社員掲示板

  • 表示件数

漢字について

許す→許可
赦す→罪を赦す

案件の前提が崩壊\(^o^)/

こくまろ

男性/40歳/神奈川県/耳なしアルケミスト
2017-06-12 14:02

今日の案件

怒るは事の大きさにもよるんですね。あと、仕事をどう思うかは職場の人によって変わってくるんだなとみなさんの投稿読んで思いました。そうそう、怒るのにもエネルギーがいるんですよね。それで妹に怒った事はなかったけど、今は娘にしょっちゅう怒ってる…。それは自分の思い通りにしてくれないから。冷静になるとわかる。もう少し勉強して子育てに対して賢くなりたい(T-T)

じょいふるな母

女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2017-06-12 14:00

本日の案件

皆さんお疲れ様です。
私は許す心が大事だと思います。
時代が変わり仕事で指導者としての資質はより求められる事と思います。
現代はうつ病がかなり多いです。SNSなど生活が豊になり人との関わりが少ないところで、先代たちのようなタフな精神はない人がほとんどでしょう。
そんな人に怒ったとしても効果は薄いと思います。
なら怒ることに時間を費やすより、許して働きやすい環境を作る方が仕事のパフォーマンスが上がると思います。

道端の十円玉

男性/35歳/埼玉県/会社員
2017-06-12 13:51

上野動物園のパンダ

シンシンが赤ちゃんを出産しましたね~(^^)また、上野が盛り上がりますね~\(^o^)/あとは、パンだの赤ちゃんが無事に育ってくれる事を祈ります!

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2017-06-12 13:50

色々とすごい間違えちゃった

今日は、最愛の、父の誕生日です。天国に行ってしまったが。ちょっとファザコンだったかも?...仲のいい父と娘。今でも~永遠に娘だからです。

ピンバッチコレクターなので、記念に欲しいです~。

寛大な許す心に期待します。(笑)


ろみりん

女性/69歳/東京都/専業主婦
2017-06-12 13:50

怒るvs許す案件。

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!

以前は、ガンガン怒られて、バリバリ働くという体育会系が自分に合っていると思っていました。しかしやはり追い詰められることで折れてしまう人は多く、自分もその1人でした。

そこから転職した今の上司はいわゆる仏、いや、キリスト様!?のような人で、怒ったところを見たことがありません!!
この穏やかで優しい上司と仕事を始めてから、私はイライラすることが劇的に減り、仕事への意欲も増し、「仕事が楽しい」という今までなかった感情を覚えています!!

新人のうちは怒られるのも経験のうちですが、楽しい仕事ライフを送るためには「許す心」が最重要と身をもって感じる毎日です!!!

ぺーぱーまりお

女性/36歳/埼玉県/建築設計
2017-06-12 13:45

本日の案件〜怒る心

本部長、秘書、お疲れ様です。
自分が仕事で必要なことは、怒る心です。必要なことというより、必要としていることです。
子どものころ、短気な正確で怒る自分が嫌でいつのまにか怒れなくなっていました。
ここはキチンと言わないと!とわかっていてもやんわり許してしまうことが多く、最終的には自分にツケがまわってくるし、相手も成長できないのではないかと思います。
相手のために怒ることができるように、怒る心が欲しいです。
逆にヨメは仕事で常に怒っているらしく、許す心が欲しいそうです。

真夏のルキオラ

男性/43歳/東京都/団体職員
2017-06-12 13:44

本日の議題

本部長 浜崎秘書 リスナー社員の皆様 御疲れ様です


仕事をする上で怒る心は必要ないと思います。
でも 叱る心 は必要だとおもっております。

怒るって   奴の心を踏みにじる   っぽい字ですよね。。。

叱るとは   口を使って諭す     って字っぽくて好きです。


 僕は許す心も必要ですが、、ほめる心が一番必要だとおもってます。


 別件ですが、、
 今日の案件  遅刻は許せるか・許せないか?  に変えませんか?本部長!!

                                   しょう吉

しょうきち

男性/55歳/神奈川県/会社員
2017-06-12 13:44

案件について!

皆様お疲れ様でございます(^^)

案件についてですが、仕事は厳しさ、やりがい、楽しさ、色々有ると思います。

仕事で失敗すれば、怒る事は必要だと思います。

ただ、怒ってもあとあと尾を引かない事!

いつまでもウジウジ言わない事!

そして許す事!

driver

driver

男性/60歳/東京都/会社員
2017-06-12 13:43

正直に言えば

鬱になっていると

自分で自分を責めまくっているので
叱られても余計にボロボロになるし(;´Д⊂)

自分で自分が許せないので
他の人に許されても苦しくなるだけ(・ω・`)

取り敢えず放っておいて欲しい・・・(←今ここ)

こくまろ

男性/40歳/神奈川県/耳なしアルケミスト
2017-06-12 13:38