社員掲示板

  • 表示件数

女の子だったらすんなりやり直してあげてたんだろーなー(笑)

ハニィ

女性/38歳/東京都/夜の蝶々
2017-08-23 17:29

うあああ

コレはあげていいんじゃないすか?しっかりしたリスナーなんだし(笑)

しっきー

男性/44歳/宮城県/公務員
2017-08-23 17:28

フライング

聞いてて笑っちゃいました笑

さくさく★

女性/25歳/神奈川県/会社員
2017-08-23 17:28

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です。社会人1年目ですが、去年就職活動をしていたときから断然給料よりも休日優先で考えていました。そして入職してからのこの数ヶ月間も休日をいかに充実させるかということを考えています。行きたいコンサートやイベントに行けなかったり、趣味が充実していないと何のために仕事してるかわからなくなるし、お金だけあっても心は何も満たされません‼

Jewelry Sky

男性/31歳/東京都/会社員
2017-08-23 17:25

案件

断然、休みが多い方がいいです!

以前、やりがいやお給料はそこそこあるもののお休みが少ない職場で働いていた時代
遠方に住む友人に会いにいくことがなかなか叶わない
家族との時間がとれない
一人で旅にでるなんてもってのほか。。
という日々を過ごしました。

お金では取り戻せないいろんなものを失ったように思います。
二度と会えない人がでてきてしまったり、
自分も結婚したりして環境が変わってしまい、あの時もっと自由に時間を使えていたら。。と悔やみました。

大事な時間を売って、お金を得ていたけれど
売った時間はもう買い戻せないですもんね。

しがらきタヌ吉

女性/35歳/千葉県/会社員
2017-08-23 17:25

給料優先!

本部長!
秘書!
お疲れ様です!

先ほど、本部長が触れていましたが…若い頃は楽しかった!今はお金があるけど時間がない!の話ですが…

自分は父親が自営業で、よく言えば自由、逆に言えばマグロと同じで止まったら死んでしまう…

ですが、父は自分たちが夏休みにはちゃんと合わせて家族旅行に行ったり、週に1日は母親を台所へ立たせない日だ!と言って、仕事も早々に片付けて昼過ぎから夫婦で買い物、そこへ自分と兄弟が学校を終えて合流して食事に行ったりと、いざ自分が働き始めたら、親父〜…どうやってそんな風に過ごせたんだ?と、リスペクトが止みません…

時間もお金も両立していた父ですが…
最近になって聞いてみると、若い頃(30代後半)まで、本当に死ぬほど働いて働いて、財を成したようです。まさに、休みよりお金だったみたいです。

時間の自由の裏には、経済的な余裕しかない!と言うことで、自分は休みよりもお給料です!

タナボタ

男性/34歳/神奈川県/自営・自由業
2017-08-23 17:25

本日の案件

お疲れ様です!
本日の案件ですが、
断然、休日です!というか時間が欲しいです。
その為にフリーランスになりました。
今まで見られなかったテレビ見れたり、
こうやってゆっくりスカロケを聞けたり、
本当に今まで仕事ばっかりで心が荒みそうでしたが、
時間があるって幸せです。

はうわ!

女性/39歳/神奈川県/自営・自由業
2017-08-23 17:24

お家がない。。。

家がないっておっしゃってましたけど、

本部長って、ホームレスか原始時代の

住人だったんですか?((((;゜Д゜)))

人間なかみが大事

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2017-08-23 17:22

今日の議題

今日の議題ですが
休みですね。
若い頃には我武者羅に働いて給料も多くもらっていましたが
突然、心不全で倒れてしまいました。
無理をして働くよりも休みがいいと思います。
やっぱり休みが一番ですよね。

とあや

男性/52歳/東京都/派遣
2017-08-23 17:22

そりゃ~

不労所得で生活は憧れでしょ~(≧▽≦)でも、四五とをしないから、ビールは不味くなるかも~(笑)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2017-08-23 17:22