社員掲示板
本日の案件
鞄にはラムネが入ってます。
ラムネ瓶テイストのケースに入ってる昔からある駄菓子です。
コンビニで70円なのでコスパも抜群。
ラムネは90%がブドウ糖なので、頭が働かない時に良いんです。
フリスクよりも甘くて美味しいので、常に持ち歩いてます。
ナッシュ
男性/37歳/千葉県/会社員
2017-09-27 12:25
カバンの中身案件
カバンの中には、必ず、モバイルバッテリー、折り畳み傘と、ポケットラジオは入れるようにしています。この3点は、私にとって、なくてはならないもの。仮に、傘やバッテリーを入れ忘れたとしても、ラジオだけは入っているようにしています。万が一の災害が起こり、スマホの電池がなくなっても、ラジオがあれば、ある程度の情報は収集できるので、安心できます。
それでも、たまに、忘れちゃうことがあるんだよなぁ…電池の入れ替えをやって、暫くそのラジオを使ってて…違うところにしまっちゃって、そのまんま、っていうパターン。気を付けなきゃ…(^_^;)
ずきさん
男性/49歳/愛知県/元・派遣社員
2017-09-27 12:25
鞄の中
イヤホンを持ち歩くのを止めました
ポケモンGOやってるとバックグラウンドでラジオ聴けないんだもん( ´・з・` )
レタス・フライ
男性/32歳/東京都/会社員
2017-09-27 12:21
【9/27(水)会議テーマ】「カバンの中身調査案件!〜これだけは入れておきたい!〜」
今日は、あなたのカバンの中身を徹底調査します!
カバンの中に「これだけは入れておきたい!」というものはは何ですか?
仕事で使う欠かせないもの、仕事の合間で取り出すもの、
仕事とは全然関係ないもの などなど・・・
出来るだけ詳しく教えてください!たくさんの書き込み、お待ちしています!
また、案件に関連し「出勤時のカバンの数はいくつですか?」
というアンケートを午後3時まで実施中です!
Webまたはアプリの「社会人意識調査」から投票してください!
(※アプリからアンケートに答えるともれなく5ポイントを差し上げます!)
投票結果は番組で発表しますのでお聞き逃しなく!
ぜひアンケート&掲示板で番組にご参加ください!
わが社の公式アプリでは、浜崎秘書の日常を垣間見られる「秘書室」など、
コンテンツが満載です。
Android&iOSともに無料配信中なので、まだの方はダウンロードを!!
そして、18時03分頃からは「人生プランニング部」!
人生プランやお金で悩みのあるあなたは
ぜひ特設サイトのメッセージフォームからお送りください!
我が社の人生プランニング部長から、ためになる話が聞けるはず!
さらに、18時12分頃からは「残業リクエスト」!今回で最終回となります!
もうひと踏ん張りしたいあなたに向けて音楽でエールを送ります!
採用された方には、ここでしか手に入らない
「Skyrocket Companyオリジナル クリアファイル&ピンバッジ」を
セットにしてプレゼント!
webまたはアプリにある「残業リクエスト」バナーから、
このあと頑張るあなたの仕事内容とリクエスト曲を送ってください!
たくさんのご応募、お待ちしています!!
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2017-09-27 12:21
今日の予定
昨日家にずっとこもっているという、何ともだらしない生活をしていたので、今日は1人で新宿まで出てきてます!
今からご飯を食べて、そのあとCDショップで品定めをしつつ、気に入ったアルバムの1枚でも買えたらいいなぁ、と思ってます(^O^)
ビギナーロック
男性/29歳/東京都/就労支援スタッフ
2017-09-27 12:15
もうすぐ冬
冬季限定のチョコがコンビニに売ってたので
思わず買っちゃいました(* ̄∇ ̄)ノ
冬がはじまるよ~
おかやーん
女性/40歳/愛知県/会社員
2017-09-27 12:12
マイバーナー
カッコイイ本部長、カワイイ秘書おつかれさまです。
カバンの中身調査ということで、早速カバンの中を確認してみました。
財布、携帯をはじめ、ノートパソコン、筆記用具、折り畳み傘などごく一般的なものに紛れて、
多分これは皆さんが普段流石に入れてないのではないか??というものを見つけました。
それは・・・「アウトドア用の携帯ガスバーナー(ガスボンベ付き)とステンレス製のコップ」です。
私は、仕事で山や公園などの現場に行くことが多く、
現地での昼食でのスープや、小休止時のコーヒーを作るためにいつも入れています。
外で飲む自分で入れた熱々コーヒーはおいしいですよ!!
本部長と秘書もマイバーナー如何ですか?(笑)
ミルクたっぷりコーヒー牛乳
男性/41歳/神奈川県/大学教員
2017-09-27 12:10
カバン欠かせないもの案件
お疲れ様です。
トイレットペーパーの芯を抜き潰してジッパー袋に入れたものを持ち歩いています。
潰してかさばらない、ジッパー袋で濡れない。
鼻をかむとき、ちょっと拭くとき、もちろんいざという時大変重宝します。
社長、これで使い終わっても芯のゴミは出ません。
まいくろふと
男性/50歳/埼玉県/会社員
2017-09-27 12:08
本日の案件
週2でスーパーで昼ごはんの買い出しをするので、カバンには買い物時のマイバックは欠かせません。
顔に似合わず、某舞浜のテーマパークのキャラでもあるリスが描かれたものを使っています。しかも、独特のタッチで描かれたキモ可愛い系で目立つ系のもので、会計時に手に持っていると、たまにレジの方も余裕がある時はリアクションしてくれます。
容量は小さいですがかれこれ7、8年は使っていて愛着もあるので、変えるつもりはありません。
ユッケ
男性/37歳/石川県/兼業農家
2017-09-27 12:08
本日の案件
私が必ず鞄の中に入れてるものはハンコです。
会社で不定期に確認印を求められることがあるので、いつでも押せるように会社用のハンコを鞄に入れてます。
あと家でハンコの管理をすると無くしてしまうので普段使わない実印や銀行印も一緒に鞄の中に入れて管理しています。
ボス猫
男性/35歳/東京都/会社員
2017-09-27 12:06