社員掲示板

  • 表示件数

案件

ちょっと違うかもしれないが笑
落としたものは、今まで全て手元に戻ってきています← 財布、学生証、USB、スマホ(* ゚∀゚)
普段の行いがよいからかな(  ̄▽ ̄)

彼氏が、急に♥付きのスタンプを多用してきて笑う(* ̄∇ ̄*)
仕事、ちゃんとしれー(* ゚∀゚)

よしあゆ

女性/29歳/東京都/看護師
2017-09-06 14:30

本日の案件

本部長、秘書の浜崎さん、リスナー社員のみなさんお疲れさまです

比較的しっかり者の私が忘れることなんてあったかな…と振り返ってみました

ありました!致命的なことを忘れていたことを思い出しました

それは、お付き合いする男性が皆『女々しい』ということ

いつも「次こそは、違うタイプの人を!」と学習してるつもりですが、どうやら学習したことを忘れてしまっているみたいですΣ( ̄ロ ̄lll)

ななきゅん77

女性/46歳/千葉県/会社員
2017-09-06 14:30

案件

駅に着いたらすぐにダッシュしないと、待ち合わせの時間ギリギリだぞ、、、と、乗っている電車がホームに着くのを今か今かと扉の前で焦りながら立っていると、目の前の扉ではなく反対側の扉がガーッと開いた瞬間は、
あッ‼またやっちまった‼感があります。

さなぎマン

男性/55歳/東京都/会社員
2017-09-06 14:30

忘れました案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

長距離運転手は、ガソリンスタンドに備え付けのシャワーやお風呂を利用する事が多いのですが、先日、、、そこに、脱いだパンツ置き忘れました(笑)しかも、ミッキーのパンツ…

出たあとに入った方、掃除されたスタッフの方、本当に申し訳ないです!よく行くスタンドだから、ミッキーパンツの人とか言われてない事を祈りたいです(笑)

福島の道産子

男性/41歳/福島県/長距離ドライバー
2017-09-06 14:18

忘れちゃった。案件☆

本部長、秘書お疲れ様です。

だいぶ前の事ですが、レンタル屋さんにてDVDを借りました。それから数日して、携帯を急遽変更しました。確か一カ月位してからだと思いますが、またレンタル屋さんに行きDVDを借りようとしたところ、「延滞の商品があります」と言われました。その金額、8千円越え。 もうびっくりを通り越し自分に嫌気がさしました。 それから、2度とこんな失敗はしていません。

なぁな丸

女性/37歳/東京都/会社員
2017-09-06 14:11

本日の案件

皆さんお疲れ様です。
やっちまったというのは結構ありますが、一番は「高2の文化祭の前日の準備の時に、クラスの出し物の資材で最重要なのを忘れた」ってことです。その年はクラスの出し物がホラー系で進んでおり、「でもさお化け屋敷とかって毎年人気じゃん、だったらホラー映画撮ろうよ」という結論になりました。それでカメラの台数が足りないという理由で撮影担当になったのですが(本心は演技に自信がなかったから快諾しました)、撮影も終わって編集作業をするとなった時に家にカメラを忘れたことに気づいて慌てて外出許可証を書き、取りに帰りました。あれから忘れちゃいけないものについては記憶力だけでなく、紙のスケジュール帳には書くようにしています。

ダブルオーライザー

男性/29歳/埼玉県/公務員
2017-09-06 14:11

忘れちゃった

ラブホテルのキッチンで私が作ってた醤油ラーメン!!スープの素を入れ忘れちゃってた事に、3年間働いたあとに気付きました!
私がスープの素だと思って器に入れてた小さい袋のやつは、香り付けの油だったみたいです!毎回作るたびに、(ずいぶん色の薄いラーメンだな…)と思ってました!
味も無味無臭に近かったと思います!だって、スープの素いれてないんだもの!
でも結構人気で、働いてた3年間しょっちゅう作りました!忘れちゃってごめんなさい!

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2017-09-06 14:09

案件

むかしのことです。

坊主が幼稚園くらいの頃、二人で回転寿司に行きました。

食べ始めてしばらくすると財布を忘れたことに気がつき、坊主に「財布忘れたから取りに行ってくる。20分位だから好きな寿司を食べてなさい。」と言って、一応お店の人にも財布を取りに行くことを伝えて出ました。

そして20分後に店に戻ると大好きだったイクラ軍艦の皿を前に、声を出さずに肩を震わせて静かに泣いている坊主がいました。

「男の子が泣くな」と頭をポンポンすると涙を拭ってイクラ軍艦を頬張っていました。

それ以来、店に入る前に財布があるかどうかを確認するようになりました。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-09-06 14:06

案件

お客さん来ないな~。暇だなぁ~って思ってたらお店の看板が「CROSED」になったまま「OPEN」にするのを忘れていた事が多々あります!長い時で4時間あります!!大概、無理やり入ってきたお客さんに「お店、やってますか?」と言われて気づくパターンです!!
無理やり入ってきたお客さん、サンキュ!!

とだなみ

女性/44歳/神奈川県/自営・自由業
2017-09-06 14:04

元気をください!

本部長、秘書お疲れ様です。
議題にまったく関係がありませんが、聞いてください。
不妊治療を続けて4年、何度か体外受精に挑んでいますが、今回も妊娠に至りませんでした。
一言、本当に悲しいです。
前に一度妊娠しましたが、流産をしてしまい、それをきっかけに大好きだった仕事を辞めました。
時間ができ、やっぱり仕事を辞めるべきではなかったのかなと考え始めたときに、たまたま聞いていたこのラジオで、本部長の「覚悟して決めたことなら後悔しないように頑張るしかない」との言葉に、これだ!!と思いとても励まされました。
不妊治療を頑張っているひとはたくさんいますし、これからも前向きに頑張るつもりです!
本部長から、軽くでもなんでもいいので、前向きになれる言葉をお願いします☆彡☆彡

かに

女性/38歳/埼玉県/派遣
2017-09-06 13:50