社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、周りの方からの「子供はいる?」がしんどいです。
聞かれるたび、お前に関係あるのかよ!と思います。
池止彰
男性/38歳/神奈川県/会社員
2017-09-14 12:49
業界用語!?
みなさんおつかれさまです(*゚∀゚*)
今日の案件ですが
僕へのNGワードは
「この仕事"なるはや"でお願いね」です。
「なるはや」は
「なるべく早く」の略。
ホームページ制作会社で働いていたときに
頻繁に言われてた言葉なんですが
僕がこの言葉を言われると
どこかでミスするんです。。。
だから、「なるはや」は僕にとっては禁句。。。
あと、、、「なるはや」って単語が好きじゃない(笑)
普通に「なるべく早くお願いでいいじゃん」で心の中で呟いてました(笑)
フラッペチーノ
男性/38歳/岩手県/医療事務
2017-09-14 12:49
本日の案件
本部長、浜崎秘書、社員の皆さま
お疲れ様です!
私の中で社会人のNGワードは、
「帰りたい…」です。
確かに帰って遊びたい気持ちは分かるのですが、朝来て早々、これを言われると「おいおい」と思ってしまいます。
やるぞ!というこっちの気持ちも萎えてしまうので、自らでは言わないように心がけてます。
早く帰りたいのならば、さっさっと片しちゃいましょ!
キサラギ リサ
女性/31歳/千葉県/会社員
2017-09-14 12:48
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、毎日お疲れ様です。
NGワード案件ですが、私は「食べてないのに何で痩せへん?」です。
私の食生活は朝、プロテインだけ飲んで、昼食は食べず、夕飯はサラダを山盛り食べる生活を半年以上続けています。が!!しかし、ちょっと痩せただけで著しい変化がありません。
またフットサルや腹筋など日々の運動もしっかり行っているのですが、一向に痩せません。ただストイックに食生活、運動を行っているため、プライドは高くなり「なんで痩せへんのん?」とか聞かれると非常に腹が立ちます。いつも「逆に聞きたいわ!!」と怒り気味に返答しています。結果にコミット出来てない私に聞かんといてぇ〜〜!!!
むーみん0831
男性/43歳/大阪府/理学療法士
2017-09-14 12:46
NG
「バカ」「ボケ」「カス」みたいな、
けなし言葉は全般的にNGですが、
状況次第で嫌さ加減が増すわけで、
オーストラリアの首都、
ブラジルの首都をド忘れした時、
「シドニーに決まってんだろ、バーカ」
「サンパウロに決まってんだろ、ボケ」みたいに、
完全に間違っているのに、それに気づかず、
こっちを馬鹿にして、ケチつけられるのが、
本当に嫌です。
(/_\;)
今、思い出したけど、
オーストラリアの首都は、キャンベラ。
ブラジルの首都は、ブラジリアです。
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2017-09-14 12:45
九州
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
突然ですが、私の同僚に福岡出身の社員がいて、食事の度に、「こっちの食事はカラいから合わない」と嘆きます。ラーメンのスープが黒いとかあり得ないとまで言っています。(笑)
九州は広いですし、地区によって、人によって違うと思いますが、秘書も東京の味はカラいと思いましたか?
ちなみに私は博多弁の娘、たまりません♥
ラン フリークス
男性/39歳/千葉県/会社員
2017-09-14 12:42
今日の案件
自分がではなくて
かみさんに言ってはいけない言葉
女性の名前
私の知り合いの女性の名前を言おうもんなら、即座に物が飛んできたり、1週間口をきいてもらえなかったり、すごいことになります。
我が家では禁句です。
谷やん
男性/71歳/千葉県/会社員
2017-09-14 12:42
聞かないで案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
他の方も書かれていますが、特に女性はどの年齢や境遇に置いても何か言われがちですよね。笑
私の場合は「3人目欲しい?」です。我が家は男の子2人の為、「3人目、女の子が確定してたら欲しい?」などはしょっちゅう言われます。
独身だと、「結婚まだ?」と言われ、結婚すると「子供は?」と言われ、1人目の後は「二人目は?」ここまでは想定内だったのですが、まさかこんなにも「3人目は?女の子欲しくないの?」などと聞かれるとは予想外でした。。
男の子、とってもかわいいですが、もちろん叶うならば女の子も育ててみたいと思っています。しかし、現実は難しい状況なので、少しだけ聞かれる時はチクッと心が痛みます。
いるる
女性/39歳/埼玉県/会社員
2017-09-14 12:42
NG!案件
お金にまつわる質問はNG!です。
給料いくらもらってるの?
ボーナスはいくらだったの?
借金はいくらくらいあるの?
等々です。
適当に誤魔化しますが、しつこく聞いてくる奴ほどいっぱいもらっていると自信を持っているようです。
あたしゃ、普通に暮らせる分しかもらっちゃいないよ(⌒‐⌒)
家のローンだってあるよ。
悪いか!!
余計なこと聞くんじゃないよ!!
(⌒‐⌒)ナンチャッテ
谷やん
男性/71歳/千葉県/会社員
2017-09-14 12:32