社員掲示板
本日の案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
絶賛仕事中ですが投稿致します。笑
私のささやかな気配りは、できるだけ二人でも盛り上がらないこと!です。
私が座っている島は4人の島なのですが、ちょっと怖い先輩が一人いらっしゃいます。
典型的な女子!といった感じの方で自分が輪に入っていないととっても不機嫌になってしまいます。。
なので周りの方々となるべく盛り上がらないよう気を配っています笑
これが社内関係を築くための一年目の業務でもある。と毎日思ってます笑
びすこまる
女性/30歳/東京都/会社員
2017-08-15 16:57
気配り案件
皆様お疲れ様です。自分は牛丼屋などに行った時に注文や会計の際にはできるだけ店員さんが忙しくない良いタイミングの時に呼ぶようにしています。よくいるのが今近くに店員さんがいるのに裏に下がって行った途端に呼ぶお客さん、他のお客さんに対応していて明らかに今手一杯なのに呼ぶお客さん。ちょっと考えればわかることなのにいつも疑問に思いますね〜
ネット社会になって人と直接接する時間が少なくなった今の時代の負の産物なのかもしれませんね〜(^_^;)
マックマックン
男性/43歳/栃木県/会社員
2017-08-15 16:56
ミエナイチカラ
明日のシンクロのテーマだから、リクエストしたけど堀内さんおしゃれ番組だからなあアキラメ(ー_ー;)
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2017-08-15 16:49
ささやかな気配り~
本部長、秘書、お疲れ様です。自分のささやかな気配りは、飲み会で割り勘の時、先に金額を見て、割りやすくなるように、こっそりと1000円以下の小銭を出しています。大概、飲んでる仲間は年下が多いので、小さいことですが、年上としての見栄ですかね~(笑)
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2017-08-15 16:49
気配り案件!!
お疲れ様です。
店員に『少々お待ちください』と言われて待たされても顔に出したりはしないでいます!
私も接客業してるので、嫌な顔されるのが凄く嫌なので…
店員の立場になって、されて嫌な事はしない気配りをしてます!!
つじっしー
女性/36歳/埼玉県/回れ回れお寿司屋さん☆
2017-08-15 16:38
気配り案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
外食をした時、テーブルなら通路側に寄せまとめて置くようにしています。
片付けの時の手間を少し減らすよう皿やゴミをまとめたりするのが癖になりました。
カウンターの場合はすぐに渡せるよう準備してます
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2017-08-15 16:38
本日の案件
皆様お疲れ様です
気配り、、、
あんまりできてないなぁと思います。
これが気配りなのかは分かりませんが、
私が上司に「お弁当買ってきますけど何食べます?」と聞いた答えが「さばの塩焼弁当」だけだったとしても、塩から揚げ3個とお味噌汁を付けてごはん大盛りにして買ってくる事ぐらいですかね。
ほりお
男性/40歳/大阪府/自営・自由業
2017-08-15 16:36
案件
グループワークで発言するときは、必ず、相手のいいところ、共感点を述べてから、自分の意見、批判をします。グループワークは、議論してなんぼですから。相手が意見いいにくい環境を作ったら、負けやなと。私は、批判から入られても、その百倍返しくらいに論破するのが大好きなので、なんとも思いませんが、そうではないような人が多いらしいので(・∀・)
よしあゆ
女性/29歳/東京都/看護師
2017-08-15 16:34
気配り案件
僕の気配りは「相手の知ってる話題で会話すること」です。
僕は野球が好きなので野球好きな友達が多いですが、周りにはサッカー好きやバスケ好きもいるので彼らが置いてかれないようにサッカーやバスケも勉強していろんなスポーツを語り合ってます!
さらに女性陣とも話したかったので最近人気の俳優さんやジャニーズなども勉強して「ファンなの?」と聞かれるほどに詳しくなってしまいました。僕の下心はいつの間にかジャニーズに向いてしまったのでしょうか...
今では「無駄知識王」の称号をほしいままにしています。
でもこの無駄知識は和やかな空気を保つ気配りによって培われていることには誰も気付いてくれないみたいです...(泣)
プリンワールド
男性/25歳/茨城県/学生
2017-08-15 16:31