社員掲示板

  • 表示件数

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、おつかれさまです。

本日の案件、自分の場合は「敬語」ですね。

社会人になり、圧倒的に敬語で話す機会が増えるのは当たり前ですが、敬語で話される事が減りました。

キャバクラはもちろん、リハビリの若い先生、新入社員等々…話が少しでも盛り上がると不意にタメ口を言われます。

…実はイヤじゃないんです。

30過ぎてからでしょうか、10代、20代のタメ口が妙に嬉しい。

恋愛感情とか、そういう話ではなく、不思議な幸せを感じます。

本部長、わかりますか?(笑)

ラン フリークス

男性/39歳/千葉県/会社員
2017-09-13 10:03

太った案件

マンボウくん、美保ちゃん、お疲れさま…
どうもキャリアマンです。

マンボウ、ほら仕事仕事
え?最近太ってやる気が出ない?
あら、ダメマンボウ。

じゃ質問です。

私が社会人になって何キロ太ったか知ってる?

♪♫〜


35kg…

62キロから97キロ…


あと少しで…

0.1トン…

ヤン坊ましろ

男性/49歳/神奈川県/会社役員
2017-09-13 09:38

本日の案件

本日の案件ですが、増えたものはお酒の量です仕事のクレームや売上げなどのストレスからか、お酒の量が増えました。

今日は嫌な事があったから飲みに行こう。
今日は良い仕事が出来たから飲みに行こう。
雨が降っててまっすぐ帰るのは大変だな〜。
など何でも飲む理由にしています笑

減ったのは、友達と飲む時間です。
学生時代は毎週飲んでいた友達は、社会人になり勤務時間や休日の違い、転勤や結婚などで飲む頻度は毎週から月1、月1から2〜3ヶ月に一度、どんどん会わない時間が増えてきています。

量は増えても、友達と飲む時間は減っていく。大人になったんだな〜と感慨深いです。

トリ頭

女性/30歳/東京都/会社員
2017-09-13 09:34

スケジュール管理について

仕事のスケジュールは会社のパソコンで。プライベートのスケジュールは携帯に入れてます。もう何年もこの方法でやってますが、不自由は感じていません!この管理方法になってから手帳を持つ事を辞めました。

ぽこちゃん

女性/44歳/埼玉県/会社員(産休中)
2017-09-13 09:28

本日の案件

本部長、秘書、みなさんおつかれさまです!

社会人になって、増えたもの悩みです。

1つ終われば、また1つ。悩みは、尽きないですが、乗り越えた時の達成感は、素晴らしいものがあります。
もちろん、白黒つかず、うやむやで終わることもあります。

減ったもの、肉体的な若さと、体力。
自分で使える時間です。

肉体的な若さは、年を重ねていくものなので、物理的にあらがえませんが、なんとか悪あがきはしています。

自分で、使える時間は仕事や家事をやりくりして頑張って趣味の時間を作ることで、少しづつ時間がかかりますが、資格などを増やしていて、時間はあまり作れませんが、退職後も趣味と、実益を兼ねれるように努力してます!

つぶつぶあん

女性/58歳/東京都/おかあさん
2017-09-13 09:25

本日の案件

お疲れさまです。本日の案件ですが、増えたものは貯金額。減ったものは心のゆとりと睡眠時間です。社会人になりそれまでしてたバイトの収入とは比べものにならないくらいの年収があるので貯金額は増えていきますが、その反面、学生とは異なり常に営業成績等の仕事での結果を求められ結果が出ないと上司から叱責されるってプレッシャーで心のゆとりは削られ、また学生みたいにある程度規則正しい生活をして睡眠時間をキープってことが難しいです。なんかあるとすぐ残業残業って形になるので睡眠時間は明らかに減りました。学生時代は8時間睡眠時間をキープ出来てましたが、社会人になると8時間睡眠時間をキープできた日は何日あったかな?と数えなければならないくらいに減りました。今の社会はゆとりがないな~。

作戦なし作戦

男性/40歳/北海道/バス運転手
2017-09-13 09:18

本日の案件

みなさまお疲れ様です!

本日の案件、私の場合
増える物はストレス、減るものは体重 です。

身体的な増減が自分の頑張り過ぎの目安になっています。

現代社会にストレスは付き物だ…とかよく言いますが、私はストレスメーターが増えるごとに体重が減っていくタイプ。

もともと太ってる体型ではありませんが、社会人7年目。学生時代から10キロ近く減っています。こりゃまずいと思い、痩せすぎる前にデブ活中です!!

就活生の皆さんや新入社員さんは特にストレスメーターが増えることも多いと思います。ただご飯はしっかり食べてください!!

らおちゃん

女性/36歳/東京都/会社員
2017-09-13 09:16

本日の案件

皆さま、お疲れ様です。
本日の案件、社会人になると責任、飲み会、気苦労、親の年齢は増えますね。減るものは、自分の寿命、自由な時間、髪の毛など、人によって減るものや減っている事に気がつく物が違うでしょう。どうでも良い物が増減したり、大切なものが増減したり、色々だと思います。人生はバランス。増えるものがあれば減るものがあってバランスが保てているのではないでしょうか。ちなみに、体重増加と中性脂肪増加中。運動する時間減少中、バランス悪いです。

トムヤング

男性/57歳/東京都/会社員
2017-09-13 09:01

あんけん

皆様お疲れさまです。

増えたもの知人。

友人ではないけどずっと営業、接客だったので。


減ったもの、筋力もっと歩かなければ動けなくなるし。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2017-09-13 08:48

おはようございます!

台風が本州に近づいてきますね(>_<)

いよいよ、台風シーズン到来!

毎年誕生日は
台風の影響でほとんど雨なんだよなー

予報では今年も雨だよー(ToT)

ほほえみ

女性/38歳/茨城県/建築インテリアデザイン
2017-09-13 08:37