社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、毎日お疲れ様です。
私のついていけないノリは職場での飲み会の時です。
アルコールがある程度進んできた頃、なぜか非喫煙者同士でタバコを買い、皆で吸い始めるのです。元々の喫煙者も加わり飲み会会場は、天国のようにモクモクしています。タバコを吸わない私としては匂いもキツイし空気も悪いしノリについて行けません。
むーみん0831
男性/43歳/大阪府/理学療法士
2017-05-30 11:09
美保サーん
聞いてよー美保サーん。息子が独立して姑が入院。主人と二人で食べる夕飯が苦痛で仕方ありませをん。好きな番組のジャンルも違うし、1人で撮り貯めたドラマ見たいし❗二人きりとにかくいやなんですぅ!
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2017-05-30 11:02
確かに
料理の写真は、むむむって、なるけど、
誕生日の空の写真は、
その人の気持ちの問題だから、
そんな正論言われても。
「悲しいこと言うなよ」by碇シンジ
っていう、やつ。
とりあえずお腹すきました。
飴ちゃんでしのぎます。
おじゃわ
女性/44歳/神奈川県/声優事務所 所属
2017-05-30 11:00
こんにちは。と、案件
青空を眺めつつ、少しの間、ノンビリです♪
案件・・・の、裏読みになりますが。
私は現実では、「イエス」しか許されない状況が多いです。
こちらで書き込む内容も、夫の件を除いて、「些細な内容の愚痴」です。
それでも、こちらでは鼻で笑わないで聞いて頂いて。
話したい事を安心して話せる時間は、大きなパワーをくれると思います。
皆様にとっても、良い1日になりますように。
オー(*´∀`)♪
にこooooo
女性/48歳/千葉県/アルバイト
2017-05-30 10:58
案件
夏が始まりましたねー熱い。
案件ですが、20代は夏フェスのパーリーピーポー的なノリについていけたのですが、最近ついていけません!!!
モッシュやダイブはすきで、全国の夏フェスに行ってはいたんですけど(´・_・`)
忙しく新しいアーティストを模索する気には慣れないし。
フェスでよく見るアーティストは、面白いけど慣れてしまった、。。
予定調和の満足感というか
きっと今年もビール片手に後ろから眺めてます。
埼玉の暴れ馬
男性/39歳/東京都/会社員
2017-05-30 10:57
本日の案件
お疲れ様です。
深夜の閉店作業の折、たまに先に閉店した新店から、スタッフ
(先輩のT氏)が手伝いに来てくれます。
それは大変有難いんですが、最近、突然”かりゆし58”の
”アンマー(サビ部分)”を熱唱、もとい、ほぼ絶叫してきます。
彼にとって、あの歌が心の琴線に触れたからなのか、単にストレス
発散なのか、はたまた彼が”壊れた”のかは分かりませんが、
いきなりテンションをアゲられても、反応しきれません…(-_-;)
一緒に熱唱しろ、というオーラも特に出してこないので、
いつも傍観してます…
つきのわ上等兵
男性/43歳/愛知県/会社員
2017-05-30 10:17
【業務連絡】「秘密の給湯室!聞いてよ!美保さん⤴︎」リスナー女子社員の愚痴お待ちしています!
悩める女子のためのコーナー「秘密の給湯室!聞いてよ!美保さん⤴︎」
女子は悩める生き物…そんなちょっとした愚痴をこの給湯室で吐き出しちゃってください!
お悩みを聞いてくれるのは、我らがキャリアウーマン美保さん!
今日も女子の愚痴お待ちしてまーす!
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2017-05-30 10:09
【5/30(火)会議テーマ】「心が置いてけぼり!案件〜このノリにどうしてもついていけません!!〜」
社会人になると、いろんなノリに直面することがあるはず。
あなたが「正直言って、ついてけない・・・」と思ってしまうノリはなんですか?
今日はより良い人間関係を築くために、
人のあらゆるノリについて考える会議です!
細かければ細かいほどOKです!
あなたがついてけないノリについての本音を吐き出してみてください!
例えば・・・
「上司たちの「ゴルフやってる〜?」というノリについてけません」
「職場のイケてる女子たちのパーティーノリについてけません」
「昔は営業のノリについてけなかったんですが、3年目にしてついていけるように
なりました!」
などなど、もちろん、思いつく限り何度書き込んでもOKですよ!
就活生・新入社員の方々も是非書き込みを!!
そして毎週火曜日は「聞いてよ美保さん!」
女子の皆さんのちっちゃな愚痴も合わせてお待ちしています!]
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2017-05-30 10:08
アフター会議の写真の件
やしろ本部長と浜崎秘書のツイッター、いつも拝見してます♫アフタート会議で話題となった秘書の集合写真も見ましたが、私の第一印象は「わぁ綺麗!花嫁さん写ってないのに華やか!」でした。そしてご利益ありそー。とも思いました。きっと眩しい程の華やかさにあやかりたい気持ちですね。
本部長の感じた違和感のようなものの正体も一理あり笑わせてもらいました(´∀`)キラキラ女子の眩しさに憧れてたり肯定的に見てるのか、そうではないのかで見え方が随分と変わるんだなぁと。
にょぷまま
女性/40歳/東京都/パート
2017-05-30 09:59