社員掲示板

  • 表示件数

愛す、愛される案件

本部長、秘書、みなさまおつかれさまです。

私は、「愛す」に1票です。
愛って連鎖してるように思います。
家族や誰かからの無償の愛などありますが、その愛があり、人を愛することを学び、
その愛を誰かに与え、また誰かが受け取ってく…

例え愛を与えた相手から返ってこなくても、誰かを愛せた事実は大切な思い出ですし、自分を形成する一部になるので、決して無駄になることはないと思います。

究極の幸せは自分を愛することだと思います。
決して顔が芸能人みたいにキレイじゃなくても、スタイルが悪くても、嫌な部分があっても
まるごと自分を受け止めて
これが私です!
と自信を持って自分を愛することができたら
誰かを妬んだりする感情も消えて、
素直な気持ちで生きていけるようになると思うからです。
また、そう言う人って自然と色んな人から愛されてると思います。

長文失礼しました!

みたぱん

女性/36歳/秋田県/専業主婦
2017-06-15 08:44

本日の案件。

みなさま、おつかれさまです。

愛するに1票

人の心は反射鏡だと思います。
愛していたら、愛されます。

逆も同じ。

愛していると楽しいです。

今も楽しいです。

花うさぎ

女性/50歳/埼玉県/お世話係
2017-06-15 08:43

案件

幸せにはどちらも大切だと思いますが、あえてどちらかを選ぶならば、「愛される」です。
愛されるほうが、安心することができるとおもうんですよね。

ヨメからは「どっちも」とそっけない回答が…どういう空気で読めばよかったのかいまだに解がありません。
兎にも角にも、一方通行でないことが一番ですね

真夏のルキオラ

男性/44歳/東京都/団体職員
2017-06-15 08:35

本日の案件

どっちが幸せかとかは分からないし、自分自身誰かからちゃんと愛された事がないので何とも言えませんが、2年以上片思いしていて時間が経つにつれて苦しいことが増えてきたなとは思います。

時間とともに現実がたくさん見えてきて幸せだと思える時と辛いときが1対9くらいの割合になってる気がします 。

好きっていうだけで無我夢中に幸せだった頃に戻りたいです。

バンプ大好き野郎

男性/33歳/千葉県/アルバイト
2017-06-15 08:31

愛すほうに一票

お疲れ様です!
友人として愛されるのは気にならないのに、
一方的に恋愛として愛されてると感じると
距離を置きたくなります(*_*)

愛すほうが気楽です(°▽°)

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2017-06-15 08:30

おはようございますm(。_。)m

今日は人生初(笑)の有休(らしい)ですヽ(´ー`)ノ♪

しかし何もイベントもない( ̄▽ ̄;)

とりあえず、片付けと嫁さんのマッサージ、四男と遊び倒したいと思います(* ̄ー ̄)

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2017-06-15 08:29

本日の案件

この曲聞くと、愛ってなんだかこういうことなのかな?
愛っていうと恋人、家族のイメージが先行しますが、いろんな人とでも成立するよね?!と思わされます^ ^
♪愛!wanna be with you...(TOKIO)

葉山のもんちゃん

女性/31歳/神奈川県/手術部の看護師
2017-06-15 08:25

おはようございます(*^^*)

今日は有休とりました。お休みです。
あれやこれや、片づけます。

…と、宣言すれば少しはヤル気が出るかなぁ!?( ̄▽ ̄;)

さかなさかな

女性/54歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2017-06-15 08:22

本日の案件

本部長、秘書の浜崎さん、リスナー社員のみなさんお疲れさまです。

『愛される』ことは、誰かに認められたり必要とされたりすることで、本当に嬉しくなります。

が同時に、愛されることが当たり前になって、その愛情につい胡座をかいてしまいます。

なので私は、どちらかと言えば誰かを『愛する』気持ちを大切にしたいです。

誰かを『愛する』ことは、まず自分で自分のことを愛していないと出来ないことだと思います。

自分を満たし、そこから溢れ出した気持ちが、誰かを『愛する』気持ちに繋がっていく、そんな気がします。

ななきゅん77

女性/46歳/千葉県/会社員
2017-06-15 08:16

時々… 今も…

携帯壊れたか?書き込みが全部のらない(笑)
毒づいた事書いてないのに(^^;

ショッポ

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2017-06-15 08:12