社員掲示板
更新料
バブルの名残らしいですね
人が首都圏に溢れた(オーナーは稼ぎ時)だからとか?
私は更新料交渉(して1.5→1になりました
すぎやん
男性/35歳/千葉県/自営・自由業
2017-07-10 17:35
案件
今、物価の事で1番頭を悩ませてるもの。
前にも書き込みましたが、
来年から小学生になる息子のランドセル。
平均は4~5万
安い物で、19000円台~
高い物で、私が確認出来たのは10万オーバー……
。
もちろん、デザイン、機能、使いやすさ、使ってる素材、耐久性などなど色々あるとは思うし、今回も、私の父が買ってくれるので我が家の懐には影響ないのですが、6年間しか使わない、でも、小学生に適した大切な物。
果たしてどこまでお金をかけていくのか……。
てか、ランドセルに10万ってなんだ?!
そろそろ決めないと、適度な物から無くなっていくー(|| ゚Д゚)
出戻りのあーかママ
女性/46歳/東京都/専業主婦
2017-07-10 17:35
100円ショップ
本部長、秘書、お疲れさまです!
自分が高いと思うもの。
100円ショップのすぐ壊れるもの。
自分が安いと思うもの。
100円ショップのずっと使えるもの。
100均のゴム手袋、すぐ穴空いちゃって一冬に何回も買い換えました…
逆にお風呂ブラシなどずーっと使えるものもあり…
100円の価値って一定じゃないな!と思う今日この頃です。(多分自分の使い方もあるんですけどね。)
ゆきぃ。
女性/40歳/埼玉県/専業主婦
2017-07-10 17:34
ラーメンと言えば
福岡ではおいしいラーメンが280円から食べられますね。
そう考えると東京のラーメンは高いなー。
特に豚骨は高いなー。
まんが描きたろう
男性/30歳/千葉県/アルバイト
2017-07-10 17:33
案件とは関係ないのですが!
本部長、秘書、お疲れ様です。
案件とは関係ないのですが、
13歳年の離れた妹が、
本日美容コンテストで優勝しました!
もともと自分が美容師で、歳の離れた妹は、私の真似ばかりして心配していました。
私が美容師をやめた後も、私のようになりたいと去年から専門学校へ通い、まだ学生ですが、
私も昔の出場していたコンテストで先ほど優勝をしたと連絡がありました。
私の悪いところばかり真似していたので心配していました。
姉は追いつかれ追い越され
少し寂しい気もしますが
両親ともに感激中です!!
真冬のかたつむり
女性/39歳/東京都/添乗&飲食店勤務
2017-07-10 17:33
なんでも高い!
久々にライブでスカロケ聞けてます!
今日の案件ですが、東京はなんでも高いと思います!
でもサラリーマンのお昼代は安いと思います。。。というか一ヶ月のお小遣い( ̄∇ ̄)やりくり大変ですよね〜〜。
さくらまめちゃん
女性/42歳/長野県/専業主婦
2017-07-10 17:33
お酒
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
居酒屋のお酒ですが、単品で頼むと高い!飲み放題だと安い!と感じます。
実際飲み放題で元が取れてるかわかりませんが…
ナグ
男性/59歳/埼玉県/鉄道業
2017-07-10 17:33
初書き込み!
皆様、お疲れ様です。
初書き込みです。
私は社会人3年目ですが、給料が上がるたびに金銭感覚が狂っています。中でも、食事は昔は自炊して食費を抑えていましたが、転勤で関東にきてからというもの毎日毎食外食になっています。体にも財布にも悪い状況です。時間を惜しんでのことだから安いことなのでしょうか…
ですが、秘書のように体を気遣ってのコールドプレスジュースなら、僕も飲んでみたいです!!!
ネギ塩豚まみれ
男性/32歳/神奈川県/会社員
2017-07-10 17:32