社員掲示板
5分で遅刻?!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
5分で遅刻ですと、誰も集まりません。
周りの友人は本当に遅刻がデフォルトです。
飛行機など本当に遅刻できない時は、待ち合わせの時間を早く伝えたりすることもあります。
業界的な問題なのかもしれませんが、お昼過ぎても社員全員集まりません。笑
こんなに理解が低いとは!!!!!ショックです!!!!笑
ひふみ
女性/41歳/東京都/会社員
2017-09-12 17:16
本部長〜
待ち合わせは数分前に行って、待ち合わせ時間にはすでにその場所にいるのが基本ですよ。
会社などに行くアポを取った時は、近くの喫茶店で時間まで待つ感じです。
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2017-09-12 17:16
遅刻
本部長、めちゃイケの遅刻番組であんなに熱弁してたのに、15分の遅刻はもうOKなんですね。
業種とか関係なく、1分でも遅れたら、遅刻は遅刻ですよ。待たされてる人はいるんです。
エステ花子
女性/33歳/茨城県/会社員
2017-09-12 17:16
案件
皆さんお疲れ様です。
なんでそんなにおっきく揉めることになったかなぁと思うのは、電話の折り返しですね。
お昼に連絡があり、出先から午後イチに戻るということを他の従業員から伝えたところ、戻ったら折り返してくださいとの伝言。僕は戻ったもののまた出てしまい、午後ちょっとして再度先方から連絡。また出ていることを伝えたところ、折り返しください。結果その日は連絡できず、翌日連絡したところ、すごい勢いでキレられました。
確かに折り返しは遅くなったけど、こっちにも色々都合があったのに〜
折り返しって難しいです…
たける
男性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2017-09-12 17:16
嫁ともめた過去
お疲れ様でした!
今の奥さんと同棲を始めた頃に小さ〜いことでもめました。
Tシャツをどう干すか。問題です。
お互いの実家での干し方が違い、
わたしの実家はハンガーにかける方式。
奥さんの実家は洗濯バサミで裾を止める方式でした。
私がい洗濯物を干すわけではないですが、干された洗濯物を見て、洗濯バサミに挟まれたところだけ伸びちゃうじゃん!!
と文句をつけて喧嘩し、2日くらい口をきかなかったです。
あの頃は若かったなぁー。笑
つんつくりん
男性/38歳/東京都/会社員
2017-09-12 17:16
結局
マンボウさんの言ってることは言い訳にしか聞こえない。1分も1時間も遅刻は遅刻。
時間にルーズな人は仕事も出来るし人望もありますよ。
けんぢ
男性/46歳/東京都/会社員
2017-09-12 17:15
遅刻
毎日店長が2、3分遅刻してきます!
しかも謝る事もなく、当たり前の様に来てます。早くクビになればいいのに(笑)
きのこぴのこ
女性/40歳/東京都/会社員
2017-09-12 17:15
新入社員
最近は出勤前の着替えの時間も勤務時間だろう!と主張する若者がいるようですね。タイムカードをきってから制服へ着替えるそうです。自分の考えが古いんですかねー。
山の女王様
女性/40歳/神奈川県/パート
2017-09-12 17:15