社員掲示板
本日の案件
皆さんお疲れ様です!(・∀・)ノ
僕がカバンにいれてる物は『のど飴』です!
接客商売なのでよく喋りますから喉を痛めないように必ず携帯してます。
薬局で売ってる漢方薬とかが入ってるちょっと良いやつをなめてます。
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2017-09-27 15:55
案件
お疲れ様です。
鞄の中にこれだけは入れておきたい物は、一万円札です。
財布とは別にこそっと裸で入ってます。
財布落としたり、クレジットカードが壊れたりした時の緊急時用の現金として持ってます。
一万あれば、大抵の困難は乗り越えられると思ってます(笑)
ぷよぷよジャンダガヤ
男性/39歳/東京都/会社員
2017-09-27 15:50
子供の時から
お疲れ様です。
カバンの中身案件。
改めて考えてみたら、常に入ってるものなどありません!
というのも、私は小学生の頃からの忘れ物マスターだからです。
会社員時代、ロッカーの鍵を忘れるのは当然しょっちゅう。家の鍵を郵便ポストの上に忘れたり、作ったお弁当を下駄箱に忘れたり、社員証を忘れたり、挙句の果てにはお財布を忘れたり…。当時、地方に住んでいて、車通勤だったので免許証も一緒に忘れてる始末。気が付いてすぐ上司に報告し、お昼休みに往復50分かけて歩いて取りに戻った時はもはや笑えてました。
なので、カバンに何か入れてる!というのが羨ましいです。
ぷにちゃん
女性/32歳/神奈川県/専業主婦
2017-09-27 15:46
本日の案件
皆様お疲れ様です。
カバンの中に入れてるものそれはモバイルバッテリーです。
今のスマートフォンは欠かせない物になってます。
でも使ってると電池の消耗が早いですよね。
出先でラジコ聴いてるといつのまにか10%切ってます(笑)
そんな時心強いのがモバイルバッテリーです。
また、スマートフォンは災害などの非常時に連絡、インターネットなどでの情報収集、簡易懐中電灯としてとても役に立ちますし、今はLEDライト付きのモバイルバッテリーも売ってたりするので防災グッズとしても1つは持っておきたいものです。
スマフォ以外にもデジカメや携帯ゲーム、電子タバコなどUSB充電機器に使えますし、前にラジオで言っていたのですが「女の子と仲良くなる為のツール」としての使いみちもあるみたいですし(笑)
皆さん必須ですよ!
とむやむ君
男性/44歳/茨城県/自営・自由業
2017-09-27 15:46
「これだけは入れておきたい!」というもの
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私のこれだけは入れておきたいものは日記ですね!
その日の体調とかその日思ったこと気づいたこと、言われたことなどなど他愛もないことから大切なことまでいろんなことを書いています。
あとで見直すとなんかこんなこと言われてたなぁとかこんなこと思ってたんだ!とかいろいろ時間置いて考えられるからすごくいいですよ♪
みずきちゃちゃ
女性/34歳/福岡県/メイド
2017-09-27 15:39
カバンの中身案件
参考書ですねw
遊びに行くのみも塾、学校行くにも参考書持ってますw
後はポーチと財布ですね!
みなさんの中身気になります!
今日も皆さんお疲れ様でした☺︎
せかおわカーニバル
女性/25歳/神奈川県/学生
2017-09-27 15:36
最近
友人の結婚式が目白押しでご祝儀が大変と息子からメール。
私も比較的友人の中では遅い方だったから京都の方まで行ったり、中には披露宴五時間なんて子もいました‼
26くらいの年代の人の相場っておいくらくらいなんでしょう?
ちなみに友人は息子の歴代の彼女たちです(笑)
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2017-09-27 15:31
バッグの中には
お疲れ様です。
私はかなり太っているので、ダイエットの為に、
飲むお茶と、昼食の前に血糖値を上げない為に
食べるチーズとタオルと着替えのシャツは、必ず入ってます。あとは、買い物のリサイクルバッグですね
すぐにでもタイに行きたい
男性/62歳/埼玉県/公務員
2017-09-27 15:30