社員掲示板
過酷案件♪
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私の職場はこの時期には過酷すぎる運送会社です。
場所によっては炎天下、無風状態の卸場での作業になることも。
2ℓのスポーツドリンクをがぶ飲みなんて当たり前。ヘルメットの中はサウナ状態。
Tシャツ絞ったら汗が流れて来るし、シャツが何枚あっても足りません!!
この時期はまさに熱中症との戦い。
大袈裟かも知れませんが、死との隣り合わせです。
…あ、その先に待っているひとっ風呂は格別ですけどね!
しゃもじ大好き
男性/39歳/埼玉県/会社員
2017-08-07 17:02
以前勤めてた所が過酷
以前勤めてた職場がとても過酷でしたね(´・ω・`)販売の仕事でしたが、朝から張り裂ける位の声出し、売れないと「やる気あるのか?」「どう責任とってくれるんだ?」と因縁つけられたりしました。
また、飲み会もとにかく強制参加。体調不良で参加しないと、「なんで参加しないの?」「5分でも10分でも参加するのが、義務だろ?」と言われたり<`ヘ´>
イヤな職場でしたよ(;_;)
今の職場も特別満足してる訳では無いのですが、他人に強制するような空気もなく、みんな着かず離れずといった雰囲気。良い意味でドライな環境です(*´ω`)でも、飲み会が全く無いのが不満かな。
台風5号、みなさんきをつけてくださいね!!!!!!!!!!!!!!
skytaka
男性/43歳/埼玉県/お酒愛好会
2017-08-07 17:02
本日の案件!!立科町。
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの方々、お疲れ様でございます!
本日の案件、私の職場は…寒いです。いえ、鬼寒いです。
冷房の効きすぎで、寒すぎるんです。
こっそり設定温度を変えても、なぜか下がっています。(笑)
あまりにも寒すぎて、エアコンの風向を変えるものを取り付けました。
しかし!!!エアコンの風の方が強く、そのルーバーさえも負けてしまい結局元の風向きに戻ります。(笑)
夏場でも上着を着て、レッグウォーマーをしていないと底冷えしてしまうレベル。
なぜここまで我慢しているかというと、社長が何よりの暑がりなのです!!!
これは仕方がないことなので、みんなそれぞれ努力をしていますが、人一倍寒がりな私にはかなり過酷です。(笑)
そんな過酷な状況で働く私に…神の手が…
それは今日のプレゼント!!何よりも魅力的だと思ってしまいました!!だって、長野県に行けるではないですか!!!
長野県、行きたいのです!!いろんなところが見てみたいですし、行く理由が欲しいのです!!(笑)
…というのも、いま私の大好きな人が長野県にいるからです!!(笑)
まだ、立科町は行ったこともありません!
これはチャンスですね!!(笑)
プレゼントください(о´∀`о)
私に長野県に行くチャンスをください!!(笑)
かなえいと
女性/33歳/東京都/会社員
2017-08-07 16:59
過酷現場案件
皆様お疲れ様です。( ´ ▽ ` )ノ
過酷現場.....それはまさに私の席そのもの....!!!!
クーラー直撃し寒い事は夏の代名詞ですが、更に言えば机が壁に向かっているという事です!(*_*)
なぜ壁に向かうと過酷なのか...
当たり前ですが壁に向かうとまず、
外が見えない!
今日は良い天気だなあとか暗くなってきたなあというのが全く分からない!パソコンしか見ないので時間感覚がおかしくなる...!
次に会社の人との会話が無くなる!
顔を見ないので、楽しそうな雑談を耳に挟む位...さみしい...!
ちょっとした事ですが私にとってはかなり過酷現場なのです!!( ;´Д`)
ちなみに唯一外が見えるのはトイレの小さい小窓のみ....そこから天気や太陽を拝みます。監獄かよ!!!!!!!!
タマ号
女性/33歳/東京都/出戻り社会人
2017-08-07 16:57
過酷~!
本部長、秘書、お疲れ様です。自分の仕事は、常に屋外の直射日光の下でしています。特に、真夏は灼熱地獄で、パンツまで汗でずぶ濡れ状態になります。しかも、35℃以上になると熱さの感覚も無くなり、雨が降ると雨衣を着用するので、1日で軽く数キロ絞れちゃいます。でも、毎年のことなので気持ちだけは負けないようにしてます。
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2017-08-07 16:56
案件‼
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私の仕事場は、、、
トラック内=エアコンで涼しい。
荷室(箱の中)=冷凍車だから寒いくらい、夏は快適。
倉庫内=冷凍倉庫だから、涼しい。
快適だから、過酷自慢出来ないなぁ…
と思いきや、アイス専用倉庫は、積みおろしスペースでもマイナス18度という極寒‼完全防備でも、指先は痛いし、鼻はくっつくし、全身ビリビリきます!油断すると、凍傷になります!箱の中も床はツルツル、真冬の北海道(地元)って感じです(笑)
福島の道産子
男性/41歳/福島県/長距離ドライバー
2017-08-07 16:56
本日の案件。
皆様、お疲れ様です。
しつこいようですが、学校の先生は夏休みも休んでいません!そして学校にはエアコンがありません!
職員室にはエアコンがついていますが、夏休みは多く部活動指導というお仕事があるので、涼しい職員室にいるわけにもいかず。
巨大な蒸し器、体育館。
扇風機など役に立たない教室。
気分は焼き肉、グラウンド。
このどこかにいます。ギリギリ死なないレベルで子どもたちと一緒に頑張っています。
活動の充実も大切ですが、夏休み最大の任務は彼らの命、そして自分の命も守ることです。
ゆけこ
女性/39歳/千葉県/公務員
2017-08-07 16:53
本日の案件
本部長、秘書、皆様お元気さまです!
私の職場は、冷えきっています。
まさに、キンキンに冷やしています。
寒がりな私だから、このような表現になりますが、美容室でこんなに冷やしていいのか…
先月まで、ヒートテック着ていましたが、また着ないとキツいです。
千葉の美ラクダ
男性/35歳/東京都/自営・自由業
2017-08-07 16:51
立科行きたい案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
建設現場の夏は地獄です。
自分自身の体調管理はもちろん、職人さん1人1人が健康な状態かを確認するのも立派な現場監督の仕事です。
中でも、炎天下で直射日光を浴びながら作業する業種が要注意です。例えば屋根やさんは日差しを遮るものがない上に、普段より太陽に近付いていってるのでかなり過酷です。
そして、内装の仕事でも、外壁の業者さんとの絡みで窓が開けられない日は休んでもらったり、朝礼でその日 屋根裏部屋を施工する大工さんがいるか確認して、こまめに生存確認しに行ったりすることが仕事として上乗せで増えます。
個人的には暑さに弱いので、夏は熱中症で毎日リバース。食欲ゼロ。
周りの職人さんからは「真夏のマーライオン」といじられるほど。笑
夏は激痩せの季節なのでありがたいです!(自虐)
全国の職人さん!
工期が厳しくても身体第一で!
応援してます!
ぺーぱーまりお
女性/36歳/埼玉県/建築設計
2017-08-07 16:50