社員掲示板
スローガン案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私のスローガンは
「定時で退社する勇気!」
です。
いまの会社は定時退社を推奨しているのですが、皆さんなかなか定時で帰ろうとしません。
特に営業さんは夜遅くまで残ってる方が多いです。
私の部署は急ぎの仕事が入らなければ17:30に退社できます。
帰りづらさはありますが、無駄な人件費と無駄な時間は使わない!
と言い聞かせてなるべく定時で帰るようにしています。
でも一週間全部定時で帰るというのはなんだか怖くて週に2-3日は残業してしまいます。
ちょちょ丸
女性/34歳/東京都/技術職
2017-06-20 11:37
本日の案件
お疲れ様です。
『スピード重視!』
で、仕事しています。
締切のかなり前に完了出来るものはやる。
締切の設定の無いものはすぐやる。
出来栄えは自分の中での60~70%で提出しちゃいます。
理由①
“優先順位をつけて”仕事しなくて済むから。
(仕事の優先順位をつけるのは案外難しい)
理由②
上司がOKならそれが100%
(過ぎたるは及ばざるが如し)
これをモットーにしてから、
残業減りました♪
9番アイアン
男性/41歳/神奈川県/会社員
2017-06-20 11:12
本日の案件!本部長、私はこんな思いで働きます!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
私の個人的な、スローガンは『仕事は効率よく終わらせ定時で帰る』です!
時には、残業しなければならない時もあると思いますが、もはや、残業する事で『仕事してます感』に、浸ってる人が多いのではないでしょうか?
結局、ダラダラやってるだけで、大した成果は出て無いんじゃないでしょうか?
それなら仕事を効率よく終わらせ、定時に帰って『家呑み』したいです。
居酒屋やキャバクラもたまにはいいですが、やっぱり『家呑み』が一番です(笑)
大宮のキンミヤ
男性/53歳/埼玉県/会社員
2017-06-20 11:12
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、毎日お疲れ様です。
個人的仕事のスローガンですが、私は『終わりは全て笑顔で』です。
私の仕事は訪問でのリハビリが中心で、対象者のほとんどが病気と闘っておられ、リハビリ自身も運動などを促すため大変な事が多いです。そのため励ましの意味を込めて、リハビリ後にお互いが笑顔で「ありがとうごさいます、ではまた来週」と言えるよう努めています。
具体的には、技術的に身体を良くするもそうですが、コミュニケーションで笑いをとったり、話しを聞いて同調して笑ったりと方法はどうであれ笑顔で帰れるよう頑張っています。
現在進行形のスローガンなので、さらにクオリティーを上げて継続していきたいと思います。
むーみん0831
男性/43歳/大阪府/理学療法士
2017-06-20 11:09
ステップアップ
ひさびさに、自身のしごとの為に
専門の資格を取得にいって来ます!
30代になってひさびさに勉強します!
これからまた少しづつ
自身を、磨いてステップアップするぞー!
真冬のかたつむり
女性/39歳/東京都/添乗&飲食店勤務
2017-06-20 10:58
仕事のスローガン。
皆様お疲れ様です。
私の仕事のスローガンは、『楽に逃げるな』です。
私はレンタリースの会社で働かせて頂いておりますが、誤魔化しや やっつけ、手抜き作業をやろうと思えば、いくらでも出来てしまいます。
ですが、それで後々問題が起きれば、対応するのは自分。
そもそも、自分が仕事をしてる姿で、家族に胸を張れるか、と自問した時、
やはり手抜き人生より、全力投球していく生き方がいいと思います。
楽に逃げるのは、堕落に通じると思います。
強すぎる弱い自分と、人生をかけて戦っていきます!ヽ( ̄▽ ̄)ノ
黒白熊猫
男性/40歳/埼玉県/しろ
2017-06-20 10:56
今朝ふと思ったこと
鳥取や鹿児島のお酒のプレゼント。
どれにしようかな〜と選ぶ時間、
重たいお酒を10本も!持ち帰る労力、
本部長の太っ腹ポケットマネー♪
色々と考えてくれている気持ちが、
ありがたいなあと思いました(*^^*)
本部長、秘書、いつもありがとうございます!
今日は美保さん⤴︎楽しみにしています♡♡
心がとけると愛になる
女性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2017-06-20 10:45
仕事のスローガンは・・・。
お疲れ様です!
自分の仕事上のスローガンは「グループメンバー(部下)が仕事を進めやすくなるように、先回りして地ならししとく。」です。
部下が担当している社内の関係先部門へ部下が
折衝に行く前に、相手先の上司と連絡して話がスムーズに運ぶよう、根回ししたり、概要説明したりしておきます。
こうすることで、部下の仕事はどんどん捗るようになり、グループの志気も上がれば生産性も向上するというわけです。
のんびりタック
男性/64歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2017-06-20 10:35
仕事のスローガン
「今日の月は昨日の月ではない」
『めぐりめぐる月』という本に出てきた、ネイティヴアメリカンの諺です。
失敗しても、今日やらなければいい。
昨日うまくいっても今日うまく行くとは限らない。
目の前に、今、いる人をちゃんとみろ、と自分に言い聞かせています。
小学生の時に読んだ本なのに、20年経っても自分の支えになってるってすごいなー
ふとどぜう
女性/39歳/東京都/会社員
2017-06-20 10:28