社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書の浜崎さん、リスナー社員のみなさんお疲れさまです
私は『給料優先』です
と言うのも、お盆だからということで先週11日(金)~15(火)まで夏休み休暇を含め5連休を取りました
最初の1日2日は何かしら予定があるのですが、残り3日ともなると特に何も無く、録り溜めしてあったドラマを夜中まで観ては遅くに起き、朝食ともお昼ご飯とも分からない食事を済ませた後にお昼寝、そして夜になる…これを繰り返すこと3日間
このような自堕落な生活をしていては、自分がダメになると本気で思いました
有り難いことに私は土日休みですし、有給休暇もしっかり取得できます
なのでお給料がもう少しアップしたら、働くモチベーションもアップするかな?と思い『給料優先』に1票です!
ななきゅん77
女性/46歳/千葉県/会社員
2017-08-23 12:31
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
長距離のトラックの運転手なので、休みは不定期、7連勤は当たり前。多いときは2週間休みなしってこともあります。
その日に仕事をあがって、翌日の朝から仕事なので、24時間休みってのは月に一度あるかどうか…
給料はそれなりですが、金じゃねえだろって思う今日この頃です。
まぁや
男性/57歳/福岡県/会社員
2017-08-23 12:29
今日の案件....
今日の案件、
土日祝が休みで残業も適度の方々は給料重視で、
土日祝休みが不安定で残業多い方々は休み重視。
になるイメージあるけどどうなんでしょうねえ.....(´-`)
タマ号
女性/33歳/東京都/出戻り社会人
2017-08-23 12:28
案件
金も休みもどうにかなるので愛と癒しを下さい(笑)そこに愛はあるのかい?心にダムはあるのかい?あんちゃ〜〜ん!
埼玉んぼー
男性/42歳/神奈川県/大工
2017-08-23 12:26
本日の案件
おつかれさまです。
私は今のところ休日は間に合ってるので
お給料を増やして欲しいです!
仕事柄、お給料が少ないほうなので
これから奨学金などを返していくために
少しでもお給料をもらいたいです。笑
実際のところそんな簡単にはいかず。。笑
自分の技術次第でお給料が
増えるかもしれないのでこれから頑張りたいと思います。
永遠のハタチ
女性/28歳/東京都/トリマー
2017-08-23 12:24
昨日記せなかった!火曜日の放送140文字感想
容姿…つまり、相手を見た目の印象だけで判断する人って、実は結構多かったりするのかな、という印象でした。そんなことだけでは全てをわかる筈がないんですけどね…まあ、最初は誰でも思いそうなことですが、そこで一度立ち止まって考えを改める作業というのも必要なのではないかなと改めて思います。
ずきさん
男性/49歳/愛知県/元・派遣社員
2017-08-23 12:19
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件、私は給料を選びます。
頑張って結果を出した分報われる営業職なので、妻子を養うには不可欠というのは言うまでもないのですが、仕事は自分のやりたい事を楽しくやる自己実現の場でもあると思っています。
他方、夏休みで1週間も家に居たら、休み明けに朝会社に行こうとすると、"行かないでー"と泣かれて少し困りました。笑
お茶の小瓶
男性/43歳/埼玉県/会社員
2017-08-23 12:17
本日の案件
皆さん暑い中お疲れ様です!
私は断然休暇派です!
お金も大切ですよ!でも、お金買えない価値もあります!!
大切な人と過ごす時間、楽しい時間、お金がなくては、幸せになれないかもしれませんが、お金があっても、楽しくなくては幸せになれないと思います!!
休みを使って大切な時間をつくります!!
マッシュタイ米
女性/27歳/群馬県/看護師
2017-08-23 12:14
給料と休日のバランス案件
皆様お疲れ様です。
私は給料よりも休みたい時に休みたいという方向にしていきたいと思っていますが、現実的には難しいだろうと思っています。
今の働いているスタイルが正社員ではなくアルバイトにしている理由は、自分の家のこと等で出来る限り休みたい時に休みたいからです。
でも実際は店の都合で休めない時があったり、他の人に休みを変わってもらったりするので申し訳ない気持ちになることがあります。
もちろん給料はある程度頂かないと生活が苦しくなるので、そのバランスが難しいところです。
走れん男
男性/48歳/兵庫県/スーパーマーケット勤務
2017-08-23 12:00