社員掲示板

  • 表示件数

眠り案件

秘書のジェットスリーム、もう一度流して。録音したい~最高

グレート父ちゃん

男性/57歳/東京都/会社員
2017-06-07 17:16

今日の案件

お疲れ様です。

睡眠のこだわり、あんまりないなぁと思ってましたが、
部屋は完全に消す。くらいですね。

完全に消すは豆電球のあの灯りがどうも苦手で…。たぶん、子供の頃体調が悪い時、豆電球の灯りで寝ていたので豆電球の灯り=体調が悪くなるというトラウマなあるのかもしれません。

ショーGO

男性/29歳/東京都/会社員
2017-06-07 17:16

本日の案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。本日の案件、私はないですが家族はそれぞれあります。特に面白いのが末息子です。

4歳にしては幼い末の子は、おやすみの挨拶の時、まず嘘泣きをして気持ちを作り「ママ…もうっ…しゃよならっ!」と一芝居うちます。要するに、今日はもう寝るので会ったり遊んだりできない=お別れのさよなら、という意味です。毎晩、開演される末の子劇場です。この一芝居をしないと寝室に行きません。普段は「は〜い。また明日ね〜」と流しますが、一度「えぇ、そんな?!さよならなんて悲しいよぅ」とノってみました。すると彼のつぶらな瞳からポロポロ涙がこぼれ、今生の別れが如く「ママぁ〜」と抱きつく始末(笑)これはダメだと思いました。彼が大きくなって彼女とか連れて来たら話してやろうかと思いました(笑)

にょぷまま

女性/39歳/東京都/パート
2017-06-07 17:16

案件

いつでもどこでも寝れます。
明るさも関係ありません。
寝れるとわかった瞬間、のび太君と競えるぐらいの瞬殺で熟睡できます(๑•̀ㅂ•́)و✧

ベット、畳みの上、ソファー、敷布団の素材も選びません。

掛け布団さえ季節に適してれば快適です。
そして、今も眠いです。



でも、フローリングに直は痛いから、応相談でお願いします(´;ω;`)

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2017-06-07 17:15

真っ暗派です

真っ暗にして、さらにシーツがちょっと汚れてると寝付きが最悪になりますw
寝具は常に清潔じゃないとストレス溜まっちゃいますね~

皐月の眼鏡

女性/32歳/東京都/会社員
2017-06-07 17:14

まつ毛じゃないと眠れない

私は小さい頃、
母のまつ毛を触りながらでないと寝れませんでした。
父のでもなくまゆ毛でもなく、母のまつ毛でないとだめなんです。
今でも嫁の前で母にいじられ、こっぱずかしくなります。
変わった子供だったんですかねー笑

つんつくりん

男性/38歳/東京都/会社員
2017-06-07 17:14

プロ野球

昨日のヤクルトはホントに不運でしたね…
巨人…どうしちゃったの?と思いますが、育成の時と考えて若手起用に重きを置かないと落ちたままになってしまいますね~

ショーGO

男性/29歳/東京都/会社員
2017-06-07 17:12

テニス

錦織vsマリー戦は今日ですよ~。朝、中西さんがクロノスでサッカーからテニスって言ってましたよ~(≧▽≦)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2017-06-07 17:11

本日の案件!

本部長、浜崎秘書、社員の皆様、お疲れ様です!

本日の案件、ドラえもんの【野比のび太の子孫】ではないかと自他共に認めるほど、どこでも寝れますし瞬寝です。
電車でもベンチでも立ってでも…どこでも寝れます!!!服装も体制もいといません!!!

ただ、そんな私ですが、自宅のみ例外でして…【布団が綺麗じゃないと寝れません】
これは潔癖とかの綺麗ではないです。

敷布団のシーツがピシッと敷かれ、掛布団・毛布も敷布団に綺麗にかかっていて、枕もベストポジションに戻さないと…気になって気になって気になって…眠れません!!!

面倒くさいので、ぐしゃぐしゃのまま「今日はいっか~」と布団に入るんですが、居心地の悪さが勝手しまい眠れず、結局起きて綺麗にしてから、また布団に入ります。

綺麗になれば一瞬で寝ます(苦笑)

平日も二日酔い

女性/38歳/埼玉県/♡うかれぽんち♡
2017-06-07 17:10

本日の案件!私のこだわり。

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの方々、お疲れ様でございます!

本日の案件、私は睡眠時間が短いほうなので、いかに短い時間で熟睡するか、睡眠の質にこだわります。笑
そんな私は、「空気清浄機の風量をあげないと寝れない」のです。
音がうるさくて寝れないと言われる方もいるかもしれませんが、正直慣れます。笑

うちのは風量5が最強レベルですが基本は2か3。
よっぽど疲れている時や体調が悪い時は4。
掃除をしているときや、埃っぽいときだけ5を使います。笑
さすがに5はうるさいですが、3レベルくらいであればむしろ心地いいくらいの音です。笑

でも、3で寝て朝起きた時のすっきりさを感じてからは、もう抜け出せません!!!
空気清浄機を置いている方は、ぜひ一度でいいからお試しください!!!笑

かなえいと

女性/33歳/東京都/会社員
2017-06-07 17:10