社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書おつかれ様です。
私も修学旅行でオーストラリアへ行きましたよ!
その時に、現地のお土産やさんでオススメされたのが、小さなコアラの人形のクリップとベジマイトがセットになった物でした。
このベジマイト、日本の味噌みたいな物だよ!毎日食べてるよ!とオススメされたのですが食べてみたら世界の果てのような味がしました。
結局、ゲテモノ好きの祖母も苦戦して食べてくれましたがなかなか減らず何処へ行ってしまいました、良い思い出です。
ノボルくん
女性/31歳/東京都/自営・自由業
2017-07-03 17:37
案件
つい先日、富士急に行ってきました。
目的はジェットコースターではなく中にあるトーマスランドです。
息子の誕生日プレゼントをかねて一日中トーマスまみれになってきました。
旅で買った物ですがお土産屋さんで息子2歳が欲しがる物があっても息子はアレ買って!コレ欲しい!と言うのではなく、「父ちゃんどうする?買う?」とクールに攻めてきます。
その瞬間、私の財布の紐は消え去り、オモチャ、おかし、Tシャツ、限定グッズ等買い漁ってやりました。
おねだり上手な息子です。
カンタロー
男性/38歳/埼玉県/会社員
2017-07-03 17:37
今日の案件
本部長、秘書、社員のみなさんお疲れ様です。
私は19歳のころから鉄道が好きで、国内外問わず一人旅をしてきました!
思い出のお土産は、今はなきブルートレイン「北斗星」の車内で買った、北斗星のロゴマークいりの革の小銭入れです。
ゴトンゴトンと揺れる車両の通路ど真ん中で、車掌さんがわざわざ床に鞄を広げて出してくれた、その光景が、今も忘れられません。
もったいなくて大事に取っていたのですが、最近、ようやく使いはじめました。
あの寝台列車にもう乗れない寂しさと
アルバイトを頑張って貯めたお金、いい使い方をしたなあと自分をほめたい気持ち。
いろいろな青春の思い出がよみがえってきます。
みなさんぜひ、鉄道旅、してみてくださいね!
かおるん
女性/39歳/東京都/会社員
2017-07-03 17:37
ペナントとタペストリー
「ペナント タペストリー 違い」でググったらネットにありますね。
うん、よくわからん( ̄▽ ̄;)
こくまろ
男性/40歳/神奈川県/耳なしアルケミスト
2017-07-03 17:36
案件
中学の頃、夏休みにどっかに行ったお土産を部活のみんなで交換したらみーんな、『 〇〇に行きました。』クッキーでした\( ˆoˆ )/
懐かしいなぁ 笑
こめこぱん
女性/38歳/千葉県/色々作る人
2017-07-03 17:36
願いを叶える小さな人形
お疲れ様です!
7年前留学先のカリフォルニアの小さな教会に売っていたネイティブアメリカンの伝統的な願いを叶えてくれる小さな人形をお土産に大量買しました。
一つの入れ物に小指の先くらいの小さな人形が5個ずつ入っており、寝る前に人形たちに願い事を伝え、枕元に置いて寝ると彼らが願いを叶えてくれるそうなんです。
日本に帰国後、結局メルヘンな伝統を説明するのが恥ずかしくなり誰にもあげれず、今も家にいっぱいいます。。。
スーニャ
女性/37歳/東京都/自営・自由業
2017-07-03 17:36