社員掲示板
本日の案件
皆さんおつかれさまです!
お客さんと初めて飲みにいった時、
二次会でのカラオケでたまたま入れた曲が
お客さんの大好きなアーティストさんだったらしく
「え!wacoさんもおすきなんですかー?!」
とキラキラした目で言われた際、
「はい!!私も大好きなんですよ!!」と
盛り上げました。
その後すぐにトイレに行き、スマホで
付け焼き刃の知識を仕入れてさらに盛りあげ
その後契約までこぎつけました!
waco8001
女性/39歳/福島県/デザイナー
2017-06-26 17:41
スカロケが聴きたいよ~。
ただいま、定時までネットサーフィン中。
弾丸娘に応募でもしてみようかなぁ~。
tussymari
男性/60歳/東京都/会社員
2017-06-26 17:39
今日の案件
自分と背格好がそっくりな同僚がいます
みんなにも、姉妹か双子と言われます
時々、間違われるのでその時は同僚のふりをします
おじさん達は、気がつきません
むっち
女性/50歳/埼玉県/専業主婦
2017-06-26 17:39
本日の案件
皆様お疲れ様です
私はアパレル企業に勤めています。
今は店舗勤務から離れている為接客はしていませんが、販売員の頃の演技テクニックがあります。
ある程度会話をして仲良くなれたお客様に使うテクニックですが、【お世辞で褒めている演技】と【本当に褒めている演技】を使い分けます。
こうする事で【本当に褒めている演技】の信憑性を高めていき、売りたい商品を売ったりします。
アパレルではよく使われる演技です。
皆様お気を付け下さいね
ほりお
男性/40歳/大阪府/自営・自由業
2017-06-26 17:38
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
自分が、ビデオカメラ販売のお仕事をしているときのことです。
商品の特性上、出産を予定されるご夫婦や、運動会を控えたご夫婦が購入者の大半を占めます。
そんなお客様の購買意欲を高めるのに、最も有効な手段が、
「お客様自身が商品を使っている、幸せな風景」
をイメージしていただくことです。
しかし、学生の自分がそんなことを言っても、全く説得力がないので、
さも結婚して、子供がいるかのように振舞い、トークを広げていました。
その結果、販売成績が伸び、表彰をいただきました!
もちろん、商品に対する偽りは一切ありませんよ!笑
せーいち!
男性/33歳/神奈川県/医療従事者
2017-06-26 17:37
案件
笑いのツボがよくわからない上司に笑いながら話し掛けたら何が面白いのかわからなくても大笑いします\( ˆoˆ )/
お酒ください♡
こめこぱん
女性/38歳/千葉県/色々作る人
2017-06-26 17:35
演技して頑張ってる上司
本部長、秘書お疲れ様です。
自分自身の演技ではなく、上司の演技なら見ました。とある上司から私が仕事道具を隠されたり、プライベートでのイライラをぶつけられたりと、ジャイアンレベルの嫌がらせや理不尽な出来事てんこ盛りだったので、別の上司に相談したところ、
「昔からああだから慣れるしかない。オレらも我慢してるよ。」
ということを返されました。その上司同士が笑顔で同じ時間を過ごしている現場を目的したときに思わず涙してしまいました。結果、自分はここでは生きてはいけないと痛感し退社。あの上司の名演技が退社を決意させました。いつか自分もあぁなるのかな。あー、お先真っ暗
ksk
男性/36歳/千葉県/会社員
2017-06-26 17:34
本日の案件!
皆様お疲れ様です!
仕事場で上司などから話を振られた際に、逃げ場がなくなって自分の中の悪い自分が出てきて、
「いいじゃん。うまく話し合わせちゃえよ。」と囁かれます!
1番やっちゃいけないと自分では分かっているのですが、なかなか難しいですね笑
でべそにピアス
男性/29歳/埼玉県/会社員
2017-06-26 17:33