社員掲示板

  • 表示件数

普通の奇跡

大好きすぎる!!
こういう曲作ってくれてありがとう!!!

まりぷっちょ

女性/34歳/福岡県/会社員
2017-09-21 18:41

何故なんだ

今1週間ぶりに帰ってきたら、
ご飯を何食分か用意してたのに一口も手がついてないまま冷蔵庫に入ってるー。

でも、カップ麺のゴミとかはあったり。
旦那ちゃんよ、いつもはご飯食べてくれるのに何故なんだー??
ここの心理がイマイチわかりません。

ごめんなさい全く案件とか関係ないけどモヤモヤして書き込んでしまいました。

学生時代シドよく聴いてたので、久しぶりにマオさんの声聴いて癒されます!♡

かたえくぼ

女性/36歳/神奈川県/派遣
2017-09-21 18:40

浜崎秘書かわいい

今、タイムフリーで聴いてます!
浜崎秘書の安室ちゃんへの想い素敵ですね♡
わたしも安室ちゃん世代だから気持ちわかりますよ(^^)

お月様のそらちゃんと

女性/40歳/神奈川県/専業主婦
2017-09-21 18:35

妻と子供の会話

本部長、秘書、社員のみなさんお疲れさまです。
うちの妻と子供の会話は、はたからみて異常です。
妻は中国人なので中国語は当然話せるのですが、子供は3歳から5歳まで中国にいたので帰国当時は妻と中国語で会話していました。
ちなみに私は中国語は、ほとんどわかりません。
今は子供は8歳になったのですが、日本語に完全に馴染んでしまって日本語しか話さなくなったのですが、妻は中国語を忘れないようにという事で子供に話しかける時は中国語で話しかけます。
子供は日本語で話を返します。
はたからみると、『なんだこの会話』という感じです。我が家では謎めいたコミュニケーションが成立しているようです。

NaoDon

男性/63歳/埼玉県/会社員
2017-09-21 18:25

そこは報連相でしょ!

本部長、秘書お疲れさまです!
私は物流関係の仕事をしていますが、コミュニケーション取れない人が多過ぎです!!
朝の挨拶しない、されないのは当たり前で、なにかミスしても事後報告……。ありがとうも言えない50歳近くのおじさんに「ありがとう位言え!このハゲェ~~!」と説教が絶えない今日このごろです…。

shinchang.

男性/50歳/東京都/会社員
2017-09-21 18:24

将国のアルタイル見てますよー(^^)

オープニングめっちゃ馴染んでます(*^^*)!

ディンプル

男性/43歳/東京都/商社営業
2017-09-21 18:22

案件 小さすぎる

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

**過ぎる

弊社ですが、小さすぎます。

孫請け ひ孫請け そのまた下の玄孫(やしゃご)請けを名乗っております。

基本、私と、かみさんの二人だけ。

キャッチフレーズは

「江戸の下町玄孫請け 子供以外は、何でも作る」

お後がよろしいようで・・・

SENMU(センム)

男性/61歳/東京都/玄孫請け町工場
2017-09-21 18:21

まおにゃんーーーー!!!!!!!!!!

昨日用事があって久留米に行って西鉄久留米のそばを車で通ってきました!!!
また福岡にライブでお帰りくださるの待ってます!!!

みずきちゃちゃ

女性/34歳/福岡県/メイド
2017-09-21 18:21

まおさーん!!

シド大好きです!
その昔、昭和女子大学でのライブが私のシドライブ初参戦でした!母親になりましたが今でも大好きです。我が子の胎教はシドの曲でした。笑 今でもシド聴きまくってます!
これからも応援しています!

うぱたそ

女性/39歳/埼玉県/専業主婦
2017-09-21 18:21

本日の案件

以前勤めてた会社には食堂があったのですが、そこで出されるご飯は水加減がデフォルトで多めのようでいつも残念な程にやわ過ぎでした。
おかずはおいしいのに何でこんなベチャッとごはんと合わせないといけないのかずっと不満でした。
好みの問題かもしれませんがご飯の水加減は大事な要素だと思います。

トルネコ

男性/40歳/神奈川県/自営・自由業
2017-09-21 18:20