社員掲示板

  • 表示件数

仕事を頑張る理由案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。

仕事を頑張る理由は好きなものを買ったり旅行に行くためです
好きなアーティストのCD買ったり、ライブ行くのが好きなのでそのためのお金を貯めるために働いてます。
また年に一度東京遠征を夏にするので、そのために旅費を貯めて二泊三日観光やライブに使ってます

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2017-07-12 12:28

モチベ案件!

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さま暑い中お疲れ様です(*´ω`*)

さて、私のモチベーションですが、優等生的な回答ならば『大切な人の笑顔』

本音の回答は『金』です:( ;´꒳`;):

私は春に会社員を辞めて独立しましたが、サラリーマンでは海外旅行でアメリカには行けると思います。
でも経営者になり、私は世界一周旅行をしたいので、やはりモチベーションは『金』です。

入ってくるお金に限界がないのがいいですね。
もう固定給では働けないカラダ(笑)

世の中、銭や銭や〜(それが全てではないですが、あればあるだけ便利)

ヽ(*´∀`)ノ

世田谷のいちろう

男性/50歳/東京都/運送業/個人事業主
2017-07-12 12:26

本日の案件

仕事を頑張る理由は、一緒に仕事をしているメンバーに認められたいからです。
尊敬できる人なら、残業してでも早く力を付けるために頑張りますが、
あまり尊敬できない人なら、最低限の仕事が終わると早々に帰ります。
なので私の仕事のモチベーションは、一緒に仕事をしているメンバーが尊敬出来るか出来ないかで変わっていきます。

のどか

女性/34歳/愛知県/会社員
2017-07-12 12:19

私の仕事を頑張る理由

やはり生活の為ですね!うちは、ひとり親です。が、この春、長男が高校を卒業し就職して少し生活が楽になりました。日常の普通の暮らしが出来る事に心から
幸せを感じます。たまには贅沢したいと思う日もありますが、やはり家族が揃い笑いながら食卓を囲むのが、一番幸せですね!それを守る為にも、仕事頑張ります!

そたろん

女性/45歳/佐賀県/会社員
2017-07-12 12:18

案件

この暑さじゃモチベーションもなんも無いよ!無心で仕事するだけ(^^;)酒飲んで次の日この暑さしんどいわ〜意識飛びそう〜

埼玉んぼー

男性/42歳/神奈川県/大工
2017-07-12 12:17

お弁当

お昼なう
相変わらず、『いんすた 』ばえしない(笑)
ガテンなお弁当です…。

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2017-07-12 12:17

本日の案件

皆さん、連日暑い中お疲れ様です。

本日の案件ですが、理由は簡単なことです。
それは、「周りの人を幸せにしたいから」です。
周りの人とは、家族や職場の人やその家族、患者さんやそれを取りまく人達です。
理由は簡単で綺麗事に聞こえるかも知れません。
ですが、思い続けて実行し続けるのも容易ではありません。
仕事をして、利益を得て、より広く多くの人が幸せになってほしいです。

極論を言えば、一生遊んで暮らせるお金を得たとしても、仕事します。

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2017-07-12 12:17

本日の案件

私のモチベーションはお金と成果物です。

単純に考えて、モチベーションが上がるのは、
この仕事をどれぐらいこなせば、いくら稼げると言ったような具体的な数字です。

ですが、今の仕事はそう言ったものではありません。残業代も出なければ、給料設定は上司の判断です。

あれ?…私、何で今の仕事をしているんだろう?
と少し疑問を感じてしまいましたが…

自分の提案したものをお客様に選んで頂ける瞬間は、たまりません(*´꒳`*)

ミギナナメヒダリ

女性/33歳/東京都/会社員
2017-07-12 12:15

ん〜

暑い…

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-07-12 12:11

本日の案件

お疲れ様です!
自分は好きなものを買うために働いています。
私は好きなアイドルグループがいて、その人達のCDやDVDを毎回買っています。その好きなアイドルグループもひとつだけではないです。DVDなどは初回盤、通常盤をどちらも買う時もあり、それなりにお金がかかります。でも特典映像がついているとどちらも欲しくなるんです!
でもそれを楽しみに仕事を頑張れるし、私が使ったお金が少しですが好きな人達のお給料になることを考えると嬉しい気持ちにもなります。

抹茶ちゃ子

女性/28歳/神奈川県/会社員
2017-07-12 11:57