社員掲示板
本日の案件2
お疲れさまですー
自分が苦手なのは、男の人が近くに居ることです。
仕事中隣に立たれたりすると、思わず身構えます。
距離にすると、半径50センチまでなら普通に話せますけど、30センチにまで近寄られるともう臨戦態勢になります。
一番嫌なのは斜め後ろに立たれることです。思わず振り向きざまに顎に掌底を打ち込みたくなります。
前の職場で、1度上司が斜め後ろに立って話しかけて来たことがあって、考えるよりも早く「あ゙あ゙!?」と返してドン引きされたことがあります。
女性相手なら別に平気だし、むしろ自分から抱きつきにいったりするんですけどね……。
だいまじん いけだ
女性/33歳/神奈川県/サービス業
2017-09-19 08:56
おはようございます
連休お休みな方も連休働いた方も連休明けはつらいですよね~私は連休仕事でしたが今日も出勤です、明日は休みだからがんばるぞー!
案件ですが、私は虫が苦手です。。
アパレルショップで働いてますが、路面に面してるためドアは開けっ放しで、たまに虫が入ってきてしまいます。
さすがにハチが入ってしまったときは、ビルの管理をしてる人が助けに来てくれます。
でもこの前自分ではどうしても取れないサイズの蛾が入ってしまい、お客様が来る前に取らなくてはと焦りましたが無理で、電話で助けを求めたら、『え?蛾でしょ?』としぶられ、『でもモスラぐらいやばいんです!!』と必死に訴えて助けに来てもらいました。
子供のときはセミとか捕まえてたはずなのに、いつから苦手になってしまったのか、、
まいぽん
女性/32歳/埼玉県/アルバイト
2017-09-19 08:45
苦手なもの
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
私の苦手案件、それは車の運転です。
大学入学と同時に運転免許は取りましたが、自宅に車が無く、しかも都内では車で移動する機会もないので、ペーパードライバーになってしまいました。
学生時代の友人とドライブに行く機会があり、これはチャンス!と思ったら・・・
「嫌だよ、事故ってほしくない」とか「運転経験無いから危ないよ」と言われてしまい運転するチャンスはありませんでした。
それならレンタカーを借りて練習!!と思ったら、これも「助手席で危ない思いしたくない」と言われ、運転しないままになってしまいました。
確かに、友達は家に車があり、普段から運転する機会があるので、仕方ないのかなぁを思うのですが。。
いざという時に運転できるか不安で、今は教習所のペーパードライバー郷愁に行こうか考え中です。。。
きーぼー
男性/39歳/東京都/会社員
2017-09-19 08:42
こんなにも
見送るのが淋しいとは。
駅のホームドアで目が覚めた。
欲深くなる自分が怖い。幸せすぎて、怖い。
いつか、失うことが怖い。
よしあゆ
女性/29歳/東京都/看護師
2017-09-19 08:40
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、私の場合は、先輩への苦手意識です。
声のやたらとでかい人には少し身構えて接してしまいます。
もしかしたら、何となく、怒られると思っているのかも知れません。
実際、そんなに怒る人はいないのですが。。
池止彰
男性/38歳/神奈川県/会社員
2017-09-19 08:27