社員掲示板
壊れたまま案件
みなさまおつかれさまです^_^
私は、ハイヒールのカカトのゴムが擦り減ってしまった靴をそのままにしています。
履いたついでに直すのが1番楽なんですが、気づいたらそれが出来ないくらい擦り減ってました。
そして、最近はスニーカー生活になっているのでさらに放置しています。
いざという時に履けないので、直しに持っていかなきゃな〜。
mh
女性/40歳/北海道/専業主婦
2017-09-25 14:16
ジェネレーションギャップに戸惑う
「ドラマさん若い頃どんな曲聴いてました?」
「BOØWYとかよく聴いたけど」
「BOYですか?聴いたことないですぅ」
二十歳の女の子、なんか共通の話題はないんかーい(笑)
ドラマ大好き
男性/65歳/埼玉県/自営業
2017-09-25 14:10
壊れたままのもの。案件☆
本部長、秘書お疲れ様です。
わたしは5〜6年前に、自転車通勤をしていました。 毎日毎日雨の日も風の日も乗っていた自転車。職場が変わってから 一度も乗っていません。最近ふと置きっ放しの自転車を見てみたら サビに覆われなぜかタイヤがパンクしていました。 少し動かそうとしてみたらブレーキが壊れていて使えなくなっていました。 直すべきか、放置するべきか、捨てるべきか迷うところです。
なぁな丸
女性/37歳/東京都/会社員
2017-09-25 14:01
壊れたままの状態案件
週の始まり、お疲れ様です。
私が壊れたままにしているのは、祖父から貰ったテレビデオ。
わかります?テレビとVHSが一体化しているのもです。
高校生の時にわざわざ新しいテレビを買わなくてもこれを使えばいいと、祖父から譲ってもらったものですが、とある事件が。
夜な夜な観ていた私のお気に入りの一本が、テープがキュルキュルと巻きつく音がして中で絡まってしまったのです。
取り出そうにも取り出せず、諦めたまま。
ゲームやDVD用として現役で今も使っていますが、そのビデオ部分だけ放置の状態でもはやパンドラの箱と化してます。
ジョニーゲッソリ
男性/46歳/千葉県/会社員
2017-09-25 13:59
案件
リビングのテレビが壊れたまま放置です!
47型の画面のちょうどド真ん中に、真っ黒な約5センチ幅の縦のラインが入ったままです!!
ド真ん中なので、ライザップのCMのビフォーアフターが全くわかりません!!
グレーのもこもこ
女性/37歳/神奈川県/会社員
2017-09-25 13:56
本日の案件
皆さん、お疲れ様です。
もう3年くらいになりますでしょうか、ノートパソコンの画面が壊れたままです。
初めはちょっとの衝撃で1センチくらいの傷がついた程度でした。
そこから髪の毛のような細い色素の線がどんどん垂れてきて、
「貞子みたいだねー♪」
って話してたんです。
時の流れと共にそれはどんどん広がり、今では画面の半分を覆いつくしています。
仕方ないので、もう半分のスペースで作業しています。
カフェとかで使っていると、画面を見ただろう店員さんがギョッとした顔をします。
これ以上画面が見えなくなるとMK(マジ危険)です。
エリーマイラヴ
男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2017-09-25 13:53
本日の議題
本部長、秘書の浜崎さん、お疲れさまです。
治さずに放ったらかして"いた"モノなのですが、小学生の頃虫歯を放ったらかしていたことがあります。
歯医者に行くのが嫌過ぎて、冷たいものがしみても、歯茎が腫れて膿が出始めても、親にばれないように虫歯と反対側の歯でご飯を食べてやり過ごしていました。
するとある時から歯が痛まなくなり、幼かった私は「虫歯が治った!!」と喜び、しばらくは歯を気にすることのない生活を楽しんでいました。
しかし虫歯が勝手に治るわけはなく、飴を噛みくだこうとかつて痛かった歯に力を入れた瞬間、歯が半分に割れてしまったのです。
歯医者嫌いの私も流石にビビり診てもらったところ、「虫歯が進行しすぎて歯が脆くなっていたんだね。神経が腐ってるから痛くはないだろうけど」と言われました。
割れた部分は今も銀歯で埋まっています。
虫歯はほったらかさずに早めに歯医者さんに行った方がいいんだな、と実感した体験です。
すたーうーまん
女性/29歳/東京都/会社員
2017-09-25 13:49
今日の案件
皆様お疲れさまです。
私が壊れたまま使い続けてるのは、アイライナーです。
芯が出てくる繰り出し式なんですが、回しても回しても出てこなくなったので、レフィルを1回外して先にちょっと芯をだしてから本体に戻して使ってます。
いい加減本体を買い換えなければ…とは思うものの、ついつい「まだ何とか使えるからいっかー」と買わずにいますw
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2017-09-25 13:41
本日の案件
皆さんお疲れ様です。
壊れたままにしていたもの、それは「蛍光灯のカバー」です。
今から3年前の夏に、部屋の蛍光灯のカバーの中に虫が入り、それを追い出そうとした時に誤ってカバーにヒビを入れてしまいました。そんなに大きなヒビではなかったので、そのまま放置してました。
その後、今年の春に引っ越しでその部屋を出たのですが、大家さんからカバーのヒビを指摘され、カバーのスペアがない為蛍光灯ごと交換する事に。約1万円近くの請求が引っ越し後にやってきました。
ヒビを入れた時すぐに連絡しておけば状況は違ってたかも、と後悔してます。゚(゚^ω^゚)゚。
☆陸上バカ☆
男性/35歳/福島県/公務員
2017-09-25 13:40
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私が壊れたままになっているのは、お風呂で体を洗うために使うボディータオルです。私が使っているボディータオルは形が丸くクシュクシュしている物なのですが最初は綺麗な形だったのが使っていくうちに段々とほつれていき、最近では最初の頃の状態が分からないくらいの壊れようです。
さっきー
女性/28歳/東京都/会社員
2017-09-25 13:39