社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

お疲れ様です!
自分が思わず大声を出してしまった事、それはカレーを一口食べて出た「辛いぃぃー」という叫びです。

職場の近くにインドカレー屋さんがオープンしたとの事で…仕事帰りにさっそく食べに行きました。そこで、キーマカレーとチーズナンを注文した際、辛さをチーズナンとの相性を考えて、辛口にしたのが間違いでした…
とにかく辛くて辛くて…変な汗は出てくるわ、唇がヒリヒリするわで完食するのが大変でした(苦笑)
あのカレーを思い出す度に…唇がヒリヒリして食べたくなるので、今ではすっかり虜になってます(笑)

黒縁メガネ

男性/40歳/埼玉県/会社員
2017-09-04 13:55

大きな声


普段私は全然大きな声を出しません。
でも久しぶりにクローゼットの奥にあるwiiを出してからと言うもの、夜1人でゲームをして大絶叫しちゃいます。


「おわああああ」
とか
「しまった!しまった!しーまった!」
とか
「あやっちゃった!あーやっちゃった!」


自分でもびっくりするくらいの大きな声が出ます。
両隣の部屋の人ほんとにごめんなさい。

ばかまじめいちゃん

女性/36歳/東京都/会社員
2017-09-04 13:53

大声案件

皆様お疲れ様です。ここ10年ぐらい大声という大声全く出してないですね〜、年齢を重ねるごとにあらゆる物事に動じなくなったのと、感情をコントロールできるようになった為なんじゃないかって思います。あとは学生時代陸上部で長距離をやっていたこともありポーカーフェイス術がついた為と思われますね〜

マックマックン

男性/43歳/栃木県/会社員
2017-09-04 13:52

大声

えーと、「いいかげんにしろ!」です。
息子がどすどす歩いたり、うんこーー!とか叫んだりするので、昨晩でかい声だしました。

かわいい子供たちは私(というか私の父)に似て、よく通る声で、声量も大きいのです。

ふとどぜう

女性/39歳/東京都/会社員
2017-09-04 13:51

復活

先月末から仕事復帰しました!まだ4日しか行ってないのにすでに疲れてます。
本部長!喝、じゃなくて、優しい言葉ください。やし子に癒されたいです。

ふとどぜう

女性/39歳/東京都/会社員
2017-09-04 13:48

案件

お客様がお会計のカウンターに折りたたみ傘を忘れて行きました。帰ってから2分後くらいに忘れてる事に気づいたんです。外に出たら200メートルくらい先を歩いているお客様がいて「はえーなっ!」とまずツッコミを入れてから走りながらの「お客さぁ〜ん!」がココイチでかい声出しでした!でも普段しっとり接客してるお菓子屋のお姉さんが叫びながら走るなんて思いもよらない様で、全く振り向いてくれませんでした(笑)
結局追いつき肩を叩いて「お忘れ物です!」と渡しました!

とだなみ

女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2017-09-04 13:48

大声

出したくないんですけどね~。耳の遠い老人と暮らしているので、日々否が応にも。時には親に言うべきではない汚いフレーズも使ってしまいます、情けないっす。

ちくチリンは静かに暮らしたい。
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章、絶賛上映中です。

ちくチリン

男性/46歳/神奈川県/その他
2017-09-04 13:46

大声案件

一人で車を運転している時は、いつも主に歌謡曲を大声で歌ってます。
今朝は松田聖子サンの「ロックン・ルージュ」を熱唱しました。

♪反対の~意味よ~♪と、
♪ストライプ~のうえ~♪のところは、熱唱というより絶叫でした。

さなぎマン

男性/54歳/東京都/会社員
2017-09-04 13:40

ミホさーん

お目目は大丈夫ですか?眼鏡秘書もかわいくて好きです୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ

いのにゃん

女性/38歳/東京都/アルバイト
2017-09-04 13:32

本日の案件

やしろ本部長
はまさき秘書
リスナー社員の皆様

月曜日のお勤め、お疲れ様です。
本日の大声案件ですが、「赤!!!!」です。

業界用語なんですが、何か操作を止める時や危険な動きをする作業員を見かけたら、よくこのフレーズを叫びます。
止まれ(三文字)や、ストップ(四文字)などその言葉を言うより音として言いやすく直感的に発音できるため、我々の業界での常識となっております。

困った事に日常生活でもこの「赤」が出てしまう事があります。子供が道路に飛び出そうものなら口にしてしまいますねw

だお

男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2017-09-04 13:30