社員掲示板

  • 表示件数

就活はつらかったけど

先ほどの就活がつらいというメッセージを聞いて、自分が就活生だった時のことを思い出しました。
私が就活をしていた頃は就職氷河期で、周りが内定をもらっているのに自分はなかなか内定がもらえず、自己分析すればするほど自分の強みがわからなくなって…という感じでした。

でも、みんなに遅れをとりましたが最終的には良い会社から内定をいただくことができました。本部長の言う通り、一旦ペースをゆるめること、大事だと思います。

少し気を緩めてからもう一度始めてみると、思いもよらないチャンスやご縁に出会うことがあるかもしれません。

たまには自分の好きなことしてリラックスしましょー(^-^)

しょこらもち

女性/36歳/東京都/会社員
2017-06-13 18:50

熱血と熱血。

本部長!

松岡修造さんと、武井壮さんの組み合わせはどう思われますか?ヽ( ̄▽ ̄)ノ

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2017-06-13 18:50

仕事の割合

実際のところ熱血が活きる仕事の場面って殆ど無いんですよね(・ω・`)
冷静に淡々とこなすのが大抵の仕事。
それでも時々は熱血が必要。熱血のタイミングが大事。
でもそれが難しい。

ズレた間の悪さも それも君のタイミング♪

こくまろ

男性/40歳/神奈川県/耳なしアルケミスト
2017-06-13 18:50

おもしろいよ、本部長❗

今日はタイムフリーで最初から聴かないと。

tussymari

男性/60歳/東京都/会社員
2017-06-13 18:49

本部長

熱血すぎて、感情の崩壊が!!(゜ロ゜ノ)ノ

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2017-06-13 18:48

男のありがとう

何回聴いてもいい曲だなぁ(╹◡╹)

グレムリンたけし2世

男性/51歳/秋田県/公務員
2017-06-13 18:48

見直さないでー!笑

本部長!隣に冷静な秘書がいるじゃないですか!
だから、仮に熱血派が少なかったとしても、
本部長は安心して、熱血放送をして下さい!

僕は好きですよ!本部長!笑

せーいち!

男性/33歳/神奈川県/医療従事者
2017-06-13 18:47

就活……。

社会人一年目の者です。
去年就活してました。と言ってもそんな大それた話でもなく。
専門学校だったのですが、就職ではなくフリーランスという選択もある世界で、学校に急かされるわけでもなく。親に急かされるわけでもなく。よーいどんの合図があったわけでもなく。自分で、さあ、やろう、そんなスタートでした。
本読みペンギンさん同様、自分を見つめ直すほどに自己嫌悪。履歴書は、自己PRなどの欄を真っ白にしてほったらかし。4月から始める気だった就活もずるずると延び、決まったのは2月です。笑っちゃいますね。
人は、やらねばと思っているだけでもエネルギーを消耗するようです。やらねばと気持ちだけがはやってる程、そこで消耗してしまい、行動するときにはへとへと。
私もきっもへとへとでした。もういい加減やばい1月。先生が全員対象で個人面談をしてくれました。そこで、私はしんどいですと言いました。残りの体力で放った、みっともない、一言。ですが、そこで私の就活は好転したように思います。

へとへとではないですか?
何をしていても決まるまでは就活生。休み方なんて解らない。
でも、小さくていいんです。もがいてると、その一振りを掬い上げてくれる人がいます。

余った企業に滑り込みで間に合っただけ、と言えばそうですが、本読みペンギンさんの書き込みを聞いて、そんな自分を少し褒めてやる気になりました。だから、もがく本読みペンギンさんに伝えたいです。

偉い!!!!

平手のパンチ

男性/29歳/埼玉県/会社員
2017-06-13 18:47

熱さにも好みがあります!

本部長みたいな考えの人の熱さはついていきたくなります!でも世の中には我がただ強い熱い人がたくさんいるので、熱いだけのくくりにはみんな賛同できないのでは?

ハム助

女性/41歳/千葉県/パート
2017-06-13 18:47

聞いてよ~、みほさ~ん

今日は無いのかぁ~(ToT)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2017-06-13 18:47