社員掲示板
本日の案件
皆さんこんにちは。
私は絶対に仰向けにしか寝れません…
1度横向きに寝てみたいと頑張るのですが寝付きが悪く、気づいたら朝6時とかもザラです。
人間か1番楽だと言われる回復体位で寝れないのは悲しいものです。
ノボルくん
女性/31歳/東京都/自営・自由業
2017-06-07 15:51
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
本日の案件ですが、私は目をつぶりながら羊の数を数えないと眠れません。
典型的なやり方ですが、意外と羊を数えることでそっちに集中してをよく眠れます。しかし、時には眠れないこともあり、気がつけば「羊が101匹、羊が102匹・・・・」と100単位になることもあります。
DJ.AKI
男性/33歳/東京都/イラストレーター
2017-06-07 15:50
本日の案件!
皆さんお疲れ様です。
僕はお腹いっぱいじゃないと眠れません。
どんなに疲れていても、風邪を引いていてもお腹いっぱいじゃないと寝れません。布団に入ってみてもご飯の事で頭がいっぱいになっちゃうんです。それもご飯や、パスタなんかの炭水化物じゃないとダメなんです。
肉体改造を試みて豆腐だけにしてみたりもしましたがやっぱりご飯じゃないと寝れませんでした。
そして、ご飯を食べると嘘のように爆睡出来ます、食べてる後半からもう眠さで頭がいっぱいになります。超幸せです。
お腹いっぱいで寝るの気持ち良すぎ。笑
いぶたろう
男性/40歳/埼玉県/人生を楽しもう会(飲食店)
2017-06-07 15:50
案件
お疲れ様です。
今日の案件ですが、私の場合、お香を焚いて眠りにつくということかな〜。
毎日じゃありませんが、気持ちを整えて明日に備えたい時はお香を焚きます。
サイゴンキック
男性/52歳/東京都/会社員
2017-06-07 15:49
ラジオを聴きながら
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です!
寝る時のおとも、ラジオです!
人の声が聴こえるって、とても安心出来ることだなと思います。
ラジオは1対1で伝わるメディアでありながら、たくさんの人と繋がることが出来るメディアでもある。。。
やっぱりラジオは魅力が沢山あって素敵だなと思います(*^^*)
へろ
男性/32歳/岩手県/会社員
2017-06-07 15:45
本日の案件
皆様お疲れ様です!
わたしは両親と一緒に寝ているので、家族の寝息やいびきがないと眠れません。どんなにいびきがうるさくても、無いと眠れないんです!
両親が旅行で家に一人の夜は、逆に静寂が寂しすぎてそわそわしてしまって眠れません。時計の音や外の車の音が耳について、びくびくしてしまいます。人の気配って大切。わたしは一人暮らしは絶対にできないな、と思いました!
もちもちおもち
女性/35歳/東京都/会社員(彼氏募集中)
2017-06-07 15:38
本日の案件
みなさんお疲れ様です。私は横の体制になって、顔の横で手を合わせないとなかなか寝られません。仰向けで寝たり、うつぶせで寝るのはなかなか難しいですね。
ちなみに、以前何かのメディアで、私のような寝方をする人は甘えるタイプ、子供っぽいタイプだと聞いたことがあります。少し恥ずかしいですね(^_^;)
ビギナーロック
男性/29歳/東京都/就労支援スタッフ
2017-06-07 15:32
睡眠のこだわり案件。
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私の寝るときのこだわりは、
雨音を聞きながら眠りにつく ことです。
雨音やホワイトノイズを流してくれるアプリがあり、寝るちょっと前から流し、タイマーセットして寝ます。
元々眠りが浅くて疲れが取れないタイプだったのですが、これと、初ボーナスで買った星型の間接照明のやわらかな光で熟睡できて、1週間元気に過ごせます!
ぺーぱーまりお
女性/36歳/埼玉県/建築設計
2017-06-07 15:31
睡眠案件!
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です(*´ω`*)
私のこだわりは枕です。
かな〜り昔にテンピュール素材の枕に変えてからは、それじゃないとなかなか寝付けません。
困るのが、外泊した時です。
ホテルの羽毛の枕は頭が沈みすぎて落ち着かないし、旅館の蕎麦殻枕は逆に硬すぎてダメです。
せっかく旅行に来ているのに睡眠不足になるという(^_^;)
でも、枕は流石に持っていけませんからね(^_^;)
今使っている枕は高さといい、フィット感といい、まさに夜のパートナー(笑)
お前じゃなきゃダメなんだよ!オレは!
これからもヨロシクな!!
世田谷のいちろう
男性/49歳/東京都/運送業/個人事業主
2017-06-07 15:25
本日の案件
お疲れ様です。
どうしても、というレベルではありませんが、
私の育った家庭環境のためなのか、
”洋室のベッド”より”和室(畳)の布団”の方が
明らかに寝付きが良いです。
逆に、少々極端な例ですが、旅先のホテル等で、
洋室とベッドが醸し出す、リッチな感じ(?)が苦手です。
余計に緊張してしまい、直ぐに夢の中…、
には逝けないんですよ…(´・ω・`)
つきのわ上等兵
男性/43歳/愛知県/会社員
2017-06-07 15:24