社員掲示板
熱血VS冷静
お疲れ様です。
私は断然『熱血上司』です。私の場合、やる気も出るし仕事のモチベーションがグンと上がるからです!
勿論、冷静上司もクールでかっこいいとは思いますが、私は熱血上司の方が大好きです♪
つじっしー
女性/36歳/埼玉県/回れ回れお寿司屋さん☆
2017-06-13 16:48
冷静上司
本部長、秘書お疲れ様です。
私は、どちらかというと、熱血寄りなんですが、
上司だとしたら、
冷静な方がいいです。
あまり、まくし立てられても
疲れちゃう。
冷静に判断して
出来ない理由を考えるのではなく。
出来る方法を考えて行きたいとおもいます。
はみ
女性/60歳/東京都/会社員
2017-06-13 16:36
本日の案件。
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、ダントツで冷静な上司がいいです。
熱血な人の「頑張ればできる!」みたいな精神論は仕事には必要ないです。それよりも冷静な判断と分かりやすい言葉での説明が欲しい。
特に忙しい時の熱血テンションは正直邪魔です。ごめんなさい。
しぃちゃん。
女性/44歳/神奈川県/ごはん関連。
2017-06-13 16:36
あああ
連勤最終日に、お客さんのミスだったり、
タイミングが悪く
報告書が2件…
営業所の評価が下がってしまう…
わたしは悪く無いけど、
所長ごめんなさーい(T_T)
仕事ってこんなもんですよね(´ω`)
あと3時間半、頑張ろう!
残業の方もこれからのお仕事の方も
頑張って乗り切りましょう!
せら
女性/31歳/埼玉県/会社員
2017-06-13 16:35
4年生バスケの試練
本部長・浜崎秘書こんにちは。ぼくは、「窪町ドリーム」というバスケットチームに所属しています。2年生からしか入れないので、上司(6年生・5年生)から子ども扱いされます。1番ひどいのが、キャプテンに体を触られながら目を細めて見るんです。ときたま、「うさぎ」など言ってく時もあります。本部長も、そのような経験をしたことがありませんか?。
ここで1曲今の文にふさわしい歌をお願いします。
かがやき26号
男性/17歳/東京都/学生
2017-06-13 16:34
熱血には
ついていけません…
わたしの性格が歪んでいるのか、
何をそんなに熱くなっているんだろうか?
疲れないのかな?
がんばれ〜
となってしまいます、ついていけないんです…
冷静に何をするべきだとか、指示されたり
指摘される方がすなおに聞き入れられますし、
違うことは違うと話せると思うので、冷静派です!
せら
女性/31歳/埼玉県/会社員
2017-06-13 16:33
あんけん
熱血上司なら…。
神田 鉄雄
冷静上司なら…。
栗原 宏美
理想の上司は、サキ・ヴァシュタール
( ̄ー ̄)
横須賀の1520RSK
男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2017-06-13 16:15
本日の案件
皆様お疲れ様です。
さて、今回の案件なんですが、僕は熱血系より冷静の方がいいです。
なぜかというと、僕のクラスの担任が熱血系なのですが、熱血系だと冷静さを失うことになり、ちゃんとした判断ができていないような気がしてとても心配ですなので僕は熱血よりも冷静な判断をしてちゃんとした対応をしてほしいので、冷静の方がいいと思いました。
フック
男性/24歳/神奈川県/保安
2017-06-13 16:14
人生初
皆さんお疲れ様です!
今日僕は初めての夜勤です٩( ᐛ )و
リアルタイムでスカロケを聞くことができないのが残念!
本日の案件ですが、看護師の世界には冷静と情熱のハイブリッド上司がほとんどです。
冷静が冷酷になってる先輩もいますが。。(笑)
よしまさ
男性/30歳/東京都/看護師
2017-06-13 15:59
理想の上司は
本部長、秘書、お疲れ様です。
自分は社会に出て約30年、色々な上司を見てきました。
理想としては、熱血かつ冷静な上司ですが、二択なので、自分の経験を踏まえ考えた結果、やっぱり、物事や状況を冷静に判断出来る上司は凄いと思いましたね。
つまりは、突然のトラブルなどに対し、焦らずに、まず情報を多方面から収集、それを分析し、今の状況を見極めながら的確な指示、そして判断を出せる上司、凄く格好良かったです。
熱血もたまにはいいけど、冷静な上司の下は、安心して仕事が出来ますね~。
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2017-06-13 15:58