社員掲示板
本日の案件
お疲れ様です!
自分が増えて欲しいのはズバリ「休日」です。
ホテルの設備を見る仕事をしているのですが、365日設備は休まず稼働しているので、それに合わせたシフト勤務になり、お盆休みや年末年始の休みといった、まとまった休みがありません。
今年も夏休みはなく、世間はナイトプールを満喫しているというのに、自分は地下でひたすら仕事してたわ…という思い出が作れそうです(涙)
自分の中の働き方革命に「四季を感じながら仕事をする」を掲げているので、季節のイベントを満喫し、それを仕事に活かすためにも「休日」増えて欲しいです!
黒縁メガネ
男性/40歳/埼玉県/会社員
2017-08-23 11:20
案件
お疲れ様です。
給料か休みなら給料を増やして欲しいですねえ。休みといっても結局漫画に活かすための、なにかしらの創作活動をしてるので、原稿料が上がるほうがありがたいです。みんな休みの日ってなにしてるんだろう…休みの日の創作を禁じられるとやることなくなります。
待たないガイル
男性/35歳/千葉県/自営・自由業
2017-08-23 10:59
案件。
断然、給料です!
子供男四人、私と私の父、嫁さんの7人家族。
いくらお金があってもすぐに食い扶持になって、貯金もありません(T0T)←
休みの日は確かに欲しいですが、家族で動く時のかかる費用を考えると、休日より給料が欲しいですorz
黒白熊猫
男性/40歳/埼玉県/しろ
2017-08-23 10:54
休日or給料
みなさんこんにちは。
休日が少ない職場で働いている者です。
私は休日を重視したいと考えています。
私の周りですが、休日が少ない人は喫煙率が高い気がします。
ストレスやら小休止の口実でタバコに逃げる人、多いんじゃないですかね?
ストレスやタバコで身体を壊して治療するより、休日が多い職場にいる方が安上がりな気がします。
ああ、早く休み多い職場見つけて転職したいー
とむ
男性/35歳/東京都/会社員
2017-08-23 10:54
本日の案件
本部長、秘書お疲れさまです
私は休日優先です!
以前働いていた舞台系の職場はとにかく休みが少なく拘束時間も長い、かといって給料もそんなに多くなく…という感じでした
転職し、週の休みが確実にある今の職場は給料は少ないですが休みの時間が増えたので、趣味に使える時間も増えましたし、友達と会いやすくなりました
あと、1人で過ごす時間も重要だな~と思います
今後状況が変わったら給料優先になってしまうかもしれませんが、今は人生の夏休みのつもりで、休日優先で満喫しようと思います!
ゆかえる
女性/36歳/東京都/会社員
2017-08-23 10:50
給料か休日か案件
休日を優先します。
ただでさえ週末を心の支えに働いているのに、休みを減らされたら耐えられません。
現場に出れば盆正月夜昼なしに働きますが、それも現場を終えたらまとめて休めるからと思えばこそ我慢しています。
ブラックジャック463
男性/59歳/東京都/団体職員
2017-08-23 10:46
本日のどっちのタイプショー
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
私は断然、給料増える派です。
働き方改革でプレミアムフライデーが導入されたり、テレワークや週休3日制などが検討されているようですが、休みばかり増えても肝心の給料が増えなければ、何処にも出掛けることもできないうえ、消費拡大にも繋がらず、意味がないのではと思います。
金が全てと言うことではないのですが(本音では若干思ってます)、休みが増えるより、給料が増えた方が、働く側もやる気に繋がるし、企業にとっても生産性向上にも繋がると思います。
ただ誤解してほしくはないのですが、だからと言って無理な時間外労働や休日出勤をしたり、させたりすることには反対です。
一番大切なことは、働いた分に見合う給料が貰え、休むときには仕事のことを考えずリフレッシュすることだと思います。
酔いどれパイレーツ
男性/63歳/神奈川県/公務員
2017-08-23 10:34
案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!本日の案件、優先してほしいのは給料です。
働いていた時の話ですが、その頃は仕事量の感覚が今思えばバカになっていましたね。サービス残業が日常なので「サービス残業」という言葉がなく、定時で帰る事が「早帰り」。上層部が改革してくれないと下の仕事は減らせません。しかし上層部はその現状に気付かない若しくは現状、仕事が回ってるからと気付かないフリでした。仕事量が減らないならせめて給料だけは!という気持ちでしたが…どっちも変わらないので辞めました。
にょぷまま
女性/40歳/東京都/パート
2017-08-23 10:20
ゾロ目案件!
この投稿で丁度、55555ポイントです!
\(^o^)/
現在の役職は『副本部長代理』らしいのですが、変わった役職名ですね。(笑)
さぁ、今日も元気に植木に水やりじゃ!
\(^o^)/
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2017-08-23 10:11
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
私は断然『給料優先派』です。
金が有るから遊んでも楽しいし、充実した休みが過ごせると思います。
沢山働いて金貯めて、貯まった金で家族で豪遊!
豪遊って言っても家族旅行ですけど。
セミプロ運ちゃん
男性/60歳/東京都/会社員
2017-08-23 10:08