社員掲示板

  • 表示件数

まるで違う言葉はわかりやすいけど

語尾の方言的解釈で意味が正反対になる例とかもありますよね

こくまろ

男性/40歳/神奈川県/耳なしアルケミスト
2017-06-28 18:09

方言だと知らなかった

初めまして。

結婚して神奈川県にきて2年半です。
まだまだ大阪弁がぬけません。

大阪なしでがんばるとおっしゃってましたが、聞いていただきたいです。
某有名番組で方言だと知ったのが、
まんまんちゃんあん
です。

よくおばあちゃんにまんまんちゃんあんしなさいと言われていたので、みんな言われてるものだと思いました。

まんまんちゃんあんの意味は、南無阿弥陀です。
お墓まいりの時とかに使います。

ひろこと

女性/38歳/神奈川県/専業主婦
2017-06-28 18:09

今日の方言の案件

私は、都内近郊にしか住んだ事がないため、方言はほとんどありませんが、主人は、中学まで新潟で育ってました。今から15年くらい前ですが、主人が転勤で勤務地が新潟の長岡になった頃、新潟から、我が家に向かう新幹線の中で、寝ていた主人が、はっきりとした声で
「あーーそーいがーーー」って寝言を言ったのです。「そうですかー。」っていう意味みたいですが、場所も場所だし、ビックリ‼️した事を思い出しました。当の本人は自覚症状なしでした(笑)

大学中退が今になってキツイ

女性/58歳/埼玉県/パート
2017-06-28 18:08

ケッターマシーン

当時輸入された「自転車」の名前を決めるときに考えられた名称が「ケッターマシーン」なんですよ。
「ケッタ」「ケッタマ」というのはその名残ですね。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2017-06-28 18:08

わーい

初めて採用いただきましてありがとうございます(о´∀`о)

かたえくぼ

女性/36歳/神奈川県/派遣
2017-06-28 18:08

方言

本部長、秘書、お疲れ様です!
初出勤です!!
私の場合は逆なんですが、東京生まれ東京育ちなのですが、大学が静岡でした。
その時に行っていたアルバイトがガソリンスタンドだったのですが、お客さんに『3千円ブリッ』と言われ、なんか3000年ぶりに会った友達の様に言われたので、ポカーンとしてしまいました。
店長に相談し、3千円分ということを教えてもらい、無事3千円分ガソリンを入れることができました!!

セバスチャン

男性/42歳/東京都/会社員
2017-06-28 18:08

案件

大阪出身です。
研修中、東京の同期にノートパソコンを預け、
これなおしといて〜
と言ったら、
どこも壊れてないじゃん!そもそも自分で電気屋持ってけよ!
って言われました。
ありきたりですが、なおすってのは大阪弁で片付けておいてという意味です。

ひもくん

男性/38歳/東京都/会社員
2017-06-28 18:07

名古屋の歌

山本正之さん作詞作曲、歌手つボイノリオさんの
名古屋はええよ!やっとかめ
という歌があります。バリッバリに名古屋弁が使われた非常に濃ゆい歌で、とても聞き応えがありますよ

影縫い

男性/35歳/千葉県/会社員
2017-06-28 18:07

方言だったんだ

本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。私も職場の同僚と話していて、田植えの事になりまして、足が埋まる事を「足がいぼる」と言ったら肩で笑われました。ちなみに福岡県太宰府市出身です。

すずめの学校

男性/55歳/埼玉県/公務員
2017-06-28 18:06

今日のデキゴト

お疲れさまです。

今、久しぶりに外出して帰って来ました。

今日の目的は新しく出来たB型の作業所の見学でした。

結果は…










めちゃくちゃいい所でした!

ちょっと距離は遠いですが。
民家を改築したおとてもおしゃれな所でした!



今までの作業所のイメージと違いました。

代表の方も若くてナチュラルなおしゃれな方でした。

正直、期待していなかったので…

衝撃が凄いです(* ̄∇ ̄*)


利用する方向でいきたいと思います。

やすえ

女性/30歳/岐阜県/B型作業所
2017-06-28 18:06