社員掲示板

  • 表示件数

本日案件

お疲れ様です!
本日案件ですが、私は寝る時、
基本的に顔が横を向いていないと眠れません。
1番ベストなポジションは顔を横に向け、
体はうつ伏せ状態、肘と膝を軽く曲げて、
例えるなら
サスペンスドラマの死体のような体勢です。
仰向けでもよほど疲れている時は寝付きますが、
自分のイビキですぐ起きてしまったり、
体がビクッと動いて起きてしまいます。

カンチは馬鹿正直

男性/38歳/神奈川県/会社員
2017-06-07 16:14

これじゃないと案件

多分今のマットレスじゃないと眠れません。結婚した年に今のマットレスに買い替えたのですが、寝返りがほとんどなくなりました。だんなが一緒の布団に入るのを嫌がるほど寝相が悪いので普通の布団に戻ったら大騒ぎです。確実に娘を枕にする自信があります。娘も赤ちゃんの頃、赤ちゃん用の硬い布団だと泣いて寝なかったのに私のマットレスに寝るとスヤスヤでした。すごいお値段したけど、毎日寝るものだから買ってよかったです。

じょいふるな母

女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2017-06-07 16:07

逆に。

ぶっちゃけ、寝てる時間が勿体ない。
そう感じる程度に、時間やマネーや色々足りない(T0T)

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2017-06-07 16:05

本日の案件。

休憩時間、昼休みは、ほぼ必ず寝ます(* ̄ー ̄)
が、起きた時には疲れ果ててます(T0T)
五分から十分、座って寝て起きると、なかなかスッキリ起きれる気がします。

何故だ。・゜゜(ノД`)

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2017-06-07 16:03

案件

みなさまお疲れ様です。

僕は満腹の状態で寝るですかね!

日曜の夜、明日から始まる仕事の憂鬱さを食欲に変えて暴飲暴食してからふとんにつく瞬間はなんかもうたまらないです笑

あ、もちろん月曜は朝から灰人ですよ笑

マキシム

男性/37歳/東京都/会社員
2017-06-07 16:01

鼻水!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

本日の案件、〇〇じゃないと寝れない!それは、花粉症プラス鼻炎の私は鼻水が煩わしく眠りにつくのに苦労します。

左の鼻がつまれば、体を右側に向け右の鼻に鼻水を移動させ、そして右側につまった鼻水を、今度は体を左側にして鼻水を左の鼻に移動させる。

そうして、右へ左へとゴロゴロ寝返りを何度も繰り返し、いつしか眠りつきます。

寝返りが出来なかったら寝れません(笑)

大宮のキンミヤ

男性/53歳/埼玉県/会社員
2017-06-07 16:01

案件!

今日は体調不良で早退しました、、

その代わりいつも6時からしか聞けないラジオが早い時間から聞けてラッキー★

わたしは足まですっぽり毛布をかぶっていないと寝られません。
足だけ出ていると違和感があって落ち着かないのです。
小さなブランケットは、足だけかけたりしてます。

だしまきたまご

女性/34歳/東京都/会社員
2017-06-07 16:01

案件再び

他の方の書き込み見て考えてみたら色々ありました。
いつでもどこでも灯り点いてても音がしてても寝られますが
30歳過ぎてからは何故だかお気に入りのミッキータオルケットを顔に乗せて寝ています( ´▽`)
そして最近はさらに背伸びポーズで腕でタオルケット固定して寝ています。
ダッフィーに囲まれて寝ると幸せいっぱいです(´∀`*)

・・・客観的に見ると30過ぎた男の寝姿としてどうなんだろう(・・;)

こくまろ

男性/40歳/神奈川県/耳なしアルケミスト
2017-06-07 16:00

眠れない案件

みなさまお疲れ様です。

これは2歳の娘の話です。
私はの娘、妻の指がないと寝ないんです!
むしろ指があればどこでもどんな状況でと寝るんです!
布団に転がるなり妻に向かって、てって(手のこと)ちょーだいと言い始め、妻の指を口元に、、
そしてしゃぶるわけでもなく、口に指を当てて寝るんです。
悲しいことに私の指では全くだめで、妻の指限定。
小さい頃から我が家ではおしゃぶりではなく、もっぱら妻の指が精神安定剤です。妻も娘が寝るまではそこを離れられないため結構しんどそうです。

つんつくりん

男性/38歳/東京都/会社員
2017-06-07 15:58

案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、
わたしは夜寝る前に布団に入りながら
スマホをいじるのが習慣なのですが、
その時必ずiphoneを
『ナイトシフトモード』に設定します。
これを設定すると、画面が黄色っぽい明るさになって
目に優しい画面になります。笑
実際にブルーライトをカットしてくれる
効果があるらしいのです。

そのおかげか、目に刺激を与えすぎず
安眠できている様な気がします。ZZZ

まるつこ

女性/32歳/東京都/会社員
2017-06-07 15:57