社員掲示板
納得してる!
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私は今の人生に納得しています。
それは幸せだからとか、楽しいからとかそういうものとは違います。
私は離婚して子ども3人を必死で育てています。学校も私立に行かせられなくて公立で探してもらいました。
私自身手術もして今でも定期的に検査してもらってます。
パートから社員登用受けて、歳下の上司と働き、経験の少なさから子どもと同じくらいのアルバイトの子に見下されてもいます。
貯金もないですが、納得出来ています。
あの時離婚してなかったら我慢することが今より多かったと思うし、健康だったら健康のありがたみに気付かなかったと思うし。子供達も今の所グレてないし笑
ぱんだママ
女性/50歳/東京都/パート
2017-08-24 17:44
自分の人生に、全く納得していません。
人生=努力×才能×親×運
と、経済学の教科書に書いてありました。
ま、何と言っても、運が大きいですが。
思うに、進路・就職においては、
好き嫌いよりも才能を重視するべし、と思います。
才能がなくても、好きなことをして生きていきたい、
と、昔、思っていましたが、
やっぱ、才能のあることで生きていくべし、
と、今、思います。
私、会社員としてやっていく「才能」、なかったわあ。
というわけで、自業自得とはいえ、
自分の人生に、全く納得していません。
(/_\;)
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2017-08-24 17:44
「足るを知る」
数年前まで僕はなに1つ納得していませんでした。自分の考えているように人生が進んだことがない、がむしゃらに頑張ってすり減って、土日に遊んでる人たちが憎かった。不満と妬みの塊でした。でも禅の言葉「足るを知る」を知って肩の荷がおりました。足りないものを数えるのではなく、自分が持っている強みを数える。なので今僕は自分に納得しています。どんなことになっても、もうブレることはないとはっきり言えます。
待たないガイル
男性/35歳/千葉県/自営・自由業
2017-08-24 17:40
本部長には悪いけど
本部長には悪いけど、
本部長が25歳の時の家が無かった時の話に比べたら、
今25歳で家があって衣食住がしっかりしてるのが案外納得できる位充実してるのかも(笑)
当時の本部長よりはマシな生活出来てる...!!!!( ̄∇ ̄)
タマ号
女性/33歳/東京都/出戻り社会人
2017-08-24 17:40
本日の案件
お疲れ様です!
僕は納得してるタイプです!
常に今が一番楽しいと思って生きているので!!!たられば言ってもしょうがないので今を全力で楽しみましょう!!
そうすれば振り返ったときに納得いく人生になるのではないでしょうか?
とびとび
男性/34歳/埼玉県/会社員
2017-08-24 17:40
考えます_φ(・_・
本部長、お疲れ様です。
私は、10歳にまだなっていないので、よくわかりません(・・?)
ですが、これから自分の人生に、納得していると言えるほどの人になろうと、頑張っていこうと思いましたo(^▽^)o
シュリ
女性/17歳/東京都/学生
2017-08-24 17:39
本日案件
お疲れ様です!
私は納得しています。
新卒で入った会社を24歳の時に脱サラし、
小さい頃から憧れていた役者の世界へ。
事務所に入って稽古を受けたり、
エキストラや再現ドラマなどの仕事をしたり、
舞台に出演したり、アルバイトをしたり。
毎日必死にやっていました。
しかし今は挫折し、サラリーマンに戻りました。
後悔はしていません。
芝居の世界がどんなものか、
自分の芝居に対する情熱は
思っていたより弱かった、
それを知る事が出来たからです。
もしそこで挑戦出来ていなかったら、
やらなかった後悔を
いつまでも持ち続ける気がしたので、
私は今、安月給のサラリーマンですが、
納得して生きています。
カンチは馬鹿正直
男性/38歳/神奈川県/会社員
2017-08-24 17:39
納得。
皆様、お疲れ様です。
本日のテーマについて、私は納得しています。
自分の選んできた道、立ち止まってでも納得してからでないと、前に進めなかっただけなのかもしれないですが。
「納得」と「満足」って、私は違うと思ってます。
自分の人生、満足はもちろんしてません。まだまだですし、こんな歳ですが更なる新天地を求めて転職活動も始めています。
うまく言えないですけど、これからも自分が選んだ道には「納得」して前に進んで、間違ったり迷ったりしたらまた立ち止まって「納得」した上で進んでいく繰り返していくと思います。
だるだる星人
女性/51歳/東京都/会社員
2017-08-24 17:37