社員掲示板
寝る時、案件☆
本部長、秘書お疲れ様です。
わたしは基本、寝る時はオレンジ系のライトをぼんやり照らした暗闇の空間で無音がベストですが.. 無理ならば明るくても、枕が変わっても寝れます。 ただ電車の中で寝る事が出来ません。 新幹線でも数十分で起きてしまいます!日常使いの電車で寝てる方、すごいなあと思います。
なぁな丸
女性/37歳/東京都/会社員
2017-06-07 18:13
本日の案件
皆様お疲れさまです。
本日の、睡眠のこだわり案件ですが、私、というか我が家のこだわりはズバリ「夫婦それぞれのお布団で寝る!」ということです。和室にお布団を2つ並べて眠る旅館スタイルです。
結婚前に何かで読んだのですが、睡眠は生活の中でも最も大切な時間で、例えば隣でイビキをかかれたり、もぞもぞ動かれたり、毛布を取り合ったりするのは質の良い睡眠を妨げる原因にもなって、お互いストレスが溜まってしまうのだそうです。
我が家は結婚して4年目になりますが、新婚当初からずっとこのスタイルです。
一緒に寝たいな~っていう気分の時はお互い相手のお布団へころころ転がっていきます(笑)
お布団は毎日片付けるのが大変ですが、天気の良い日は外に干せてとっても快適でオススメですよ♪
やまこ
女性/43歳/千葉県/パート
2017-06-07 18:11
私も歯ぎしりヒドいです!
本部長、秘書、初めまして!
アプリに四苦八苦しながら何とか初めて書き込みました!
なぜなら、私も歯ぎしりがひどく、本部長の話を聞いて、書き込まずにいられませんでした。
本部長が、頬の裏側に歯ぎしりの跡があると話していましたが、私も頬の裏側に歯ぎしりの跡があるんです。
しかも歯ぎしりがひど過ぎて、歯が一本、神経が死んでしまい、現在治療中です。マウスピースを作り、就寝中は、はめて寝るようにしています。原因は間違いなくストレスです!本部長も気をつけてくださいね!
オカピ
女性/52歳/神奈川県/専業主婦
2017-06-07 18:09
案件
お疲れさまです。
わたしは寝付きがかなり悪く、目玉の安定したポジションがわからなくなって力んでしまうという事態が頻繁に発生します。助けて欲しいです笑
寝る姿勢は本部長と同じく足首をクロスしたり、横向きで縮こまったり、またうつ伏せで寝ることが多いです。アイマスクはマスクの外が気になって寝付けないし、電気は眩しいけど不安だからつけなきゃいけなくて、本当に困っています。
まるた
女性/31歳/東京都/学生
2017-06-07 18:09
大丈夫
浜崎秘書が一緒に映ってるなら大丈夫ですよー(≧∇≦)本部長単体だと心霊現象かと思って驚く人がいるかも知れないけど。
よーやん
女性/63歳/愛知県/パート
2017-06-07 18:07
本日の案件
皆さまお疲れ様です(^^)
今まで睡眠にこだわりは全くなかったのですが、昨年子どもが産まれてからは、子どもの寝顔を見ながら眠るのが入眠の儀式になっています。
幸せな気持ちになって眠りにつけます。ただ、最近は川の字で寝ているのですが、何故か夫の方ばっかに向いて寝ているので、後頭部を見つめて眠りにつくことが多々。
ずるいぞー夫。
たぐみーこ
女性/37歳/群馬県/医療技術職
2017-06-07 18:07
本部長の顔はテロ
本部長の顔って、いきなり見るとやはり衝撃波が走り、運転ミスが起こり、事故発生するだろうなー
ある意味、本部長の顔はテロだね〜テロ٩(ˊᗜˋ*)و
うっかりタロちゃん
男性/49歳/神奈川県/会社員
2017-06-07 18:07
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です!
本日の案件ですが、私は毎晩マスクをして寝るようにしています。
朝は起きると鼻水が酷く、マスクをするようにしてから鼻がスッキリしております!
ただ夏の夜は暑いせいか、朝にはマスクがどこかに行ってしまいます。
華パンダ
女性/31歳/千葉県/会社員
2017-06-07 18:06
睡眠案件
皆様お疲れ様です(≧∇≦)
私は旅館やホテルにあるようなシーツの肌触りが嫌いで、ザラザラした生地のベッドパットを敷かないと寝れません。。
なのでホテルに泊まる時は必ずバスタオルを敷いて寝ます(๑°ㅁ°๑)‼✧
レモンライムミント
女性/34歳/東京都/アルバイト
2017-06-07 18:05
ありがとうございます!
書き込み読んで頂いた上に、寝る姿勢の意味まで調べて頂いて、本部長、浜崎秘書、スタッフさん、本当にありがとうございます!
確かに、パソコンとかスマホを覗き込んで前屈みの姿勢が多く、肩こりとかあります。
寝る時に出来るだけ身体を伸ばそうと、自然に万歳姿勢を選んでいたんですね。
今日から、ストレッチして肩をほぐしてから寝ます!
ぷよぷよジャンダガヤ
男性/40歳/東京都/会社員
2017-06-07 18:05