社員掲示板
田中みな実
田中みな実のananの中身、すごかったー
買うか迷ってる。。。
秘書にはないものだからなー
以前通ってた豊乳エステの効果どうなんだろ。
うっかりタロちゃん
男性/48歳/神奈川県/会社員
2017-09-13 17:38
フルネーム
最近、フルネームを書きました。
一時停止無視で白バイにつかまりキップを切られる時にフルネームを書きました(>_<)。
NaoDon
男性/63歳/埼玉県/会社員
2017-09-13 17:38
案件2
増えたもの:白髪
減ったもの:睡眠時間
これには相関性が絶対あると感じています。
のんびりタック
男性/64歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2017-09-13 17:37
本日の案件!
社会人になって増えたもの【タフな精神力】
学生と違い、お金を頂いて仕事をしています。
たとえどんなに大変でも、どんなに終わりが見えない作業でもやり遂げなければなりません。
学生の時みたく「時間が無くて出来ませんでした」は通用しないです。泣き言なんて言ってられません。
そのお陰で豆腐メンタルだった私はタフな精神力を身につけました。
それと引き換えに減ったものは…【身だしなみ力】です。
今までだったら、きちんとお洒落に気をつけていましたが、タフさを身につけてしまったがために、ちょっとダサい格好でも「仕事が出来ればいいだろう」ってなってしまいました(苦笑)
オフの日にちょっと外に出るのでも「まぁ別に誰に会う訳でもないし…」スッピンにTシャツ短パンの時も多くなってきてます(苦笑)
豆腐メンタルだった私は社会に出て鍛えられ、カラカラの高野豆腐になってしまったようです(涙)
平日も二日酔い
女性/38歳/埼玉県/♡うかれぽんち♡
2017-09-13 17:36
本日の議題
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です!
社会人になって増えたものは、バンドのライブに行く回数です!
学生の時からライブにはよく行ってたのですが、社会人になり、土日にライブに行くことが増えました。ライブの予定があるとその日まで仕事へのモチベーション保つことができます。そしてライブ後は余韻で3日くらいは頑張れます。
水&雨
男性/30歳/東京都/会社員
2017-09-13 17:36
案件!
お疲れ様です!
減ったものは、「自分の時間」です。現在兄と二人暮らしをしているのですが、兄が家事をしないので、自分が帰宅するとまずご飯を炊き、洗濯、お風呂を沸かし…を済ませた後はもう仕事の疲れがどっと来て寝てしまい、購入した本やゲームは積まれたままです。
それと比例して増えたものは「お金」です。車通勤なので帰りにちょっと寄り道というのも無くなり、お酒も飲まず、趣味趣向品も積まれたままでで新しいものを購入する必要も無くなり…。ふと通帳を記帳してみるとびっくりでした。思い切ってこの際一人暮らし目指して一軒家購入までお金貯めようかな〜って思ってます(笑)
えりっく
女性/30歳/富山県/会社員
2017-09-13 17:35
名前
苗字が珍しいから、ほぼ下の『太郎』で呼ばれる。会社でも『タロちゃん』『タロP』が多く、たまに苗字で呼ばれても気づかない時があるw
うっかりタロちゃん
男性/48歳/神奈川県/会社員
2017-09-13 17:35
本日の案件
本部長、秘書、スカロケ社員のみなさま、
本日もお疲れ様です。
本日の案件ですが
社会人になって、減ったものは「友人」です。
職業柄(グラフィックデザイナー)、仕事が終わる時間が不規則で、急な休日出勤もあります。
そのため、約束をしていてもやむなくドタキャン。なんてことも日常茶飯事です。
声をかけてくれた友人はみるみる減り、会える友人はみんな同業者ばかり。笑
こんなわたしにも付き合ってくれる貴重な友人を大事にしたいと思います。
そして増えたものは「白髪」です。
不規則な生活が拍車をかけています。
それでも、頑張ります!負けない!
ひふみ
女性/40歳/東京都/会社員
2017-09-13 17:35
名前呼び
本部長!ひろゆきって呼ばれないって言ってますが、月曜だとゆき先生によく「ヘイ!Hiroyuki!」って呼ばれてるじゃないですか!
テク巻く麻耶子
女性/43歳/東京都/会社員
2017-09-13 17:34