社員掲示板
本日の案件
みなさんお疲れさまです。
数えきれないほど忘れた経験はありますが、よくあるのが何をしたかったか、動いている途中に忘れてしまうことです。
例えば、自分の部屋にこれこれを取りに行かなきゃ、と思って行くのですが、階段を登っている途中に、「あれ?何しに来たんだっけ?」となってしまい、もう一度元いた場所まで戻った時に、やっとあれだ!と思い出せるので、とても効率が悪いです(^_^;)
ビギナーロック
男性/29歳/東京都/就労支援スタッフ
2017-09-06 15:28
案件
あーあ、恋の仕方忘れちゃった\(^o^)/
遊び呆けていたら、ついに仲が良い女友達がみんな人妻になりました!!
やっちまった感半端ないっす\(^o^)/
どうすればいいんです課?
グレーのもこもこ
女性/38歳/神奈川県/会社員
2017-09-06 15:28
忘れて案件
小川知子と谷村新司のデュエット曲で、
「忘れていいの」という歌があるのですが、
歌の最中に谷村新司がスルスルっと小川知子の胸元に手を突っ込む衝撃のシーンは、忘れようにも未だに忘れられません。
さなぎマン
男性/55歳/東京都/会社員
2017-09-06 15:18
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆様、お疲れ様です。
今日は会社の定期飲み会で放送がオンタイムで聞けないですが、書き込みだけさせて下さい。
皆様の忘れたものに比べたら小さい出来事で恐縮です。
15年程前、バンドのツアーで各地を回ってステージに立たせてもらってました。大阪公演を終え、翌日姫路の会場へ到着しました。搬入の時に前日使った衣装とメイク道具と音源以外の全てを大阪の会場に忘れてきた事に気づいたのです。
私たちはエアーバンドなので楽器はありませんが、持ち時間に歌やダンスの他にコネタ披露がありました。そのツアーでは手品をやっていたので、お客さんは手品を楽しみにしていたでしょう。現地で新しい手品グッズを買うには土地勘もなく。電車を使ったとしても手品グッズが大きいので運べません。
結局MCで事情を話し笑い話に変え、待ち時間に考えたフリートークでステージを終えました。
普通小道具を忘れたら曲数を増やすべきなのでしょうが、バンドのスタンスを守るためにはこの方法しかありませんでした。
場所は申し上げませんが、楽屋に忘れた記憶がないのですが、私のエナメルのTバックがなくなりました。それが忘れられません。
Anniey
女性/45歳/東京都/SEよりの事務職
2017-09-06 15:13
案件3
すでに対策済みなので忘れていました。持ち物をよく無くします。物を大事に使うことができません。
特に筆記用具と老眼鏡は無くしてしまいます。高ければ無くならないかと思い、万単位の万年筆や老眼鏡を持ったこともありましたが、見事に数ヶ月の間に何処かに忘れてきました。
現在、筆記用具は0.7mmの100円程度のペンを箱買いして車や鞄、自宅の机や事務所の机上や引き出しに数本ずつ放り込んでいます。老眼鏡も1000円のものを自宅や事務所の机上、ベッド、トイレなどにばらまいて持ち歩かないようにしています。それでも無くなりますので、ひょっとすると忘れてくるのではなくて小人さん達がイタズラで持ち去っているのかもしれません(笑)
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-09-06 14:54
単なる物忘れでしょうか
皆様、お疲れ様です
仕事と家事と介護で睡眠不足が続いたある日
待ち合わせまで1時間あるから
少し休もうと
椅子に座ったまま目を閉じました
そして、ハッと眼が覚めた瞬間
朝なのか、夜なのか
何故ここに座っているのか、一瞬パニックに!
何よりも自分が何をしていたのか
直ぐに思い出せなったことが怖かったです
単に忙し過ぎたのか
はたまた加齢によるものなのか
本当は何かの病気なのか
単なる物忘れでは済まされない
恐ろしい出来事でした
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2017-09-06 14:54
忘れた案件
本日の案件ですが家の鍵を忘れて出かけたことがあります。
オートロックなので家を出るときには気づかず帰ってきた際に初めて鍵がないことに気付き焦りました。
しかもその日に限って妻は職場の人の送別会で帰りが遅い。
とりあえず妻には鍵がないことを報告し近場の繁華街まで戻って時間を潰すことに。
その後、妻から早く帰りますとの連絡があり無事帰れましたが送別会という大事なイベントを早く切り上げさせてしまったのが申し訳なかったです。
しんぽん
男性/43歳/茨城県/会社員
2017-09-06 14:51
案件
傘を子どもの頃から忘れてしまいます。
子どもの時は小学校に何回か忘れて、母から傘を忘れてくる天才と言われていました。
よくある原因は、朝学校行くのに傘をさして行き、帰る時は晴れている時に傘の存在感を忘れてしまい帰ってしまいました。
大人になった今も同じ原因で、電車から降りる時、傘の存在感を忘れて降りてしまう時が何回かあります。その度に傘を買う事になります。
傘は以外と高いので、治そうと思うんですが、治せないです。
あさまやま53
男性/30歳/東京都/スポーツトレーナー
2017-09-06 14:47
忘れた案件
皆さんお疲れ様です。以前にはなりますが上司から頼まれた郵送物をポストに入れるのを忘れてしまったことがあります。朝来て やべっ! 忘れてしまったと 朝のテンションだだ下がりでした。今はその教訓を生かししっかりこれは早急に郵送すると肝に命じております
リアリスト
男性/35歳/神奈川県/会社員
2017-09-06 14:43