社員掲示板
今日のテーマ面白いですね。
配偶者も恋人も、自分自身ではなく他人であり、当然あなたの所有物でもないのに、まるで自分の装飾品であるかのような意見が飛び交っていて、聞いてて非常に楽しいです。やっぱり人間は滅びるべきかもしれない…w
ぷろぐー
男性/44歳/東京都/その他
2017-05-31 17:29
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
僕は、彼女はモテないほうがよいと思っています。私は現在大学生なのですが、現在の彼女は僕と付き合う直前まで、私の先生と付き合っていました。それも、付き合ってから知らされ、先生を先生として見れなくなりました。
モテている彼女だと、周りの知り合いと付き合っていたのではと不安になってしまいます。
ぬのし
男性/34歳/茨城県/学生
2017-05-31 17:27
モテキ
同世代や若い人にはなかなかモテないけど
親世代以上やお年寄りにはモテてたり・・・
仕事柄お年寄りにモテるのは良いけど何だかなー(^_^;)
こくまろ
男性/40歳/神奈川県/耳なしアルケミスト
2017-05-31 17:27
確かに
恋人がモテる人だと優越感に浸れそうですが、
一緒にいると逆にその恋人に対して劣等感を感じてしまいそうな気もします。
迷子石
男性/34歳/東京都/会社員
2017-05-31 17:26
モテる人はモテようとしているからモテる
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
秘書は先日の皇居ランでお会いしました。ありがとうございました。
「恋人はモテたほうがいい?」という話ですが、これはマツコ(デラックス)さんが言っていて、僕も激しく共感しているのですが(笑)、「モテる人はモテようとしているからモテる」んです!
そうは思いませんか?
ただ、まれにモテようとしなくてもモテる人もいますけど…(^_^;)
エロイ(さん)
男性/42歳/埼玉県/会社員
2017-05-31 17:26
恋人がいても
モテる自分でありたいです。
恋人にとって自慢の恋人でありたいし、恋人が「あんなのと付き合ってるんだー」って陰口叩かれてたら嫌だから
秋ぱんだ
男性/36歳/茨城県/会社員
2017-05-31 17:26
案件と関係ないですが...
皆さんお疲れ様です!
僕は3日前に、会計士試験の一次試験を受けてきました。実は、一次試験を受けるのは今回で4回目でした。。
そして、解答を見て採点してみたのですが、結果は芳しくありませんでした。。
勉強しても勉強しても、結果がなかなかついてこず、夢や目標はたくさんあるのですが、なんだか夢だけが大きくなってしまっているような感じで...。僕は楽観的な性格ではあるのですが、それもいいんやら悪いんやら。複雑な気持ちでいます。
大学在学中に約1年半、大学卒業後のこの1年間もがんばってきたのですが、また1年間、今度こそ一次も二次も受かるためにやるつもりでいます。
もしよかったら、本部長と秘書に、喝を入れていただきたいですm(_ _)m
Andrew
男性/33歳/東京都/学生
2017-05-31 17:26
今日の案件
皆様お疲れ様です。
長いこと彼氏居ないのでアレですが(笑)
どっちかというと相手はモテない方がいいです。
と言うのも、ヤキモチとかいらぬ心配とかで心を乱したくない!からです。
穏やかなのが一番…。
ハニィ
女性/38歳/東京都/夜の蝶々
2017-05-31 17:26