社員掲示板

  • 表示件数

気配り

職場内で他人の悪口を言わない、もしどうしても言いたくなったら、メモ書きにして親しい人に渡す事です。声に出して言いたい時は、その場で言って良いのか考えるようにしてます(^-^)

悪口って言ってる間は発散出来ても、結局はストレスの元になりますからね(^o^)あとは、いつも笑顔でいる、自然体でいることも大切かな。

skytaka

男性/43歳/埼玉県/お酒愛好会
2017-08-15 15:23

今日の案件

みなさんお疲れ様です。私の細やかな気遣いは居酒屋等のトイレのスリッパの方向を揃えておくことですね。トイレに限らず使用したスリッパは揃えておきます。何度か私も経験してますけど、コレは結構嬉しいことのはずなので実践しています(* ̄∇ ̄)ノ

ナイス30'S

男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2017-08-15 15:11

本日の案件

私が心がけているのは、ホッチキスの針、赤色のインク、ペン先の替えがあるかしっかり確認することです。

なくなった時に補充すればいいのでは?という意見もあると思うのですが、私が働いている学習塾では、特にこの時期それをしていないと大変なことになります。それは長期休暇の後に山のように来る宿題たち。

それを採点したり、成績表につけるとなると、替えを持って来るのに費やせる時間はほとんどありません。

地味ではありますが、軽く見ることの出来ない重要な「仕事」だと思っています。

ビギナーロック

男性/29歳/東京都/就労支援スタッフ
2017-08-15 15:09

気を使ってた案件は

お疲れ様です!
お局様のやることは見ざる聞かざる言わざる
にしてました(^o^ゞ
違う部署に異動されたので良かったです。

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2017-08-15 15:08

お疲れ様です。

お疲れ様です。
自分は今、転職活動をしています。
一例として、例えばスポーツブランド
を作りたいという目標があるときや
スポーツメーカーに入社し、企画や
PR活動をする仕事がしたい場合には
まず、ゼ●オやアデ●ダスショップ
などで経験を積んでからのが
いいのでしょうか。

ちなみに現在23歳
社会人2年目で、専門商社勤務です。

あーきんすかいうぉーかー

男性/31歳/茨城県/会社員
2017-08-15 15:07

あ~んけん

オイラには、無縁なお題ですな…‼(笑)アハハ

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2017-08-15 14:59

ささやかな気配り

当たり前のことですが、バスや電車で、
年配の方や、妊婦さんと思われる方などが
乗車されてきたのに気づいたら、
何も言わずに立って席を空けます。
席を譲るなんておこがましいですね(*´ω`*)

ミッツィー

男性/46歳/東京都/会社員
2017-08-15 14:58

後ろから来る人のために

ビルなどドアがある場所では必ず振り返って、人がいればドアを押さえておきますよ。意外とやってくれない人が多いんですよね。海外では当たり前なんですけどね(^ε^)

フラジー

男性/50歳/東京都/会社員
2017-08-15 14:54

気配り

ゴミ袋がいっぱいになって縛れなくなる前に、変える、です。

そんなの当たり前って思ってるでしょ?
ところがやらない人多いんです。
まずゴミ袋がどこにあるかわかってない。
勝手に綺麗になってるんじゃないよー!
誰かが掃除してるし、整えてるんだよ!
たまに、誰かやれよ!って思いますが、視界に汚い状態を入れたくないので、心の中で文句言いながら綺麗にしてます。

トイレットペーパーも替えてるよ!

ふとどぜう

女性/39歳/東京都/会社員
2017-08-15 14:43

気配り案件

本部長、秘書の浜崎さん、リスナー社員のみなさんお疲れさまです

私のささやかな気配りですが、職場に置かれている色鉛筆の芯を鉛筆削りで削っていることです

芯が尖り過ぎても、丸過ぎても塗りづらいので、絶妙な削り具合を目指します

私が使うわけではありませんが、色鉛筆を使う人がいつ使ってもベストな芯の状態で使えるように、定期的に削っています

それと、プリンターのコピー用紙の補充や、ホチキスの芯のチェックなど、わざわざ係りを決めてするまでも無いことでも、気持ちよく仕事をする上ではこういう小さなことって大事ですよね

ななきゅん77

女性/46歳/千葉県/会社員
2017-08-15 14:40