社員掲示板
109前のイベント
先ほど、渋谷109の前を通りましたら、いつものイベントの時よりも(?)大物が来そうな人だかりでした。
今、調べて見たら、(以下)
9/20(水) SHIBUYA109の前で、ラグビーワールドカップ優勝トロフィー
くみ
女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-09-20 11:53
ずっと大切にしてます。
私は映画やフィギュアが好きで、学生時代に映画のグッズやフィギュアを扱うホビーショップでバイトしてました。
ある時スターウォーズの新epが公開されるということで、プロモーションでスターウォーズキャストが来日して日本もすごく盛り上がってました。
そして、なんとうちのお店にR2-D2を演じているケニーベイカーがやってきて、サイン握手会をしてくれたのです!
整理券を求めるお客さんで早朝から長蛇の列でした。私もバイトをこなしつつ、もちろんR2フィギュアにサイン、握手してもらいました!!
長いこと飾ってますが、どの断捨離のタイミングでもトキメいてトキメいて、絶対に捨てられません。私が死ぬ時は、R2を棺桶にいれて、絶対に捨てないで!と姉に頼み込んでます。
大切な大切な大切な宝物です。
ばかまじめいちゃん
女性/36歳/東京都/会社員
2017-09-20 11:33
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。
本日の案件ですが、私が、人生で唯一もらったことのあるサインは、
笑福亭松之助さんと、桂南光さんのサインです。
高校のときのイベントでサインしてもらいました。
ノートにサインしてもらい、今では残っておりません。
ちゃんと色紙にしてもらえばよかったと、後悔しております。
万年下痢
男性/49歳/神奈川県/会社員
2017-09-20 11:19
サインあります!
芸能人のサイン、1つだけ持ってます。
10年以上前だったと思いますが、突然我が家に大きな封筒が届きました。送付元はよしもとクリエイティブエージェンシーでした。
不思議に思いながら開封すると、
そこには「三瓶」と大きく描かれたサイン色紙が入ってました。
その半年くらい前によしもとのケータイサイトをいじってた時、何かの懸賞に応募したことをふんわりと思い出して、どうやらその懸賞に当たった物らしいということがわかりました。
先月実家の自分の部屋を掃除してたら、ベッドの向こう側から三瓶さんのサイン色紙が出てきました!まだ持ってたんだ!!と思って、また実家に飾っておいてます♫
ばかまじめいちゃん
女性/36歳/東京都/会社員
2017-09-20 11:17
有名人のサインと言えば…
姉がAGFに勤めてた時、ごっそりと持ち帰ってきた景品の中に、着心地のよい半袖のトレーナーがあり、「なんか英語が書いてあるけど、まぁいいか。」と思いながら、着倒してたら、それはポールニューマンのサインだったらしく、メチャメチャ怒られました。お姉さん、あのトレーナー何処にいったんでしょうねぇ…。
シロタのレディーさん
女性/61歳/東京都/販売員
2017-09-20 11:00
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
サインにまつわる話…16年間都内に住んでいますが1回もまともに芸能人に会った事ありません!なのでサインも貰った事ありません!
今会いたい、サインが欲しい芸能人は、本部長と西原理恵子先生と高須先生のカップルです。笑
トリ頭
女性/30歳/東京都/会社員
2017-09-20 10:46
サイン
お疲れ様です!
後藤ひろひと大王のブログ
「ひろぐ」2011.3.18
10枚の色紙にウマのイラストとサイン、
文字を書いたことが載っています。
"You'll Never Walk Alone!"
(君は決して一人ぼっちで歩いているんじゃないよ!)
「The owner of this card promises
NEVER let them walk alone!
Witness:Hirohito Goto」
(この色紙の持ち主は 彼らを決して一人ぼっちでは歩かせない事を約束します!
証人:後藤ひろひと)
近々舞台をする主催者に10枚の色紙は託され、
わたしは大阪まで行ってその舞台を観劇し、
全額寄付になる大王の色紙を、二千円で購入しました。
ずっと大切に保管してたのですが、
去年、どこかに飾ってほしいなと思い
飲食店をしてる演劇仲間のお店へ
金色の額に入れて贈呈しました。
真っ白な1枚100円の色紙が
二千円になった大王の色紙。
さすが大王だな!と思いました(^o^)
おかやーん
女性/40歳/愛知県/会社員
2017-09-20 10:45
サイン
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
人生で一度だけサインをもらったことがあるのは、20年前小学生の時、野球教室で来てくれた元大洋ホエールズスーパーカートリオの屋敷選手です!
今でもベイスターズファンの私なので、前日に色紙とサインペンを買い、野球教室が終わったあとに、出口で出待ちしました!
そのかいもあって、出てきたときにサインに応じて下さり、他の小学生と列を作り、2番目に並ぶことができました!
良かったーと思っていたのですが、屋敷選手は1番目に並んだ子のペンで私の色紙にもサインをしてくれました。
私のを書いた後に、屋敷選手が、
「なんだよ。このペン、出が悪いな~!」とペンを交換しました。
私の実家の部屋には、今でも、カッサカサの屋敷選手のサインが残ってます。
自分のペンで書いて欲しかったー。
それがトラウマなのか、ただ機会がなかっただけなのかわかりませんが、それが私がもらった唯一のサインです。
本部長と秘書のサインが欲しいです!
そして、ベイスターズクライマックス願ってます!
HERO
男性/39歳/神奈川県/会社員
2017-09-20 10:26
今日の案件
東京に出てきて初めて会った有名人が小森和子さんでした。
あの映画評論家の通称小森のおばちゃまです。
映画評論家として。また、片岡鶴太郎さんの物真似等バラエティー出演なども多く、映画好きの私としてもファンでした。
ある日の朝、仕事で通りかかった六本木で仔犬を連れて散歩をしていた小森のおばちゃまに会ったのです。突然現れた有名人にビックリして路上で話しかけ、失礼ながら持っていた手帳にサインをもらいました。
快く応じてくれた、あのときの優しい笑顔が思い出されます。
でも、あの手帳・・・
どこに行ったんでしょう( ̄▽ ̄;)
谷やん
男性/71歳/千葉県/会社員
2017-09-20 10:21