社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

皆さんお疲れ様です!(・∀・)ノ
僕の苦手意識があるものは『ハロウィーン』です!
市場の販売促進商品も今頃はハロウィーンの飾りだらけ、あのオレンジのカボチャを市場で見るたびに「はぁ~今年もこの時期がやって来たかぁ~飾りつけとか面倒だなぁ~」って思っちゃいます。
周りの花屋はカボチャとかコウモリの飾りとか色々やってますね。
ハッピーハロウィーン!\(^o^)/

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2017-09-19 17:03

苦手意識。案件☆

本部長、秘書 お疲れ様です。

わたしが苦手なのは、体育会系をウリにしている人です。 先輩や上司の言っている事には逆らうな ! 俺たちが若い頃はもっと厳しかった ! などなど 冷静に考えてみると、友人や恋人同士で同じ事をしたら ただの傲慢な人間と思われるのに 職場ならアリって変じゃないかな と思います。

なぁな丸

女性/37歳/東京都/会社員
2017-09-19 16:57

本日の案件

他の人に台所に入られるのが苦手です。
自分の使いやすい様に調味料を置いたり、食器をしまったりしてるのを崩されるのが、嫌なんです。
洗った食器を洗い桶に並べる順番も、ホントは自分の中で決まってます。だから、手伝いましょうか〰なんて言われるのはビビります

シロタのレディーさん

女性/60歳/東京都/販売員
2017-09-19 16:55

堀内さん

第3子が誕生する日だそうですね❗
メデタイ。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2017-09-19 16:54

お疲れ様です

本部長、秘書お疲れ様です。
私の苦手なものは電話です。職場では特に苦手意識が強く出て電話が鳴るたびドキッとしてしまいます。
プライベートでは電話をどうしてもかけなきゃいけない時は内容を整理してかなり気合を入れないとかけられません。
話したりするのは嫌いではないのですが電話で何かを伝えなきゃいけないとなるとなぜか苦手意識が強くなります。

みねまる

女性/42歳/沖縄県/福祉関係
2017-09-19 16:53

そういえば

今帽子屋で働いているんですが、今月入荷した帽子の中に、「sky rocket」と書いてある帽子が入荷しましたw

宣伝みたいになっちゃいますが、気になる方はぜひw

たろたろたろひこ

男性/33歳/東京都/帽子屋
2017-09-19 16:50

本日の案件!

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です!

僕が苦手意識を持っているのは、『「最近の若い子は…」と言っている大人』です。
「若いんだから頑張りなさい」とか「若い内にいろいろやりなさい」と言う大人とお話するのが苦手です。
若くても疲れる時は疲れますし、やりたいことのために今働いているんです!と思ってしまいます。
昔のバブルの時期を経験した年代に多い言葉なのかなーと思ったりしています。

たろたろたろひこ

男性/33歳/東京都/帽子屋
2017-09-19 16:48

おつかれさまです。

今日は放送をスタートから聞けそうです。


苦手なもの
魚卵、イカ、タコ、貝など食べるとおなかが痛くなります。
消化が悪いようです。
好きなのに~

お泊まりかおうちでないと食べられません。

花うさぎ

女性/50歳/埼玉県/お世話係
2017-09-19 16:45

本日の案件!人の話を落ち着いて聞けない人。

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員のみなさま、スタッフの方々、お疲れ様でございます!

本日の案件ですが、私はどうしても…人が話している時に口を挟んでくる人が苦手です。
もちろん、口だけでなく、動きや空気を挟んでくる人も苦手です。笑
話しを最後まで聞かないで返答してくる人、
こちらの話が理解できないのは仕方ないですが、
タイミング気にせず「え?え?え?」っていう人、
相槌のタイミングが明らかに毎回かぶってくる人、
もう話に入りたくて、動きがおかしくなってる人、
その話に飽きた空気感を思いっきり出す人…
苦手です。本当に苦手です。笑

大人なら、人の話しくらい落ち着いて聞いてくれよ。と思ってしまいます。

話をする側も、できるだけわかりやすく話そうと
頭を使っているのに、そういう動きをされるだけで、
なぜか二倍疲れてしまい、話す気が失せてしまいます。笑

かなえいと

女性/33歳/東京都/会社員
2017-09-19 16:44

苦手案件

おつカレー様です。

私の苦手は「お願い」です。

自分のキャパでは抱えきれないことがあっても
他の人にお願いすることが出来ないのです。

やり方を説明する手間をかけるくらいなら
自分がやってしまった方が早いし、
いいやってなっちゃうです。

たけうぃき

女性/34歳/東京都/事務・麻雀プロ
2017-09-19 16:41