社員掲示板
本日の案件
                    
                        30歳の誕生日に心の衣替えしたつもりです。20代は自分中心的な感じでしたが、30代に入った今、周りを見て行動しよう、人のために行動しようという気持ちが芽生えました。
すでに何かをしたわけではないですが、ちょうど先週、母校の大学から広報と寄付のお願いの郵便が届きました。30代、そして仕事も変わり気持ちも変わったいいタイミングに届いたので、これをきっかけに母校へ恩返しの意味も込めて、微々たる額ですがこれから寄付を始めようと思っています。
                    
                                    
ユッケ
男性/38歳/石川県/兼業農家
                            2017-09-11 12:33
                                        
うわーうわーうわー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
                    
                        素晴らしい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶㊗️
めっちゃ嬉しいわ〜〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶㊗️
                    
                                    
真由ママ
女性/63歳/神奈川県/専業主婦
                            2017-09-11 12:32
                                        
心の衣替え案件
                    
                        本部長、浜崎秘書、
リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件、
私は37歳の時の5月2日から心の衣替えをしました。
その日に痛風になった私。
2週間会社を休み、そこから2週間のリハビリ生活。それまでは、会社に対して、「自分が仕事を頑張って、もっともっと貢献しなくちゃ、努力しない仕事なんかない❗」の勢いでがんばっていましたけど、一気に気持ちが変わりましたね。
「病気になっても、会社はなにもしてくれない。」、「頼れるのは、世話をしてくれるのは家族だけ。」そう思ったら、仕事のためではなく、家族のために時間を費やそうと思うようになりました。
心のチェンジの瞬間でした。
                    
                                    
E4系 MAX やまびこ
男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
                            2017-09-11 12:30
                                        
気持ちの入れ替えに必須な存在
                    
                        仕事で疲れてても
彼と話をしたら元気になるし、
会社で嫌なことがあっても
彼に聞いてもらえたら気持ちが軽くなるし、
肌が荒れても
彼の視線を思い出したらお手入れ頑張ろって思えるし、
自分が仕事に追われていっぱいいっぱいでも
彼が楽しそうにしてたら私も嬉しい。
気持ちを入れ替えなきゃいけない時って1日や1週間のうちに何回もあるけれど、
好きな人が、私の気持ちの入れ替えスイッチです。
でも、彼と会った後はしばらくずっと、
気持ちがふわふわしちゃって切り替えられず、仕事に身が入らなくて苦労してます。
                    
                                    
ばかまじめいちゃん
女性/36歳/東京都/会社員
                            2017-09-11 12:22
                                        
昨日の話
                    
                        こんにちは。お疲れ様です。
最近あまり聴けていないこともあって、久々に掲示板をのぞいたら、いろいろ種類が増えていて驚きました。
さて、昨日舞台を観に行ったら、同じものをやしろ本部長も観に来られていたようでびっくり(*´ω`*)
声を掛けるのはアレかなと思い、遠目で見ていましたが、同じものを観ていたということにとても嬉しく感じます。
面白かったですよね?
                    
                                    
まこまない
男性/31歳/神奈川県/会社員
                            2017-09-11 12:21
                                        
本日の案件
お疲れさまです。本日の案件ですが、自分が心を入れ替えた出来事は食事内容に気をつけるです。というのは、大学時代からの長い一人暮らし。好きな時に好きな物を好きなだけ食べる。そんな生活をしていて、逆流性食道炎になってもそれを続け年間10キロ体重が増えた時もありました。高校時代から半年に1回とか献血をするのが趣味だった自分は社会人2年目にいつも通り献血へ行ったら検査の段階で血液内の糖とかの数値が高いから献血はできませんと断られてしまい、このままでは成人病とかになるかもと危険を感じ食生活を見直すようになりました。高校時代は65キロだった体重に戻る日はいつになるのか。ちなみに今は93キロです(笑)
作戦なし作戦
男性/40歳/北海道/バス運転手
                            2017-09-11 12:10
                                        
うむむ、クンクン?
                    
                        金木犀、キンモクセイの香りだー、暑いけど小さい秋みーつけた♪
銀木犀(ギンモクセイ)てのもあるんだよ、ねっカナポ○さん。
                    
                                    
ドラマ大好き
男性/65歳/埼玉県/自営業
                            2017-09-11 12:06
                                        
衣替え案件
                    
                        皆さんお疲れ様です。
最近、温度差が激しいですね。
体調崩しやすい季節ですし、長袖にしよ
うか半袖にしようか迷います。
朝晩は、微妙ですし…
昼は、暑いですし…
本当に困っています。
因みに今日は迷うことなく半袖です。
昨日は夜蒸し暑かった…
昨日珍しくアイスを食べました。
パルムを初めて食べました。
美味しゅうございましたm(_ _)m
                    
                                    
あおばとはやて
男性/49歳/東京都/特命肉食部長
                            2017-09-11 12:02
                                        
本日の案件
                    
                        本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
私は本日は仕事の為、ラジオは聴けていません。。。残念。。
私は、高校3年に免許を取得し、お恥ずかしい事に、1度もゴールド免許になった事がありません。
違反はシートベルト、一旦停止など。
ただ、1度だけ、30代になって、準夜勤が終わり、その後友達の家に向かう時にオービスに引っかかり、免許停止となった事があります。
ハガキが届き、警察署へ。警察署の方はとても優しく、看護師さんのお仕事は大変で疲れて眠ってしまったんだね。看護師さんよくあるんだよねと。
写った写真は目を閉じてまーブサイクで笑っちゃうくらい変な顔!警察官の方も半笑い。。
素晴らしく鮮明に自分の顔が。
私は実はその時の記憶があまりありませんでした。
その時、ピカッと何か光ったなと思ったけれど、まさか違反する程、スピードを出していたとは。
警察官からこれはどのくらいかな?130?もっと出てるかな?
よく事故を起こさなかったねー気をつけないと。
もしあの時、オービスの光をあびなかったらと思うと寒気がしました。生きてなかったかもと。
それから心を入れ替え、安全運転!
さあーーーやっとブルー脱出だと思っていたら。
優良ブルー⁉︎⁉︎(ゴールドは5年さかのぼって無事故無違反⁇←間違っていたらすいません。)
ゴールドは次の免許更新へと持ち越されました(笑)
皆さまくれぐれも運転にはお気をつけ下さい。
                    
                                    
タエタエ
女性/44歳/千葉県/パート
                            2017-09-11 11:59
                                        
本日の案件です。
                    
                        本部長、秘書、リスナーの皆さん お疲れ様です。
本日の案件ですが、友人の一言で心を入れ替えました。
先日同年代の友人が50歳手前で水戸で開業しました。それまで本社でバリバリ働いて、社長候補の一人でした。しかし、かれは私にこう言って辞めていったのです。
「人生は有限だから」と。
自分がしたいことを最後に思いっきりやるってかっこいいと思いませんか。
いつまでもどうしようかと迷っていたら人生は少なくなります。
私はその言葉に押されて、毎日悔いの無いように生きようと努めています。
友人に心よりありがとうと言いたいです。
                    
                                    
つるりんこ
男性/55歳/千葉県/会社員
                            2017-09-11 11:57
                                        



