社員掲示板
嬉しくないものが増えた!!!
お疲れ様です!
本日の案件です。
社会人になって増えたものといえば、体重です。
体重なんです。ストレスで食べるタイプであり、お給料がでると毎回甘いものを買ってしまいます。お給料で母にも美味しいものを〜と思いつつ自分の分のスイーツも買って二人で食べてしまいます…
頑張って減量せねば。10キロ近く増えてしまいました。
減ったものは趣味の時間です。
美術館に行くのが好きだったのですが時間と体力でなかなかいけなくなってしまったり、絵も描く時間が圧倒的に減りました。あんなに好きだったのにこんなに描けなくなってしまうんだなぁと悲しい気持ちになってます。
趣味は別の方向に出しながらストレス発散するようにしてます!
ジャガイモ食べたい
女性/33歳/東京都/会社員
2017-09-13 17:06
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私が、社会人になって減った物はプライベートでの新しい人との出会いですかね。
学生時代は、いろんな友達や年代の人との関わりが多かったですが、社会人になるとなかなかプライベートでの新しい出会いがないですね。
会社家の往復の日々で、休みも友人とバラバラですれ違いの為、1人や家族での時間ばかりなので。
あっちゅママ
女性/40歳/東京都/会社員
2017-09-13 17:05
体重ですね
社会人になって
減ったものは、上半身の肉
増えたものは、下半身の肉ですかね。
首あたりの肉がおちてきて
痩せたといわれるけど、
お尻あたりがおっきくなってきました。
顔周りがムチムチしてるのは、若さなんだなぁと最近感じます。
大天丼ミカエル
女性/40歳/東京都/自営・自由業
2017-09-13 17:05
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、会社員になって増えたものは「ワイシャツ・黒の長い靴下」減ったものは「私服」です!
学生の時は毎日着るものに悩んでましたが、社会人になると悩まなくなりましたねー。
社会人になってからは休日の服装がシーズンほぼ固定でした。
山椒かけすぎ
男性/36歳/東京都/農業
2017-09-13 17:04
そういえば
皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが、仕事内容というかなんというか、
収入が増えました。家庭を持った事もあり支出もめっさ増えました。
結果自分の使えるお金が、減りました。
時間は作るモノだと、思うので暇が無いのは言いたくないですしどうにか出来る事のハズなんですが、
無い袖は振れぬ、ない金は使えぬ。独り身の頃の様にスカッとガツンとお金が、使いづらくなってしまいましたねー。でも、あんまり金銭感覚が成長して無いのかしょっちゅう宵越しの金を持たぬ様になってます。笑
結果時間無くてもいんですよね、金無いし。
なんか、良いバランス無いんですかねー。笑
いぶたろう
男性/40歳/埼玉県/人生を楽しもう会(飲食店)
2017-09-13 17:04
スーパーワーカー!!!
バニラズ!
この曲聴いてると やっぱり頑張らないとな!って気持ちになれる!
てことで、みなさん頑張りましょう!
バビロンしゅうと
男性/30歳/埼玉県/会社員
2017-09-13 17:04
今日の案件。
皆様、お疲れ様です!
私が社会人になって増えたものは一人の時間、減ったのは人付き合い、です。
接客業の私は、お客様ともスタッフとも常に話し、頭はフル回転で目を配らせます。
その反動か、仕事以外では一人になりたいと思うようになり、学生の頃は友達と遊ぶことがストレス発散だったのですが、社会人になってからは、誰にも気を使わず、一人でのんびり過ごすことが心地よくなりました。
今では、誰かとの交流は必要最低限です。学生の頃の私からしたら考えられないのですが、一人の時間が落ち着きます!
うしろかんな
女性/36歳/千葉県/パート
2017-09-13 17:02
本日の案件
皆様お疲れ様です
私は、ニュースを見る時間が増えて、バラエティを見る時間が減りました
為替や世界情勢もそうですが、働いていたら気になることが増えてテレビもネットもニュースをたくさん見るようになりました。
ほりお
男性/40歳/大阪府/自営・自由業
2017-09-13 17:01
増減案件3
減ったもの
カレー喰う。
増えたもの
加齢臭。
みっく。
男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2017-09-13 17:00