社員掲示板

  • 表示件数

お疲れ様です( ̄^ ̄)ゞ

私は、秘書の声や話し方が大好きです❤︎
特にCM明けの…
「秘書の浜崎美保です♪」に、たまなく癒されています(〃ω〃)同性から好かれる声って、素敵ですよね☆
少しだけ、秘書に近づこうとモノマネ特訓中なぽてとでした笑笑。
これからも頑張って下さいね(((o(*゚▽゚*)o)))♡

ぽてぽてぽてと。

女性/40歳/東京都/パン屋
2017-09-04 16:47

市川紗耶さんロスの

本部長!武井咲さんの結婚は、武井咲さんロスにはなったんですか?(笑)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2017-09-04 16:42

本日の案件

皆さんお疲れ様です
私はよく大声を出します!ジェットコースターで、東方神起のライブで、ラジオで投稿読まれたときなど、、

でも、遺伝的に声帯が弱いため、叫んだ次の日は声が枯れてしまいオカマバーの店員さんみたいになります、、しかも、三週間位なおりません、、

うまく叫ぶこつとかあるのでしょうかね、、

マッシュタイ米

女性/27歳/群馬県/看護師
2017-09-04 16:40

大声案件

お疲れ様です。
毎日何かしら、大声あげてます。

「やめなさい!」
「宿題は?明日の準備は?」
「言う事聞きいてよ!」
「走らないの!」
「暴れないの!」
「大声で叫ばない!」

などですが、たった今、3歳の次男に

「今寝ないで!起きて!ね!起きなさい!」
と大声あげつつ、体をゆすったり、軽く叩いたりしてみると!

「ママうるさい!眠い!」
と大声で返事をし、再び次男は深い眠りに落ちました;( ; -᷄ ω-᷅);

明日の朝まで寝てくれればこっちだって起こしたりしないのですよー(´;ω;`)

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2017-09-04 16:38

大声案件

本部長、秘書、スタッフ、社員のみなさんお疲れさまです。
最近出した大声は・・・
先日電車に乗っていた時のことです。
満員列車に揺られながら、電車の中でなんとなく漂う元彼と同じ香りの香水。
懐かしいなぁーと思い出にふけっていました。
電車がカーブにかかり、ちょっと揺れたので後ろの人の足を踏んでしまいました。
振り返ったら、元彼が!
びっくりしすぎて思わず、「ぅうううあぁぁあ゛あ゛」と大声を上げてしまいました。
チカンでもないのに、大声を出してしまい、元彼がチカンとして間違われたらかわいそうと思い「久しぶり!びっくりした〜!」とさらに大声で説明っぽい挨拶をしてしまいました。
私は彼と付き合っていた頃と比べて髪の毛も30cm以上切ったし、後ろ姿ではわからずに、たまたま立っていたそうです。あ〜びっくりした。
そこで久しぶりのロマンスは・・・生まれませんでした笑

テク巻く麻耶子

女性/43歳/東京都/会社員
2017-09-04 16:30

大声案件!

皆さまお疲れ様です。

本日の案件ですが、自分は基本的に地声が大きいです。そして良く通る。なので普通に話していても「声デカいよ…。」と突っ込まれることもしばしば。。さらに会話中に興奮したり、テンション上がると声がだんだん大きくなっているので気を付けています。

今の会社でも声が大きい人が多く、特に電話の話し声は遠くからでも聞こえてくるので、誰が今電話中なのかが少し離れた場所にいてもすぐにわかります。おまけに電話の向こう側の人の声まで大きいこともあるあるなので、目の前で電話されていたりすると、会話の内容が筒抜けということまで…。

さすがにそれは恥ずかしいので意識して声の大きさを調節しています。。ただ、その加減を間違えると「元気ないねー。どうした??」と言われてしまうのでなかなか難しいです~。

しじみちゃん

女性/44歳/東京都/会社員
2017-09-04 16:26

本日の案件

直近の大声はTAKAHIRO結婚したって~とい同僚の言葉で
「え!!!!!どこのTAKAHIRO!?!?」
でした。

TAKAHIRO羨ましい!!!!(大声)

お値段以上1人

女性/30歳/東京都/会社員
2017-09-04 16:24

大声案件。

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!

私が最近で最も大声...いや...叫んだのは、真夏の豪雨の中で行われた野外ライブのときです!
滝のような雨の中、機材トラブルもものともせず走り回るメンバーと一緒に大熱唱!大合唱!1曲ごとに重くなったTシャツを絞り、究極のびしょ濡れ状態と寒さも合わさって感極まって大号泣!もう雨だか汗だか涙だかわからない状態で叫び続けました!

おかげで帰りは紫色の唇を震わせながら近くのホテルを急遽取り、次の日は湿って臭いスニーカーと、粉々になったチケットと、ガラガラの声、満たされた気持ちが残りました。
大人にも大声出すって必要なんです。

ぺーぱーまりお

女性/36歳/埼玉県/建築設計
2017-09-04 16:19

本日の案件

おつかれさまです!
最近叫んだこと案件、
仕事中に不可抗力で機械が故障したとき。
例えばパソコンが急にフリーズしてデータが全部消えたときとか、空調が急に効かなくなったとき。警備システムが誤作動してサイレンが鳴り止まないとき。

「なんでやねーん」

と地元の言葉で思わず叫んでしまいます。
(その度に同僚からは、「おっ、本場の関西弁!」といじってもらえます。)


あと、全然関係ないですが、先週金曜日の帰り道、「あーエグザイル入りてー」と思わず声がもれました。

さかなっち

男性/39歳/東京都/会社員
2017-09-04 16:17

本日の案件

本部長、秘書お疲れ様です。

本日の大声案件ですが、休日の昼間に自分の部屋でゴロゴロしていた時の事です。
漫画を読みながらふと壁に目を向けると、壁に大きな虫が……。悲鳴を上げて隣の部屋にいた兄に大声で助けを求めました。
「出たーー!助けてー!!お兄ちゃーん!!」
しかし兄も虫が大の苦手。
新聞紙を丸めて渡したのですが、「こんな短い新聞紙で倒せるか!」「強度が足りない!」「後片付けは誰がやるの?!」
叫ぶ2人、倒れたハンガーラック、怯える愛犬。

何とか倒せたのですが、まさに阿鼻叫喚。
兄も私も、ここ数年で一番叫んだ日になりました。

トリ頭

女性/30歳/東京都/会社員
2017-09-04 16:17