社員掲示板

  • 表示件数

本日

発売です!皆様是非。そしてUCC の無糖を飲みましょう(^○^)

しかし事務所は稲葉さんをどんだけ働かせるのー?フェスやイナバサラスのライブ。そしてB'zとしてのツアー


稲葉さんだって今年53歳なんですよー(TT)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2017-06-14 08:57

ぶっちゃけ

先輩も後輩も関係ない。
まっすぐ生きるだけ。
そりゃ、腐ったミカンからは疎まれたりもするけど、まっすぐ生きてる人からは信頼されるから。
ただそれだけ。

吉田麻也は顔が伸びたような気がする。

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2017-06-14 08:56

案件

医療人としては仕事での信頼って患者さんから得られればそれで良いと思っておりますが・・・

先輩から信頼は人によっては簡単かと。
仕事の出来に関係なく上司や周りに媚びることが上手な人は出世も早いです。
極論嘘ついてでも中身のない信頼は得られますよ。
逆に真面目な仕事の出来からの先輩からの信頼は無駄な足の引っ張り合いが多く難しいと思っています。
出来が良いとフルボッコして貶める人がいるのは子供社会も大人社会も変わらないと見ています。
真面目に仕事している分には後輩からの信頼の方が得られやすいのではないかと。
後輩目線では人間として尊敬できるかどうかですから。
出世とは別問題ですが。

僕はとにかく真っ直ぐ生きる生き方しかしらないので後輩からの信頼の方が簡単、先輩からの信頼は難しいですね。
職場で色々あって現在上司や先輩を信用も信頼もしてないからというのもありますが。

職場内での信頼とかどうでもいいです。
患者さんに向き合っていない人達からの評価なんて知ったことではありません。
黙々と患者さんからの信頼を得ることに注力します。

こくまろ

男性/40歳/神奈川県/耳なしアルケミスト
2017-06-14 08:47

信頼案件

本部長 秘書 リスナー社員の皆様お疲れ様です。さて信頼関係案件ですが、経験上後輩の信頼を得る方が難しいと思います。先輩は業務上での評価で関係を築いていきますが、後輩は(特に新卒)その様な先入観無しで人として全般の格を見せないと信頼されないと思います。

アビゲイル

男性/60歳/東京都/理美容業
2017-06-14 08:40

掲示板復帰!

昨年の秋に花屋を退職し、転職して全く異なる業界に入り、恋をし、失恋し、テンション上げるためiPhone4から7に機種変更したので、スカロケ掲示板にも復活できました!

花屋閉店の際は温かいレスやお言葉をいただきまして、ありがとうございました!今後ともよろしくお願いします!

れんげ

女性/46歳/東京都/会社員
2017-06-14 08:37

番宣の音声

聴きましたよ~
ここだけのお話、ありがとうございます。
通勤中にほっこりしました~(°▽°)

後輩からの信頼に一票です
教えるのが下手くそだし、
後輩から気を使われると
逆にこちらが気を使っちゃって
距離感がいつも難しいです。

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2017-06-14 08:33

おはようございます

会社に着いてしまった。
この現実を受け止め、仕事やってきます。

あみなあた

男性/34歳/群馬県/会社員
2017-06-14 08:33

おはようございます。

会話、たくさんパワーを頂けますね(о´∀`о)
いつもありがとうございます。

皆様にとっても、良い1日になりますように。
オー(*´∀`)♪

にこooooo

女性/48歳/千葉県/アルバイト
2017-06-14 08:26

本日のバーサス案件

皆様お疲れ様です。

私は『先輩からの信頼』を勝ち取るほうが難しいと思います。

私たちの世代に否が応でもくっ付いてくる「ゆとり世代」というイメージを覆して「お!なかなかできる子だな!」っとお父さん世代に認めてもらうところから始めないといけないので難しいかなと。。。
後輩には信頼を勝ち取った背中でも見せておけば良いと思います^ ^

毬乃

女性/34歳/東京都/パート
2017-06-14 08:19

うーん...

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れさまです。初めての書き込みです!

上司か、部下か...
看護師男なので、上司という言い方なのか迷うところ
ではありますが言い方を変えると職場の40代50代おばさま方の信頼を得ないと潰されます。色々な意味で...泣
これから医療に入るmen's達にも本部長
から忠告してあげて下さい


フェデラーオタク

男性/35歳/神奈川県/会社員
2017-06-14 08:16