女性/46歳/埼玉県/自営・自由業
2017-05-18 17:28

私も鹿児島出身です。

本部長、そして同郷の秘書、
社員の皆様お疲れ様です!

私も鹿児島出身ですが、鹿児島とはいえ秘書の地元とはきっと全然違います。
目の前は海、背中は山、町には信号機が小学校と中学校の前にある二機のみ。1番近い隣町まで車で30分。バスは2時間に1本。

高校はバスで片道45分かかって通っていました。
高校の頃の友人からは、おまえの町に入るにはパスポートいるもんな(笑)
とバカにされるような秘境です。

現在は東京にきて19年。でたくもなります。

生しょうが

男性/44歳/東京都/会社役員
2017-05-18 17:28

実家を出た理由案件

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です!

自分は月並みですが大学進学で田舎の実家を出ました。
家を出るときには、通学できる距離じゃないから仕方ないし当然といえば当然の話だし、親との生活から独立して一人で生活していくという期待や階段を一段登るような満足感もあったし、このままもう実家に戻って親と生活することはないかもしれないけどそういうものだと思っていました。

それから25年以上が経ち、結婚して子供も大きくなって、今更ながら、あの時が親と一緒にいられる最後の時だったんだなあと感じます。あと数年すれば今度は子供が巣立っていきます。あの時の両親の気持ちはその時わかるんだと思います。

今度の帰省の時は親孝行したいと思います。

ヒヤリハットトリック

男性/52歳/東京都/会社員
2017-05-18 17:27

実家を出た理由

皆様お疲れ様です。

私は、今の夫(当時彼氏)と同棲するために実家を出ました!

大学も就職も、実家から通えるところじゃなきゃダメと母に言われ、社会人になってからも一人暮らしすると言えば大ゲンカ。という感じで、すごく息苦しさを感じていたので
とても嬉しかったのを覚えています。

今は親になった身ですが、子どもには実家出たくないって言って欲しいなぁー。笑

ぺろ助

女性/34歳/神奈川県/専業主婦
2017-05-18 17:27

本日の案件♫

結婚してから初めて実家を出ました!
いきなりの家事やら仕事やらにあっぷあっぷして、当時はとても疲れました(笑)
お母さん、お父さんってすごいって本気で思いました。
3ヶ月に一回くらいふらりと遊びに行ってますが、滞在中は昔を取り戻すがことく、「これ手伝うよー」「これこうすればいいのー?」と積極的に手伝うようにしています^ ^

たにぽん

女性/38歳/東京都/自営・自由業
2017-05-18 17:26

実家

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れさまです、。
20年前に大学に進学するために上京して、実家を出ました。
就職してからは仕事が忙しく、数年に1度くらいしか実家に帰らない生活を送っていましたが、311で実家が被災し、生まれ育った家はなくなってしまいました。
震災後は2年ほどは頻繁に帰っていたのですが、ここ数年は震災の時にそこにいなかった引け目のようなものを感じてしまい、また帰らないようになっています。

いつまでも両親が元気なわけではないので、もっと頻繁に帰って顔を見せればいいのにと自分でも思っていますがなかなかそれができません。

まだ先ですが、今年は年末年始を実家で過ごそうかな。

チャンネル

男性/46歳/東京都/自営・自由業
2017-05-18 17:26

本日の案件

高校卒業して
実家を出ました

環境を一変したかったのです

100キロほどの距離だったので
何かあったら駆け付けられると
独り暮らし許して貰いました



寝言で眠いと言った僕

男性/31歳/茨城県/会社員
2017-05-18 17:25

そういえば…

昨日採用していただいた休みが不定休でフラレてしまった投稿の続きみたいになりますけど…同居してほしい!と言われてたけど…やっぱりすぐに出勤できるように実家にいないと駄目なんですよねぇ…集落だしアパートは無いし…
うーん、人生って難しいですね本部長…

こなぽぽーん

男性/29歳/岡山県/漁業従事者
2017-05-18 17:25

お久しぶりです

こんにちは!

2月に「高校で青春します!」と宣言した者ですが、高校生になり、スカロケを全く聴けてませんでしたが久しぶりに聴けて安心出来ました♡

高校では合唱部と放送部に入り、クラスも部活も充実していて、青春出来てる気がします
もうすぐ最初のテスト…
スカロケ聴いて頑張ります!

さくさくるっぴ

女性/23歳/神奈川県/学生
2017-05-18 17:25