社員掲示板
なんだか…
通過しただけで円高株安…
有事に円が買われるということは市場は米国が乗り出すと読んでいるのか…
それとも単純にマネーゲームなのか…
今外貨を買っておくべきか?否か?
もしも日本に落ちていたら…
それでも円が買われるのか??
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-08-29 11:54
本日の案件
近所の大衆居酒屋に行った時、営業時間が短縮になっていたことを知らずにちょっと遅い時間に行ったので、食べ物のラストオーダーの時間を過ぎていました。
せっかく来たし、とりあえず1杯だけいただいて帰ろうと思ってカウンターで一人ウイスキーをロックで飲んでいましたら、
「こちら、店長からのサービスです」
と、ちょっと小さめの鯛の刺身の盛り合わせを頂きました。
店長、いいね!って思いました。
彼が既婚者ではなく、かつハゲて無かったら惚れてたことでしょう。
だいまじん いけだ
女性/33歳/神奈川県/サービス業
2017-08-29 11:51
案件
うちの父と弟は些細な事からケンカになり、10年くらい会話をしていませんでした。
でも、今月に弟が父の勤め先に転職してから、少しずつ会話するようになってきました!
母がそれを毎日嬉しそうに私に報告してきます。そんな嬉しそうな母を見て心の底から『いいね!』と『よかったね!』と思っています!
みんな仲が良いのが一番です\(^o^)/
グレーのもこもこ
女性/38歳/神奈川県/会社員
2017-08-29 11:47
火曜日
みなさま、お疲れ様です。今週2日目ですね。本日の関東地方は蒸し暑いですね。朝から色々とありますが、平和に日々送りたいものです。
トムヤング
男性/57歳/東京都/会社員
2017-08-29 11:05
一言
息子が4才の時地下鉄で例の宗教の大事件がおきました。
何気なく尋ねました。
お前は地震とオ○ムどっちが怖い?と聞いたら宗教の方を選びました。
地震はとめる事は出来ないけど悪いことはやめればいいからと言ってました。
朝風呂に浸かりながら、思い出しました。
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2017-08-29 11:02
いいねと思ったこと案件
皆さん火曜日お疲れ様です。
本日の案件、この場を借りて先日日曜日に会った大学の同期に、いいねを送りたいです。
自分の今の職場はあまりお酒を飲む人がいないので、お酒好きの自分はつい寂しくなり、SNSに愚痴を呟いてしまいました。
するとさっそくその翌日、大学の同期から「突然だけどこれから飲まない?」とお誘いが。二つ返事で応えて即出発し、先輩も二人来ていただけて四人でわいわいやれました。
自分の呟きにすぐに反応して気遣いしてくれる友人に、いいねと送りたいです。ありがとう!ドイツ出張行ってらっしゃい!
ぱれっと
男性/35歳/東京都/自営・自由業
2017-08-29 10:47
色々調べて見ると
日本大丈夫なのか?あと何年もつのか
30年もてば日本は地球を救える発明が一杯ある
が、その前に破綻すると地球は救えない
ただうしろへ
男性/69歳/千葉県/SE
2017-08-29 10:43
本当に『いいね!』と思ったこと
電車のボックス席でゲホゲホ咳していたら(もちマスク装着)
前に座っていた美人のおねえさんがどーぞと飴をくれましたぁ。
美しいのは顔だけではなかったー(笑) (*^.^*)エヘッ いいね!
ドラマ大好き
男性/65歳/埼玉県/自営業
2017-08-29 10:40
未確認採用お礼
おはようございます
昨日は未確認のことについて少し触れていただきありがとうございました
まだ長い余韻につかってます
一人できた人があんなにたくさんいて、それでも勇気をもって挙げる姿に感動しました
ここまで長距離を一人でこれたなら大丈夫だと思うし自分もそうでした。
音楽ライブだけど、やっぱり最後はSOLらしく黒板でしめるのはいいですね
スカロケにはSOLと兼任のスタッフさんもいるのでお世話になりました
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2017-08-29 10:27
いいね!と思うのは
お疲れ様です!
先日某24時間の番組の裏で生放送された
バリバラ、という番組をみて、
いいね!と思いました。
今年は、箭内さんがバリバラのゲスト出演してました。
感動を分かち合いたい、という
あえて似たようなコンセプトから始まり
番組スタッフが、うわべだけの思い込みで話を進めると、そうじゃないよ!ってことになり、
よく話を聞いてからじゃないと押し付けになっちゃうよ!って内容です。
最後の人は、3333段の階段の頂上まで寝たきりの方を運びたいと、通りすがりの人に少しずつ
手伝ってくださいとお願いしてたら、ものすごい時間がかかってましたが、
部活トレーニング中の男子高校生軍団に遭遇して、一石二鳥だからと笑顔で手伝ってもらって、あっという間に着いたことに感動しました。
こうやればテレビ的に感動するだろう、みたいな演出は良くない、とよくわかりました。
おかやーん
女性/40歳/愛知県/会社員
2017-08-29 10:17